楽天にて、レノボの15.6インチノートPC『IdeaPad Slim 370』がポイント5倍還元でお買い得です。もともと値段の安い値段のノートPCを、さらにお得に入手できます。
IdeaPad Slim 370の本体。※写真はアビスブルーですが、セール販売されているのはアークティックグレーのモデルです(以下同様)
価格
スペック | 表示価格 | 実質価格 |
---|---|---|
Ryzen 5 5625U / 8GB / 256GB | 6万0800円 | 5万8040円 |
Ryzen 7 5825U / 16GB / 512GB | 8万0800円 | 7万7130円 |
※実質価格はポイント5倍還元時
スーパーSALEの各種キャンペーンを利用すると、より多くのポイントを獲得できます。たとえばRyzen 7モデルの場合だと無条件でもらえるポイントは3670円ぶんですが、SPUや買いまわりしだいでは1万円ぶん以上のポイントをもらえるでしょう。
もらえるポイントの例
価格 | 8万0800円 |
---|---|
通常 1倍 | 734 |
ショップポイント +4倍 | 2,936 |
送料無料ライン+1倍 | 734 |
楽天カードで+2倍 | 1,468 |
0と5の付く日で+2倍 | 1,468 |
買いまわり(最大) | 6,200前後 |
ポイント合計 | 13,540 |
実質価格 | 6万7260円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください
お得に入手するには、クーポンの入手やキャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
ただし、本体はややチープである点に注意してください。ボディは樹脂(プラスチック)製で、格安ノートPC相当。ディスプレイには、やや見づらいTNパネルが使われています。
ディスプレイは15.6インチのフルHD。コントラストの低いTNパネルが使われており、実際にはこれほど鮮やかな映像ではありません
TNパネルとIPSパネルの色合いの違い。映像がやや青みを帯びて見えるでしょう ※写真は別の機種
TNパネルは視野角が狭く、画面の角度を変えると映像が見づらくなる場合があります ※写真は別の機種
キーボードはテンキー付きの日本語配列でバックライト対応 ※写真は英字配列
インターフェース構成
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 IPS 非光沢 250nit TN タッチ非対応 |
CPU | Ryzen 5 5625U(6コア12スレッド) / Ryzen 7 5825U(8コア16スレッド) |
グラフィックス | Radeon(CPU内蔵) |
メモリー | 8GB / 16GB ※DDR4 3200 |
ストレージ | 256 / 512GB SSD |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1 |
インターフェース | USB3.2 Gen1 Type-C(USB PD / 映像出力対応)×1、USB3.2Gen1×1、USB2.0×1、HDMI1.4b、SDカードスロット、ヘッドホン端子 |
生体認証 | 指紋センサー(電源ボタンに内蔵) |
サイズ / 重量 | 幅359.2×奥行き236.5×高さ19.9mm / 1.63kg |
バッテリー | 約9時間 |
オフィス | なし |
TNパネルの映像はやや見づらいと言っても、人によっては普通に使えるレベルです。じっくり作業するなら、大型の外付けディスプレイに接続するのもアリ。機能面と性能面のコスパについては申しぶんのない機種です。
性能面のコスパは抜群
買いまわりのおすすめアイテム
手頃なところでポイントアップを狙うなら、楽天Koboの電子書籍がおすすめです。SPUも0.5倍アップ!
1000円前後の買いまわりおすすめ商品は、楽天ROOMにまとめて掲載しています。実際に買ったものについては簡単な感想も書いているので、ぜひ参考にしてください。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事