【3/4~】リーベイツのポイント高還元に向けて見積もり保存しておきたいレノボのPC

ThinkBook 14 Gen3

セールは終了

この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする

3/4(金)の20時から、楽天リーベイツを経由したレノボのポイント還元率がアップします。どの程度アップするかは公開されていませんが、いつもどおりなら10%前後、1日限定(3/6)で15~20%にアップするはずです。

最近の高還元率アップイベント

日程 還元率
2022年2月25日~2月27日 15%
2022年1月28日~1月31日 20%
2021年12月17日~12月20日 20%
2021年12月9日~12月11日 ※12/10限定で20% 10%

この記事では、見積もり保存で事前に取り置きしておきたいお買い得PCを紹介します。

リーベイツ利用時の事前準備や注意事項、手続きなどについては、以下のリンクから関連記事をご覧ください。

リーベイツのレノボ高還元率イベントでポイントをもらう方法と注意点について
楽天リーベイツを経由してからレノボ公式サイトでお買い物をすると、通常時は1.5~3%、イベント開催時は最大で20%ぶんのポイントもらえま……

※機種やタイミングによっては保存した見積もりが無効化されることがあります。確実に取り置きできるわけではないのでご注意ください

関連リンク

楽天リーベイツに登録する

狙い目のノートPC

ThinkBook 14 Gen3 価格com限定モデル

ThinkBook 14 Gen3
14型
非光沢
  • CPU:Ryzen 5000
  • メモリー:8/16GB
  • ストレージ:SSD
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:約1.4kg~
  • バッテリー:最大10.7時間

※価格com限定モデルを購入する際は、事前に▶注意事項をご確認ください。

主なラインナップ

スペック 販売価格
Ryzen 5 5500U / 8GB / 256GB SSD 5万9950円
Ryzen 5 5600U / 8GB / 256GB SSD 6万9960円
Ryzen 7 5700U / 16GB / 512GB SSD 8万9980円

※2022年3月3日時点

14インチディスプレイ搭載のスタンダードノートPC。おすすめはZen3世代のRyzen 5 5600U搭載モデルで、毎週金曜日の夕方から翌週月曜の早朝にかけて6万4900円に値下がりします。CPU性能は非常に高く、ThinkBook 14実機ではRyzen 5 5500Uを大きく上回る結果が出ました。価格差が5000円程度なら、Zen3版を選んだほうがいいでしょう。

CPUの性能差 (総合性能)

CPU PassMark 10 CPU Markスコア
Ryzen 7 5800U
19202
ThinkBook 14(8GB×2)
18801
Ryzen 7 5700U
18089
ThinkBook 14(8GB×1)
16874
Core i7-1185G7
13135
Ryzen 5 5500U
12362
Core i7-1165G7
11723
Core i5-1135G7
11249
Ryzen 3 5300U
9527
Core i3-1115G4
6750
Celeron 6305
2302
Celeron N4500
2284

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

上記グラフを見るとおわかりのように、メモリーが8GB×2のデュアルチャネル構成だとパフォーマンスが大きく向上します。パーツカスタマイズではオンボード8GBで注文し、あとから自分で8GBメモリーを追加するのがおすすめです。なおPCを改造すると、メーカー保証のサポート外となるので注意してください。

ThinkBook 14 Gen3

メモリースロットは1基

ThinkBook 14 Gen3

2.5インチストレージを追加可能。M.2スロットは1基のみです

ThinkBook 14 Gen3

本体の外観

ThinkBook 14 Gen3

キーボードはテンキーなし

ThinkBook 14 Gen3

インターフェース構成

6万4900円で購入したZen3モデルで20%ぶんのポイントをもらえるとするなら、実質価格は5万1920円です。自分で8GBメモリー(4000円程度)と2.5インチ500GB SSD(6000円程度)を追加しても、合計価格は実質6万2000円前後。普通ではありえないほどお得なので、ぜひ購入を検討してみてください。

15.6インチのThinkBook 15 Gen3も、同程度のスペック&値段で販売されています。

リンク

ThinkBook 15 Gen 3 (AMD)販売ページ

Legion 560(15)

Legion 560
15.6型
非光沢
  • CPU:Ryzen 5000シリーズ
  • メモリー:8 / 16GB
  • グラフィックス:GeForce / Radeon
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:2.4kg
  • バッテリー:約5時間

Ryzen5000シリーズ搭載のゲーミングノートPC。狩野英孝アンバサダー就任記念キャンペーンのクーポンを利用すると、通常価格よりも安く購入できます。クーポンはレノボが対象とする「レノボの公式オンラインショッピングで実施しているキャンペーン」に該当するので、ポイントは問題なくもらえるでしょう。心配な場合は、サポートに問い合わせてください。

リンク

狩野英孝アンバサダー就任記念キャンペーン

おすすめモデル

スペック 税込価格
Ryzen 5 5600H / 16GB / GTX 1650 9万6328円
Ryzen 5 5600H / 16GB / RTX 3060 14万4430円

※2022年3月3日時点、価格はクーポン適用時、RTX 3060モデルはクーポン使用不可

Legion 560

Legion 560の外観

Legion 560

ディスプレイは15.6インチのフルHD。リフレッシュレートは120Hzまたは165Hz

特におすすめなのは、RTX 3060搭載モデルです。プラス6600円でCPUをRyzen 7 5800Hにアップグレードできるほか、プラス4620円でリフレッシュレートを120Hzから165Hzに変更できます。このときの合計価格は15万5650円ですが、20%のポイント還元があれば実質価格は12万4520円。ミドルレンジのゲーミングノートPCとしては、破格の値段です。

Legion 560i RTX 3070モデル

Legion 560
15.6型
非光沢
  • CPU:第11世代Coreプロセッサ
  • メモリー:8 / 16GB
  • グラフィックス:GTX / RTX
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:約2.4kg
  • バッテリー:約8時間

第11世代Coreプロセッサ搭載のゲーミングノートPC。RTX 3070モデルの価格は18万0189円ですが、サポートサービスを「基本保証1年」に変更した上で狩野英孝アンバサダー就任記念キャンペーンのクーポンを利用すると、17万4317円で購入できます。

クーポンはレノボが対象とする「レノボの公式オンラインショッピングで実施しているキャンペーン」に該当するので、ポイントは問題なくもらえるでしょう。心配な場合は、サポートに問い合わせてください。

リンク

狩野英孝アンバサダー就任記念キャンペーン

おすすめモデル

スペック 税込価格
Core i7-11800H / 16GB / RTX 3070 17万4317円

※2022年3月3日時点、価格はサポートダウングレード&クーポン適用時

支払金額17万4317円で20%のポイント還元があれば、実質価格は13万9454円です。ミドルハイのRTX 3070搭載機としては、驚くほどの安さと言っていいでしょう。残り台数が少ないので、早めの見積もり保存をおすすめします。

狙い目のデスクトップPC

ThinkCentre Neo 50t Gen3 価格com限定モデル

ThinkCentre Neo 50t Gen3
ミニタワー
  • CPU:第12世代Coreプロセッサ
  • メモリー:8~64GB
  • グラフィックス:UHD 730 / 770
  • ストレージ:SSD / SSD + HDD
  • 重量:約5.5kg

※価格com限定モデルを購入する際は、事前に▶注意事項をご確認ください。

第12世代Coreプロセッサ搭載のミニタワー型デスクトップPC。毎週金曜夜に週末価格へ値下がりします。その際に一部のパーツを省略 / ダウングレードするとCore i5モデルは5万円台、Core i7モデルなら7万円台で購入可能です。

最小構成時の価格

構成 価格
Core i5-12400 / 8GB / 256GB SSD / ODD&Wi-Fi&キーボード&マウスなし 5万7860円
Core i7-12700 / 8GB / 256GB SSD / ODD&Wi-Fi&キーボード&マウスなし 7万6670円

※金曜夜からの週末価格時

たとえばCore i7モデルの場合、標準構成からパーツカスタマイズ画面で以下のパーツをダウングレード / 省略すると最小構成価格で購入できます。あとは必要に応じてWi-Fiや電源容量などをアップグレードしてください。

変更するパーツ

  • ●メモリー → 8GB
  • ●Optical Device →なし
  • ●キーボード → なし
  • ●マウス → なし

Core i7モデルだと支払金額が7万6670円で、20%のポイント還元をもらえるとするなら実質価格は6万1336円です。第12世代のCore i7-12700は12コア(Pコア8+Eコア4)で、従来のCPUの性能を大きく上回ると言われています。そんな高性能PCが実質6万円ちょっとは非常にお買い得です。

納期は「2か月以上で出荷予定」とされていますが、おそらく短縮されるでしょう。実際に2ヵ月かかるとしても、待つ価値があるほどお得です。売り切れる可能性があるので、早めの見積もり保存をおすすめします。購入の際は、値下がりしたページに記載のクーポンコードを利用してください。

なお繰り返しますが、購入の際はかならずリーベイツを経由してください。手順を間違うとポイントをもらえない場合があります。

リンク

楽天リーベイツに登録する
楽天リーベイツ 【家電・パソコン】のストア

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

リーベイツのレノボ高還元率イベントでポイントをもらう方法と注意点について
楽天リーベイツを経由してからレノボ公式サイトでお買い物をすると、通常時は1.5~3%、イベント開催時は最大で20%ぶんのポイントもらえま……
パソコンお買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ