NECのオフィス付き第10世代Core i5モバイルがほぼ8万円! 楽天スーパーSALEでVersaProがお得

NEC VersaPro UltraLite タイプVB

楽天にてNEC製モバイルノートPCのオフィス付きCore i5モデルが、8万8800円(1000円オフクーポン利用時)で販売されています。さらに7263円ぶんのポイントをもらえるので、実質的には8万0730円です。

スペックは第10世代Core i5-10310U / 8GBメモリー / 256GB SSD / 13.3インチ フルHD(IPS)で、重さは約1.29kg、バッテリー駆動時間は約17.5時間。CPUは旧世代ですが、大手国内ブランド製品としては格安です。

VersaPro UltraLite タイプVB

VersaPro UltraLite タイプVB

スペック

OS Windows 10 Pro
ディスプレイ 13.3インチ 1920×1080 IPS 非光沢 タッチ非対応
CPU Core i5-10310U(基本1.7GHz / 最大4.4GHz)
メモリー 8GB ※オンボード、増設非対応
SSD 256GB SSD
グラフィックス UHD(CPU内蔵)
通信 Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.0
インターフェース Thunderbolt 3×1、USB3.0×2、USB3.0 Type-C×1(USB PD / DP Alt対応)、HDMI、microSDカードスロット、ヘッドホン端子
生体認証 なし
サイズ / 重さ 幅312×奥行き217.2×高さ17.8mm / 約1.29kg
バッテリー 約17.5時間
オフィス  Office Home & Business 2019(サポート期間は2025年10月まで)

第10世代のCore i5-10310Uは2世代前のCPUで、現行世代のCPUと比較すると性能は低めです。とは言え、ネットの調べ物やちょっとした文書作成には問題なく使えるでしょう。

CPU性能

CPU PassMark CPU Mark Score
Ryzen 7 6800U
20595
Ryzen 7 5825U
18247
Core i5-1240P
17642
Ryzen 5 6600U
17473
Core i7-1260P
17010
Core i3-1220P
15310
Ryzen 5 5625U
14645
Core i7-1250U
13081
Ryzen 3 5425U
11544
Core i5-1230U
10583
Core i7-1165G7
10486
Core i5-1135G7
10035
Ryzen 3 5300U
9965
Core i5-10310U
6515
Core i3-1115G4
6229
Celeron 6305
2154

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値で、実機の結果ではありません

インターフェースは十分な構成です。Thunderbolt 3に対応している点もポイントですが、使いどころがちょっと微妙かもしれません。

 NEC VersaPro UltraLite タイプVB

インターフェース構成

 NEC VersaPro UltraLite タイプVB

キー配列

大手国内ブランドの安心感を考えれば、オフィス付きで実質ほぼ8万円は相当お買い得です。文書作成中心の軽い作業を行なう人は、検討してみてはいかがでしょうか。

買いまわりのおすすめアイテム

ふるさと納税の締め切りが近くなってきました。楽天ふるさと納税で申し込めば買いまわりノルマとしてカウントされる上に、ポイント還元もあり。楽天のページでは、手頃な返礼品が紹介されています。

手頃なところでポイントアップを狙うなら、楽天Koboの電子書籍もおすすめです。SPUも0.5倍アップ!

1000円前後の買いまわりおすすめ商品は、楽天ROOMにまとめて掲載しています。実際に買ったものについては簡単な感想も書いているので、ぜひ参考にしてください。

楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。

リンク

Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

スーパーSALE関連記事一覧
お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!