【4/15~】レノボでポイント20%還元! リーベイツの限定イベントでPCが超お買い得!

IdeaPad Slim 560 Pro(16)

現在は利用不可

この記事で紹介している手法は、レノボ公式サイトの仕様変更に伴い利用できなくなりました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする

4/15(金)の0時から、楽天リーベイツを経由したレノボのポイント還元率が20%にアップします。期間は4/19(火)まで。詳細はリーベイツの特集ページに掲載されます(現在は未掲載)。

リンク

キャンペーン詳細ページ

ThinkBook 14 Gen3

実質的には20%オフでPCを入手可能です。筆者もよく利用しています

なおリーベイツはいわゆる”ポイントサイト”で、利用には事前の登録が必要です。すでに楽天の会員であるなら、楽天IDでログインしてください。楽天会員でない方は、楽天の会員登録を行なってからリーベイツにログインします。

ちなみに以下のリンクから登録手続きを行ない、リーベイツ経由で3000円(税別、送料別)以上のお買い物をすると600ポイントをもらえます。ぜひご利用ください。

リンク

楽天リーベイツに登録する

事前にチェックしておきたい機種

リーベイツには決まり事がいくつかあります。手続きをミスするとポイントをもらえない場合があるので注意してください。あらかじめ、以下の記事を確認しておくことをおすすめします。

リーベイツのレノボ高還元率イベントでポイントをもらう方法と注意点について
楽天リーベイツを経由してからレノボ公式サイトでお買い物をすると、通常時は1.5~3%、イベント開催時は最大で20%ぶんのポイントもらえま……

一部の商品は、金曜日早朝(6時ごろ)に値段が変わる可能性があります。値上げ前に購入、あるいは見積もりを保存しておくと、安い価格で購入できるかもしれません。ただしメーカー側の対策として0時に値上げしたり、見積もりが無効化される場合があります。

またThinkシリーズ(ThinkPad、ThinkBook、ThinkCentre)は、金曜の夕方から夜にかけて週末価格に変更されます。値下がりするのを待ってから注文したほうがいいでしょう。クーポンコードに「WE」(weekendの意)の文字が含まれていれば週末価格に変わっています。

IdeaPad Slim 550 14

IdeaPad Slim 550 14
14型
非光沢
  • CPU:Ryzenモバイル5000シリーズ
  • メモリー:8 / 16GB
  • ストレージ:256 / 512GB SSD
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:1.45kg
  • バッテリー:12時間

14インチのクラムシェル型ノートPC。ポイント20%還元では実質ほぼ5万円と非常にお買い得ですが、イベント開催日の早朝には大幅に値上がりするので注意が必要です。ポイント20%還元スタート後の15日深夜に、下記モデルが6万2800円で販売されていたら買い。

おすすめモデル

スペック 価格
Ryzen 5 5500U / 8GB / 512GB SSD 6万2800円

※2022年4月14日時点

IdeaPad Slim 550 15

IdeaPad Slim 550 15
15.6型
非光沢
  • CPU:Ryzenモバイル5000シリーズ
  • メモリー:8 / 16GB
  • ストレージ:256 / 512GB SSD
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:1.66kg
  • バッテリー:15時間

15.6インチのクラムシェル型ノートPC。上記14インチタイプと同様、15日の早朝に大幅に値上がりする可能性があります。ポイント20%還元スタート後の15日深夜に、以下の値段で販売されているならアリ。

おすすめモデル

スペック 価格
Ryzen 5 5500U / 8GB / 512GB SSD 6万2073円

※2022年4月14日時点

IdeaPad Slim 560 Pro

IdeaPad Slim 560 Pro
16型
非光沢
  • CPU:Zen3 Ryzen5000H
  • メモリー:8/16GB
  • ストレージ:512GB SSD
  • グラフィックス:Radeon/GTX 1650
  • 解像度:2560×1600(IPS)
  • 重量:約1.92kg
  • バッテリー:11時間

高性能なZen3世代のRyzen 5 5600Hを搭載。16インチ2560×1600ドットのディスプレイは高精細で、映像品質も上々(sRGBカバー率100%)の仕上がりです。メモリーがオンボードで増設非対応な点がやや残念ですが、Ryzen 7 5800H+16GBメモリーで実質7万円台なら大いにアリ。売り切れる可能性が高いので、見積もり保存で確保しておくといいかもしれません。

ちなみにRyzen 7モデルは納期が2ヵ月とされています。待つ価値があるほどお得ではありますが、なるべく早く入手したいのであれば注文から1~2営業日で出荷されるRyzen 5モデルを選ぶといいでしょう。

おすすめモデル

スペック 価格
Ryzen 5 5600H / 8GB / 512GB SSD 8万7296円
Ryzen 7 5800H / 16GB / 512GB SSD 8万9540円

※2022年4月14日時点

Legion 560(15)

Legion 560
15.6型
非光沢
  • CPU:Ryzen 5000シリーズ
  • メモリー:8 / 16GB
  • グラフィックス:GeForce / Radeon
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:2.4kg
  • バッテリー:約5時間

Ryzen5000シリーズ搭載のゲーミングノートPC。特におすすめなのは、カスタマイズ対応のRTX 3060搭載モデルです。プラス6600円でCPUをRyzen 7 5800Hにアップグレードできるほか、プラス4620円でリフレッシュレートを120Hzから165Hzに変更できます。このときの合計価格は15万5650円ですが、20%のポイント還元があれば実質価格は12万4520円。ミドルレンジのゲーミングノートPCとしては、破格の値段です。

おすすめモデル

スペック 価格
Ryzen 5 5600H / 16GB / GTX 1650 10万2032円
Ryzen 5 5600H / 16GB / RTX 3060 14万4430円

※2022年4月14日時点

Legion 560i RTX 3070モデル

Legion 560
15.6型
非光沢
  • CPU:第11世代Coreプロセッサ
  • メモリー:8 / 16GB
  • グラフィックス:GTX / RTX
  • 解像度:1920×1080 (IPS)
  • 重量:約2.4kg
  • バッテリー:約8時間

第11世代Coreプロセッサ搭載のゲーミングノートPC。RTX 3070モデルの通常価格は18万8234円ですが、サポートサービスを「基本保証1年」に変更すると18万5044円で購入できます。このときの実質価格は14万8035円で、ミドルハイのRTX 3070搭載機としては驚くほどの安さ。ただし高性能なゲーミングノートPCは扱いによっては故障しやすいので、むしろ保証サービスのアップグレードをおすすめします。

おすすめモデル

スペック 税込価格
Core i7-11800H / 16GB / RTX 3070 18万8234円

※2022年4月14日時点

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

リーベイツ関連記事
パソコンお買い得記事一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!