セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
Office Home & Business 2019付きの10.1インチWindows 10タブレット「IdeaPad D330」が、4万8999円で販売されています。スペックは低いものの、オフィス付きタブレットとしては激安。中上級者がある程度割り切って使うならアリです。
IdeaPad D330
スペック
OS | Windows 10 Home(Sモード) |
---|---|
ディスプレイ | 10.1インチ 1280×800 光沢 タッチ対応 |
CPU | Celeron N4020 |
メモリー | 4GB (オンボード) |
ストレージ | 128GB eMMC |
インターフェース | USB3.1 Type-C×1、microSDカードスロット、ヘッドホン端子 |
通信 | 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.2 |
カメラ | 前面:200万画素、背面:500万画素 |
生体認証 | 非対応 |
幅×奥行き | 249×178mm(タブレット時) |
厚さ | 9.5mm(タブレット時) |
重量 | 約610g(タブレット時) 約1.135kg(キーボード装着時) |
バッテリー | 約17時間 |
オフィス | Office Home & Business 2019 |
ポイント還元を含めればさらにお得です。買いまわりやSPUしだいでは、実質価格で4万円を切ることもあるでしょう。
筆者の場合だと買いまわり達成&各種キャンペーン適用で実質3万9131円 ※もらえるポイントは人によって異なります
ただし、スペックがかなり低い点に注意してください。Celeron + 4GBメモリーの組み合わせはWindows PCとしては最低クラスで、なにをするにも時間がかかります。高速化チューニングを行なえる中上級者なら割り切り利用はアリですが、パソコンに詳しくない人が使うのには不向きです。
その点をしっかり把握した上で利用するなら、オフィス付きで4万円台はかなりお買い得です。どうしても安いオフィス付きPCが欲しい人は、検討してみてはいかがでしょうか。
オフィス付きとしては破格の値段
買いまわりのおすすめアイテム
買いまわりで買うものがない場合、まずはUSBメモリーを買ってみてはいかがでしょうか? ファイルのやり取り用だけでなく、Windows 10 / 11の回復メディア作成用にも使えます。
128GBのmicroSDカードもお買い得。写真や動画の保存用に使える上、スマホやタブレットでも利用できます。
またYouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。楽天でGoogle Playギフトコードを購入すれば、クレジットカードで支払うよりもお得な上に、買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事