Ryzen 7 PRO 4750Gで税込ほぼ5万円から&Ryzen5で最安4万円台:ThinkCentre M75s / M75tが特別価格で販売中

ThinkCentre M75s Small Gen2

レノボの公式サイトにて、スリム型PC「ThinkCentre M75s Small Gen2(以下、M75s Gen2)」とミニタワー型PC「ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2(以下、M75t Gen2)」の限定モデルが値下げされています。週末のみの特別価格で、値下げ期間は1/12の午前6時まで。人気のデスクトップPCを買うなら、いまがチャンスです。

M75s Gen2価格com限定モデル

APU/メモリー/ストレージ 税込価格
Ryzen 5 PRO 4650G/8GB/256GB SSD 6万2700円 → 6万0500円
Ryzen 7 PRO 4750G/16GB/256GB SSD 7万9860円 → 7万8760円

※2021年1月8日時点

M75t Gen2価格com限定モデル

APU/メモリー/ストレージ 税込価格
Ryzen 5 PRO 4650G/8GB/256GB SSD 6万4900円 → 5万9950円
Ryzen 7 PRO 4750G/16GB/256GB SSD 8万2500円 → 7万9970円

※2021年1月8日時点

価格.com限定モデルではパーツを省略/ダウングレードすると、価格を大きく下げることができます。標準モデルよりも値引き額が大きく、必要最低限の構成(最小構成)に変更すると、元の値段よりもかなり安く購入可能です。

M75s Gen2最小構成時の値段

APU/メモリー/ストレージ/省略オプション 税込価格
Ryzen 5 / 8GB / 1TB HDD / マウス & キーボード & 本体スタンド 4万5100円
Ryzen 7 / 8GB / 1TB HDD /マウス & キーボード & 本体スタンド 5万0160円

※2021年1月1日時点

M75t Gen2最小構成時の値段

APU/メモリー/ストレージ/省略オプション 税込価格
Ryzen 5 / 8GB / 1TB HDD / マウス & キーボード 4万5650円
Ryzen 7 / 8GB / 1TB HDD /マウス & キーボード 5万2470円

※2021年1月1日時点

なおストレージを128GB SSDから1TB HDDのみにする場合は、まず「1st ハード・ディスク・ドライブ」を1TB HDDに変更し、つぎに「3rd ハード・ディスク・ドライブ」を「なし」に変更してください。

APUのパフォーマンスについては実機では未検証ですが、ほかの機種で使われているRyzen PRO 4000Gシリーズの結果を見る限りでは高いパフォーマンスを期待できます。

CPUの性能比較

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Core i9-9900K
4244
Core i7-10700
4177
Ryzen 7 PRO 4750GE
4093
Ryzen 5 PRO 4650G
3509
Core i7-9700K
3397
Ryzen 5 PRO 4650GE
3291
Core i7-9700
3190
Core i5-10400
3170
Core i7-8700
3026
Core i5-9400
2357
Ryzen 5 3400G
1884
Ryzen 5 3400GE
1716
Core i3-9100
1592
Ryzen 3 3200G
1462
Celeron G4930
535

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

なおM75s Gen2とM75t Gen2に搭載されているRyzen PROシリーズにはメーカーによるロック(PROシリーズの機能によるもの?)が施されている可能性があります。同じくRyzen PROシリーズを搭載するM75q Gen2のユーザーからは、本体に搭載されていたCPUがほかのマザーボードでは動作しないと報告されていました。CPUを抜き取って利用するのではなく、あくまでも購入時の本体で使うことをおすすめします。

またM75s Gen2で最小構成を選ぶと、M.2スロットのブラケットがないなどの問題点がありました。なんらかの形で解決できそうですが、とりあえずは以下の記事でご確認ください。

ThinkCentre M75s Small Gen2パーツ増設時の注意点について
レノボの「ThinkCentre M75s Gmall Gen2(以下、M75s Gen2)」は、Ryzen PRO 4000Gシリ……

M75s Gen2とM75t Gen 2は細かな部分でいろいろ異なりますが、大まかには本体サイズが違うと意識すればいいでしょう。スリム型のM75sには15.6cm以下の拡張ボード(ロープロファイル)しか入りませんが、少し大きめのM75tなら21.5cm以下の拡張ボードが入ります。

ThinkCentre M75s Small Gen2

ThinkCentre M75s Small Gen2 ※ディスプレイは別売り

ThinkCentre M75t Gen2

ThinkCentre M75t Gen2 ※ディスプレイは別売り

筆者が購入したM75s Gen2の拡張スロットを確認したところ、ロープロファイルで全長15.6cm未満、1~2スロット占有タイプが利用できそうでした。ただしこの条件に合うグラボが少なく、あったとしても内蔵グラフィックスよりも性能が低い可能性があります。

M75s Gen2 スロット

M75s Gen2の拡張スロットにグラボを挿してみた様子。フルハイトなので本体内に収まりませんでしたが、2スロット占有タイプは使えそうです

それぞれの細かな仕様については、以下のリンクから解説記事をご覧ください。

ThinkCentre M75s Small Gen2登場!8コア16スレッドRyzen 7 PRO 4750G搭載のスリム型PCが4万円台から
レノボから幅9.25cmのスリム型PC「ThinkCentre M75s Small Gen2」が発売されました。APU(CPU)は……
ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2登場! Ryzen 7 PRO 4750G搭載でほぼ5万円から&グラボ増設対応
レノボからミニタワー型のデスクトップPC「ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2(以下、ThinkCent……

納期は「最短3~4週間程度で出荷予定」とされていますが、海外の工場から船便で輸送されるため実際には1ヵ月程度かかります。筆者の場合だとM75s Gen2を12/4に注文して、1/6に到着しました。しかしM75t Gen2に関しては12/8に注文したものの、いまだに発送されていません。もしかするとM75tは到着までに、かなり時間がかかる可能性があります。またパーツカスタマイズの内容によってはさらに時間がかかる場合があるので注意してください。

M75s 納期

M75s Gen 2の注文から納品まで約1ヵ月かかります

それぞれの外観や実際のパフォーマンスついては到着しだいレビューとして公開する予定ですので、しばらくお待ちください。

6コア/8コアのRyzenを搭載したM75s Gen2 / M75t Gen2は、間違いなくお買い得です。最小構成で購入してメモリーを128GBに増設しても、10万円前後で収まります。この機会に超高性能なデスクトップPCを入手してみてはいかがでしょうか?

リンク

ThinkCentre M75s Small Gen2 価格com限定 Ryzen 5モデル
ThinkCentre M75s Small Gen2 価格com限定 Ryzen 7モデル

ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2 価格com限定 Ryzen 5モデル
ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2 価格com限定 Ryzen 7モデル

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能PCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。

関連記事

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ