セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
レノボの小型デスクトップPC「ThinkCentre M75q Gen2」のRyzen 5 PRO 5650GEモデルが、楽天にて6万4900円で販売されています。さらに5900円ぶんのポイントをもらえるので、実質的には5万9000円。発送は注文から3~5日後で、比較的早く到着します。
ThinkCentre M75q Tiny Gen 2
キャンペーンを利用すると、より多くのポイントを獲得可能です。たとえば楽天カードの使用や買いまわりの達成で、実質価格は5万円ちょっと。SPUが高い人なら、実質価格で5万円を切るかもしれません。
もらえるポイントの例
価格 | 6万4900円 |
---|---|
スーパーDEAL 10% | 5,310 |
送料無料ライン+1倍 | 590 |
5と0の付く日で+2倍 | 1,180 |
楽天カードで+2倍 | 1,180 |
買いまわり(最大) | 5,310 |
ポイント合計 | 14,160 |
実質価格 | 5万0740円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください
もらえるポイントを最大化するには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
ショップ買いまわりエントリー
送料無料ライン
5と0の付く日
勝ったら倍
最近はPCが全体的に値上がり傾向で、このクラスの機種がここまで安く販売されることはなかなかありません。たまにあったとしても、到着まで2~3ヵ月あるいはそれ以上かかる場合もあります。今回のスーパーSALEは、狙い目と言っていいでしょう。
設置イメージ ※ディスプレイは23.8インチ
ゲームや動画編集など重い処理には向きませんが、普段使いやビジネスには十分な機能と性能です。パーツの増設も簡単で、メモリーやストレージを追加して使うことをおすすめします。
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 5 PRO 5650GE(6コア/12スレッド) |
メモリー | 8GB(DDR4-3200、スロット×2、空き1) |
SSD | 256GB SSD |
グラフィックス | Radeon(APU内蔵) |
通信 | 11a/b/g/n/ac + Bluetooth 5.1 + 有線LAN |
インターフェース | USB3.1×3、USB2.0×2、USB3.1 Gen1 Type-C×1(USB PD / DP Alt非対応)、HDMI、DisplayPort、有線LAN、ヘッドホン端子 |
付属品 | USBキーボード、USBマウス、スタンド、電源アダプターなど |
サイズ / 重さ | 幅182.9×奥行き179×高さ36.5mm / 約1.32kg |
オフィス | なし |
前面
背面
メモリーの増設は比較的簡単です
2.5インチストレージを1台追加できます
ThinkCentre M75q Gen2の詳細については、レビュー記事でご確認ください。
デスクトップPC全体で見ればパフォーマンスは中位クラスですが、普段使いやビジネスには十分すぎるほどの性能です。なにより本体が小さいので、設置に場所を取らない点が大きな魅力。非常に高コスパなモデルなので、ぜひ購入を検討してみてください。
コンパクトでしっかり使える高コスパな機種
買いまわりのおすすめアイテム
1000円以上の買いまわりでポイントアップを狙うなら、まずはUSBメモリーを買ってみてはいかがでしょうか? ファイルのやり取り用だけでなく、Windows PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
SDXCカード 64GB SDカード 日本製【翌日配達送料無料】KIOXIA(旧東芝メモリー)EXCERIA Class10 UHS-I U1 ...
電池など消耗品や、デジタルチケットもオススメです。
今回筆者が買いまわり消化用に買おうと思っているのはコレ。特に意味はありませんが、使ったら楽しいかなと。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事