使いやすさと優れたパフォーマンス、そして高い堅牢性(頑丈さ)で人気のThinkPadシリーズから、特に人気の高い狙い目モデルを厳選して紹介します。タイミングによっては価格や構成が変わっている場合もありますので、あらかじめご了承ください。
この記事の目次
モバイルノートPC
ThinkPad X1 Carbon Gen 9 (2021年モデル)
人気の最新モデル
軽量スリムで人気の14インチモバイルノートPC。新モデルではディスプレイのアスペクト比が16:10に変わり、前モデルよりもわずかに広くなりました。CPUはグラフィックス機能が強化されたインテル第11世代Coreプロセッサで、メモリー容量は最大32GBまでにパワーアップしています。重量はわずかに増加。
おすすめモデル
ブラック 20XWS0C300 ※カスタマイズ非対応 | |
---|---|
17万7980円 | |
ブラック 20XWS0C400 ※カスタマイズ非対応 | |
20万2180円 | |
プレミアム | |
25万2274円 | |
プレミアム WQUXGA搭載 ※vPro | |
28万6231円 |
※価格は税込
ThinkPad X1 Yoga Gen 6 (2021年モデル)
高機能2-in-1
- CPU:第11世代Core i5/i7
- メモリー:8/16/32GB(オンボード)
- ストレージ:256GB~2TB SSD
- 解像度:1920×1200 / 3840×2400
- LTE/5G:対応可
- 重量:約1.399kg~
- バッテリー:最大23.9時間
14インチの2-in-1ノートPC。ThinkPad X1 Carbonとほぼ同じスペックですが、こちらは変形することでさまざまなスタイルで利用できる上に、手書き入力用の内蔵スタイラスペンが付属します。Thunderbolt 4や4G(LTE)/5G通信にも対応。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
21万1266円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
32万4280円 | |
プレミアム | |
24万4431円 | |
プレミアム WQUXGA搭載 | |
33万3608円 |
※価格は税込
ThinkPad X13 Gen 2 (AMD)
Zen3搭載モバイル
- CPU:Ryzenモバイル5000シリーズ
- メモリー:8/16/32GB(オンボード)
- ストレージ:128GB~1TB SSD
- 解像度:1920×1200 / 2560×1600
- LTE/5G:対応
- 重量:約1.19kg~
- バッテリー:約13.5時間
Zen3ことAMDのRyzen 5000シリーズ・モバイル・プロセッサーを搭載した13.3インチノートPC。モバイル向けのThinkPadとしてはお手ごろな価格でありながら、最上クラスのパフォーマンスを誇ります。性能と価格のバランスを重視するならコレ。
ラインナップ
スタンダード | |
---|---|
12万7908円 | |
パフォーマンス | |
14万2956円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
27万0600円 | |
プレミアム ※2560×1600 | |
18万0576円 |
※価格は税込
ThinkPad X13 Gen 2(2021年モデル)
第11世代搭載13インチ
13.3インチディスプレイを搭載するモバイルノートPC。ディスプレイのアスペクト比が16:10に変更されたほか、第11世代Coreプロセッサを搭載することで基本性能が向上しました。X1シリーズに比べて、値段がやや安い点が魅力です。
おすすめモデル
スタンダード | |
---|---|
12万2210円 | |
パフォーマンス | |
14万5805円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
26万6200円 | |
【おすすめ】ThinkPad X13 Gen2 | |
17万4845円 |
※価格は税込、「【おすすめ】~」はモデル名の一部です
ThinkPad X1 Titanium
- CPU:第11世代Core i5 / i7
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:2256×1504(IPS)
- 重量:約1.15kg~
- バッテリー:最大約16.8時間
13.5インチで2256×1504ドットのディスプレイを搭載するモバイル2-in-1。ボディにチタン素材を使用することで、11.5mmの驚異的な薄さを実現しています。購入時のカスタマイズオプションでLTE/5Gを追加可能です。
ラインナップ
パフォーマンス | |
---|---|
23万9250円 | |
プレミアム (Pro OS選択可能) | |
28万8332円 | |
プレミアム | |
30万5899円 |
※価格は税込
ThinkPad X12 Detachable
- CPU:第11世代Core i3 / i5 / i7
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:128~512GB SSD
- 解像度:1920×1280(IPS)
- 重量:約1.1kg~(キーボード装着時)
- バッテリー:最大15.2時間
12.3インチの2-in-1タブレット。キーボードを装着することで、ノートPCとしても利用できます。手書き入力が可能なデジタルペンが付属。キーボードと合わせても重量は1.1kgと軽量で、持ち歩きにも最適です。
ラインナップ
スタンダード | |
---|---|
16万6540円 | |
パフォーマンス | |
18万8100円 | |
プレミアム (Pro OS選択可能) | |
30万0410円 | |
プレミアム | |
24万4310円 |
※価格は税込
ThinkPad X1 Nano
重量1kg未満の13インチ超軽量モバイルノートPC。解像度2160×1350ドットで輝度400nitの高精細ディスプレイを搭載しながらも、最大約22.8時間のバッテリー駆動を実現しています。グラフィックス機能が強化された第11世代Coreプロセッサ採用で、Wi-Fi 6やThunderbolt 4などの先進機能にも対応。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
18万3700円 | |
プレミアム | |
23万4850円 |
※価格は税込
ThinkPad X1 Fold
13.3インチの折りたたみ可能なディスプレイを搭載したモバイル2-in-1。ディスプレイ部分だけならタブレットとして利用できる上に、付属のキーボードを使えばノートPCとしても使えます。OLEDパネルが使われた映像は非常に色鮮やか。5G対応モデルも用意されています。
おすすめモデル
ブラック 20RK003AJP ※カスタマイズ非対応 | |
---|---|
24万7544円 | |
5Gモデル | |
29万5680円 |
※価格は税込
ThinkPad X1 Carbon Gen 8 (2020年モデル)
まだまだ人気の前モデル
軽量スリムな14インチのモバルノートPC。パワフルかつ堅牢性が高い上に、使いやすいキーボードで人気の機種です。SIMフリーのLTE通信に対応している点もポイント。ただし現行モデルと値段が変わらないので、コスパ的には微妙なところです。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
19万2599円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
34万1880円 | |
プレミアム | |
品切れ |
※価格は税込
ThinkPad X1 Carbon 2019年モデル
型落ち機種
ThinkPad X1 Carbonの2019年モデル。そろそろ販売終了で、現在は値引きなしの標準価格で販売されています。ほかのモデルを選んでください。
主なモデル
ブラック – マイクロソフトオフィス付き | |
---|---|
30万9100円 |
※価格は税込
スタンダードノートPC
ThinkPad E15 Gen 3(AMD)
- CPU:Ryzenモバイル5000シリーズ
- メモリー:8~16GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:フルHD (TN/IPS)
- 重量:約1.7kg
- バッテリー:13.2~14.2時間
15.6インチのスタンダードノートPC。最新のRyzenモバイル5000シリーズを搭載することで、非常に高いパフォーマンスを実現しています。本体デザインは従来とほぼ変わらず。高い堅牢性と確かな使いやすさはそのままに、基本性能が大きくアップしました。
おすすめモデル
スタンダード | |
---|---|
7万3304円 | |
パフォーマンス | |
7万8232円 | |
ブラック 20YG001UJP ※カスタマイズ非対応 | |
10万1090円 |
※価格は税込み
ThinkPad E15 Gen 2 (第11世代インテル)
インテルCPU搭載
2020年11月に発売された15インチノートPC。ThinkPadシリーズではおなじみの高い堅牢性が魅力です。グラフィックス機能が強化された第11世代CPU搭載で、さらにオプションでGeForce MX450に対応可能。Thunderbolt 4に標準対応している点もポイントです。ただし現在はやや割高感あり。
おすすめモデル
ブラック 20TD005FJP ※TNパネル、カスタマイズ非対応 | |
---|---|
9万9990円 | |
プレミアム | |
13万5740円 |
※価格は税込
ThinkPad E15 (2019年モデル)
型落ちして安い
2019年11月に発売された15.6インチノートPCの旧機種。CPU性能は最新機種よりも劣りますが、プライベートやビジネスには問題なく使えるパフォーマンスです。ただし現在の値段は割高。
主なラインナップ
ブラック 20RD002HJP | |
---|---|
※品切れ | |
ブラック 20RDS1KD00 ※TNパネル | |
※品切れ |
※価格は税込、パーツカスタマイズ非対応
ThinkPad E14 Gen 3(AMD)
14インチディスプレイ搭載の据え置き用機種。最新のRyzenモバイル5000シリーズを搭載しています。性能はインテルのCore i5 / Core i7を大きく上回るのに、価格がお手ごろな点が魅力です。コスパの高い最新機種。
おすすめモデル
【おすすめ】ThinkPad E14 Gen3 AMD ※TNパネル | |
---|---|
7万3304円 | |
パフォーマンス ※TNパネル | |
7万8232円 | |
プレミアム ※TNパネル | |
11万5808円 |
※価格は税込み、「【おすすめ】~」はモデル名です
ThinkPad E14 Gen 2 (第11世代インテル)
14インチスタンダード
14インチのフルHDディスプレイを搭載した、据え置き用のスタンダードノートPC。テンキーには対応していませんが、そのぶん15.6インチよりも本体がコンパクトです。グラフィックス機能を強化した第11世代Coreプロセッサ搭載。ただし最近は値上がり気味で、やや割高感があります。
おすすめモデル
【おすすめ】ThinkPad E14 Gen2 | |
---|---|
9万9396円 | |
限定プレミアム | |
12万7908円 |
※価格は税込み、「【おすすめ】~」はモデル名です
ThinkPad E14 Gen 2 (AMD)
コスパに優れるRyzenモバイル4000シリーズを搭載した最新型14インチノートPC。インテル製CPU搭載モデルに比べて、価格が安い点が魅力です。重さは標準的ながらも、有線LANに対応するなど拡張性も十分。パフォーマンスも高く、デスクワークに向いています。
おすすめモデル
ブラック 20T6S0WQ00 | |
---|---|
※品切れ | |
ブラック 20T6S0WP00 ※Win 10 Pro | |
※品切れ | |
ブラック – マイクロソフトオフィス付き 20T6S0WS00 | |
※品切れ | |
ブラック – マイクロソフトオフィス付き 20T6S0WR00 ※Win 10 Pro | |
※品切れ |
※価格は税込み
ThinkPad E14(2019年モデル)
型落ち14インチ
上記ThinkPad E14 Gen 2の前モデル。CPU性能的にはまだまだ使えますが、割高感があります。新しい機種のほうがおすすめ。
おすすめモデル
ブラック – マイクロソフトオフィス付き | |
---|---|
品切れ | |
ブラック 20RAS23N00 | |
9万7570円 |
※価格は税込み
ハイスペックノートPC
ThinkPad T14 Gen 2(AMD)
- APU:Zen3 Ryzen5000シリーズ
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.47kg
- バッテリー:12.5~16.9時間
Zen 3ベースのRyzenモバイル5000シリーズ搭載の14インチノートPC。ミドルレンジクラスのThinkPadとしてはお手ごろです。ちなみに8GBのメモリー追加すると、なぜか4Kオプションが登場します。4Kディスプレイを利用したいときはメモリーを増設してください。
価格
スペック | 価格 |
---|---|
Ryzen 5 PRO 5650U / 8GB / 256GB SSD | 10万6590円 |
Ryzen 5 5600U / 8GB / 256GB SSD | 10万6557円 |
Ryzen 5 PRO 5650U / 8GB / 256GB SSD / Win 10 Pro | 20万1410円 |
Ryzen 7 PRO 5850U / 16GB / 512GB SSD / LTE | 16万0479円 |
ThinkPad T14 Gen 2(第11世代インテル)
第11世代搭載14インチ
- CPU:第11世代Core i5/i7
- メモリー:最大48GB
- ストレージ:128GB~2TB SSD
- 解像度:フルHD / 4K
- LTE:対応可
- 重量:約1.47kg~
- バッテリー:最大14.5時間
16:9の14インチディスプレイを搭載するスタンダードノートPC。第11世代Coreプロセッサ搭載で、専用グラフィックスとしてGeForce MX450を選択できます。重量は若干重いものの、そのぶん機能やオプション類が充実。デスクに据え置きで利用する人に向いています。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
11万0748円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
22万2310円 | |
パフォーマンス・プラス | |
15万2328円 | |
プレミアム | |
17万9652円 |
※価格は税込
ThinkPad T14s Gen 2 (AMD)
Zen3搭載軽量14インチ
- CPU:Zen3 Ryzenモバイル5000
- メモリー:8/16/32GB ※オンボード
- ストレージ:256GB~1TB SSD
- 解像度:フルHD / 4K
- LTE/5G:未対応
- 重量:約1.28kg~
- バッテリー:最大19.4時間
16:9の14インチディスプレイを搭載するモバイルノートPC。ThinkPad X1 Carbonとの違いはスマートカードリーダーに対応している点と価格が安い点、そしてZen3世代のRyzen搭載で、パフォーマンスが非常に高い点です。そのぶんやや重くて厚いのですが、コスパはとても優秀。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
12万8502円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
21万8900円 | |
プレミアム | |
15万9654円 |
※価格は税込
ThinkPad T14s Gen 2(第11世代インテル)
軽量14インチ
- CPU:第11世代Core i5/i7
- メモリー:8/16/32GB ※オンボード
- ストレージ:256GB~2TB SSD
- 解像度:フルHD / 4K
- LTE/5G:対応可
- 重量:約1.28kg~
- バッテリー:最大23.6時間
上記AMD版と同型ですが、こちらはインテル製CPU搭載でThunderbolt 4に対応しています。CPU性能はAMD版よりも劣りますが、グラフィックス性能と拡張性では上。
おすすめモデル
パフォーマンス | |
---|---|
13万1637円 | |
パフォーマンス(Pro OS選択可能) | |
23万7710円 | |
【おすすめ】ThinkPad T14s Gen2 | |
13万9161円 | |
パフォーマンス・プラス | |
15万7971円 | |
プレミアム | |
17万0511円 |
※価格は税込、「【おすすめ】~」はモデル名の一部です
ThinkPad X1 Extreme Gen 4(第11世代インテル)
RTXシリーズ搭載
- CPU:第11世代Core i7 / i9
- メモリー:8~32GB
- ストレージ:SSD ※デュアル可
- 解像度:2560×1600 / 3840×2400
- グラフィックス:Iris Xe / RTX 30シリーズ
- 重量:約1.81kg~1.86kg
- バッテリー:最大12.8時間
6コア12スレッドの高性能CPUと、外付けGPUとしてGeForce GTX 1650 Tiを搭載したハイエンドノートPC。非常にパフォーマンスが高く、高度なデータ処理や動画編集などに向いています。ハイスペック構成でありながら、重量が1.7kgと15.6インチとしては軽量である点もポイント。
ラインナップ
パフォーマンス | |
---|---|
27万8784円 | |
パフォーマンス (Pro OS選択可能) | |
39万9300円 | |
プレミアム | |
37万5408円 | |
エクストリーム | |
54万7272円 |
※価格は税込み
販売終了モデルのレビュー記事
2020年モデル
- [14型] ThinkPad T14 Gen 1 (AMD)
- [15.6型] ThinkPad E15 Gen 2 (AMD)
- [15.6型] ThinkPad X1 Extreme Gen 3
2019年モデル
- [14型] ThinkPad E14 (第10世代インテル)
2018年モデル
- [15.6型] ThinkPad X1 Extreme
- [12.5型] ThinkPad X280
- [15.6型] ThinkPad E580
2017年モデル
- [15.6型] ThinkPad E570
2016年モデル
- [15.6型] ThikPad E560 外観編
- [15.6型] ThinkPad E560 性能編
- [12.5型2-in-1] ThinkPad Yoga 260
- [14型] ThinkPad X1 Carbon 2016年モデル
- [14型2-in-1] ThinkPad X1 Yoga 外観編
- [14型2-in-1] ThinkPad X1 Yoga パフォーマンス編
- [14型2-in-1] ThinkPad X1 Yoga 熱対策編
- [14型2-in-1] ThinkPad X1 Yoga ペン入力編
- [14型] ThinkPad T460s
- [12.5型] ThinkPad X260
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。
関連記事