マイクロソフトの12.4インチノートPC「Surface Laptop Go」が、特別価格で販売されています。期間は3/18の10:59まで。Surfaceシリーズのなかでは比較的安い機種を、さらにリーズナブルに入手可能です。しかも全モデルOffice Home & Business 2019付き!
Surface Laptop Go
Surface Lapto Goの価格
CPU / メモリー / ストレージ | 通常価格 | 値下げ価格 |
---|---|---|
Core i5 / 4GB / 64GB eMMC | 8万4480円 | 7万7600円 |
Core i5 / 8GB / 128GB SSD | 10万2080円 | 9万6580円 |
Core i5 / 8GB / 256GB SSD | 12万6280円 | 11万5280円 |
※3/18 10:59まで
Surface Laptop Goはさまざまなショップで販売中で、それぞれお得なポイントが異なります。そこで今回はSurface Laptop Goをお得に購入する方法をショップごとにまとめました。購入を健闘している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
安心感の高い公式ストア
Surface Laptop Goのメーカーであるマイクロソフトは、「マイクロソフトストア」という公式ストアを運営しています。メーカーから直で購入するならココ。直営ならではの安心感と、ほかのショップにはない充実のサポートプログラムが魅力です。
マイクロソフトストアを使うメリット
- ☝ 60日間返品無料
- ☝ 値下げ時の返金保証(60日間)
- ☝ 全商品送料無料
- ☝ 90日間の無償テクニカルサポート
値段は値下げ価格そのまま。クーポンによる割引やポイント還元はありません。最安モデルについては、支払金額がもっとも少なくてすみます。
公式ストアの価格
スペック | 販売価格 | ポイント |
---|---|---|
Core i5 / 4GB / 64GB eMMC | 7万7600円 | - |
Core i5 / 8GB / 128GB SSD | 9万6580円 | - |
Core i5 / 8GB / 256GB SSD | 11万5280円 | - |
※3/18 10:59まで
なお楽天のポイント還元サービス「楽天リーベイツ」のページを経由すると、2%ぶんの楽天スーパーポイントをもらえます。下位モデルでも1400円ぶんくらいにはなるので、利用してみてはいかがでしょうか。
リンク
アマゾンはスルーでOK
Surface Laptop Goはアマゾンでも販売されていますが、2/19時点で値下げ価格が反映されていません。アマゾン内の直営ストアでは反映されているモデルがありますが、全モデルに純正マウスが付いているので値段は4000円程度高めです。ちなみにマウス付き価格は公式サイトのほうが安い場合があるので、特にアマゾンで買う理由はないと思います。アマゾンのポイントを入手/消費したいならアリ。
量販店ならポイントがお得
大手量販店では、中上位モデルがマイクロソフト公式ストアとほぼ同じ値段で販売されています。下位モデルは若干高め。しかしショップごとのポイント還元があるぶん、実質的には公式ストアよりもお得です。いまなら10%ポイント還元中のショップが狙い目!
大手量販店の価格(10%ポイント還元の場合)
販売価格 | ポイント | 実質価格 | |
---|---|---|---|
下位モデル | 8万4480円 | 8448 | 7万6032円 |
中位モデル | 9万6580円 | 9658 | 8万6922円 |
上位モデル | 11万5280円 | 11528 | 10万3752円 |
※3/18 10:59まで
10%ポイント還元中のショップは以下のとおり。ショップによっては在庫がない場合があるので注意してください。
ポイント10%還元中のショップ
Joshin web
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
コジマネット
ソフマップ
ヤマダウェブコム
楽天はイベントしだい
楽天市場では、2/19時点でSPU(楽天のサービスを利用することでもらえるポイント特典)ぶんのポイントがもらえます。SPUが10倍以上の人であれば、楽天内のショップで購入するといいでしょう。10倍以下の人はほかの通販サイトがおすすめです。
ただし楽天で「ショップ買いまわり」などのイベントが開催されると、ポイント還元率が大きくアップすることがあります。量販店の直営ショップではポイント10倍還元付きで販売される場合もあるので、時間的な余裕があるのならイベントまで待ったほうがいいでしょう。あくまでも筆者の予想ですが、3/9あたりから大規模イベントが開催されるはずです。
実質金額の目安(SPU 5倍の場合)
下位モデル | 中位モデル | 上位モデル | |
---|---|---|---|
販売価格 | 7万7600円 | 9万6580円 | 11万5280円 |
ポイント10倍 | 6984 | 8685 | 10368 |
買いまわり(最大) | 6100 | 6100 | 6100 |
SPU 5倍 | 3880 | 4825 | 5760 |
実質金額 | 6万0636円 | 7万6970円 | 9万3052円 |
※実際のSPUやキャンペーン加算ぶんと異なる場合があります
オフィス抜き取り版に注意!
楽天では「新品訳あり開封未使用」あるいは「新品開封未使用」とされた激安モデルが最安値で販売されていますが、アヤシイので注意してください。以前にこの手の製品を取り扱っていたショップは正規版のオフィスを抜き取り、不正規版のライセンスを付けて販売していました。現在はわかりませんが、選ばないほうが無難です。
Yahoo!ショッピングは日曜がお得
Yahoo!ショッピングはプレミアム会員であれば、10~12%程度のポイント還元が付きます。会員ランクしだいでは、大手量販店で購入するよりもお得です。
イベント期間中であればポイント還元率がアップするのは楽天と同じですが、値引き期間中に大きなイベントがあるかは不明です。しかし毎週日曜日にはポイント還元率が5%程度アップするので、そのタイミングで購入するといいでしょう。
なおYahoo!ショッピングでもオフィス抜き取り版のSurface Laptop Goが激安価格で販売されているので注意してください。PayPayモール内のショップで購入するのが安心です。
学割でキャッシュバック!
Surface Laptop Goを使用する人が3歳から18歳以上の子供/学生または大学生/専門学校生でであれば、Surface学生優待プログラムによるキャッシュバックをもらえます。キャッシュバック金額は上位モデルが5000円、中位モデルが4000円、下位モデルが3000円です。
ただしキャッシュバックをもらうには条件や応募方法がキッチリ決まっているので、かならず詳細を確認してください。重要なのはマイクロソフトの正規代理店で購入する点と、購入日から30日以内に応募する点です。
正規代理店の店頭や通販サイト(楽天やYahoo!ショッピング内の直営ストアでもOK)で購入する必要あり
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのTwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事