大人気の小型ノートパソコン「Surface Laptop Go」をお得に入手するなら、楽天の大型イベントが行なわれているいまが狙い目です。販売価格はいつもと変わりませんが、いまならいつもより大量のポイントを獲得できます。
大量ポイント還元で人気のSurface Laptop Goがお得!
Surface Laptop Goの通常価格
CPU / メモリー / ストレージ | 標準価格 |
---|---|
Core i5 / 4GB / 64GB eMMC | 8万4480円 |
Core i5 / 8GB / 128GB SSD | 10万2080円 |
Core i5 / 8GB / 256GB SSD | 12万6280円 |
※価格は税込
お得なポイント還元キャンペーンが行なわれているのは、大手家電量販店の楽天直営ショップです。楽天会員なら通常のポイント還元率は1倍(1%)ですが、キャンペーン中のショップなら+4~9倍加算されて最大10倍(10%)ぶんのポイントをもらえます(7/11 1:59まで)。
さらに現在開催中の各種キャンペーンを併用すると、ポイント還元率がどんどんアップ。SPU(楽天のサービスを利用することでもらえるポイント特典)が高くなくても、わりと簡単にポイント20倍あたりまで増やせます。
現在は楽天ビックがポイント還元率が高く、納期も早いのでおすすめです。なお表示されているポイントは筆者の場合(買いまわり達成 & SPU4.5倍)であり、実際にもらえるポイントは人によって異なります。
最安モデルは基本のポイント還元だけでも実質6万円台
\いまならポイント+9倍/
一番人気のモデルはポイント10倍還元で実質9万1880円。SPUやキャンペーンしだいで8万円台も可能
\いまならポイント+9倍/
上位モデルはSPUとキャンペーンしだいで10万円切りも可能
\いまならポイント+9倍/
ポイント還元を含めた実質金額でも、6~10万円台は激安というほどではありません。しかしSurfaceシリーズは全機種Office Home & Business 2019が付属。オフィス付きであることを考えれば、非常にお買い得です。
なおSurface Laptop Goの外観については、レビュー記事でご確認ください。
おすすめは8GBメモリーと128GB SSDを搭載した中位モデルです。下位モデルは安いものの、ガッツリと作業するには向いていません。上位モデルはストレージ容量が多いだけで、体感速度は中位モデルとほぼ同じです。
そのほかのポイント還元キャンペーンが行なわれている大手量販店は以下のとおりです。ショップによって納期やクーポンの有無などが異なるので、購入前に確認してください。販売価格は多少変わる程度です。
ポイント+9倍のショップ
楽天ビック
Joshin web
コジマ
ヤマダ電機
ケーズデンキ
エディオン
なお上記ショップと比べて、あまりにも安いショップには注意が必要です。オフィスが入ってなかったり、不正ライセンス版のオフィスが入っている可能性があります。知名度の高いショップで購入することをおすすめします。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのTwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事