レノボの公式サイトにて、人気のThinkPad / IdeaPadシリーズが週末限定価格で販売されています。期間は期間は3/15 (日)まで (正確には3/16の午前6時まで)。現行モデルなら週末限定クーポン、旧モデルならメルマガ会員向けのメール限定クーポンで各モデルをお得に購入可能です。
週末セールは3イベント+α 同時開催中!
豪華プレゼントキャンペーン実施中 ※4/2まで
2/28~4/2のあいだにレノボ公式サイトで税込6万円以上のパソコンを購入すると、抽選で777名に人気家電や1万円ぶんクーポンなどが当たります。詳しくは以下のリンクから、公式サイトをご確認ください。
⬇ 詳細はコチラ ⬇
ホワイトデーセール実施中
3/13~3/15までの週末限定で、ThinkPad / IdeaPadシリーズやゲーミングPCのセットが特別価格で販売されています。セットの内容はマウスやキーボード、あるいは3年間の保証サービスなど。それぞれを単品で購入するよりも、安くゲットできます。詳しくは以下のリンクから、関連記事をご覧ください。
週末限定クーポン対象モデル
今週末のみ使える限定クーポンは「JPWE0315」。販売ページにこのクーポンが記載されている機種が週末セールの対象です (クーポンが異なる場合もあります)。ここでは週末セールの対象のなかから、特に注目したいおすすめ機種を紹介します。
ThinkPad E590 プレミアム・FHD 大容量SSD搭載
16GBメモリー搭載で8万円台!
2019年1月発売の前モデルで、第8世代のCore i7-8565Uを搭載した15インチノートPC。CPU性能は第10世代よりもやや下ですが、性能的にはまだまだ現役で使えます。型落ちしたぶん価格が安く、Core i7 + 16GBメモリー + 512GB SSD +外付けGPU搭載で8万円台は激安です!
ThinkPad X1 Carbon パフォーマンス
大人気14インチモバイル
使いやすさとスリムなデザイン、そして高いパフォーマンスで大人気のThinkPad X1 Carbon。モバイル向けとしては大きな14インチの液晶ディスプレイを搭載しながらも重量は約1.09kgと軽く、その上バッテリーも長持ちです。
ThinkPad X1 Carbon 2018年モデル
53%オフで半額以下!
税込11万9900円
- CPU:Core i5-8250U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 画面:14型、フルHD
- LTE:非対応
- 重量:約1.13kg~
- バッテリー:最大20.9時間
X1 Carbonの2018年販売モデル。CPUは第8世代 (Kaby Lake-R)で最新の第10世代よりも性能面で劣りますが、ビジネスには問題なく利用できます。現在販売されているモデルはパーツカスタマイズ非対応で、メモリー容量のアップグレードやLTE機能の追加などは行なえません。2019年モデルに比べてCPU性能がわずかに低い程度ですので、こちらを選ぶのはアリ。
ちなみに無料のメルマガ会員に登録すると、さらに安く購入できます。
ThinkPad X1 Extreme 2019年モデル プレミアムUHD搭載
超高性能ノートPC
税込29万1456円
- CPU:Core i7-9750H
- メモリー:32GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:4K (IPS)
- グラフィックス:GeForce GTX 1650
- 重量:約1.7kg~1.8kg
- バッテリー:最大15.6時間
デスクトップPC並みに高性能なCPUと、ゲーム向けの高性能GPUを搭載した超ハイスペックモデル。本体は軽量スリムで堅牢性が高く、持ち歩き用のクリエイティブノートPCとしておすすめ。パーツカスタマイズの追加料金も36%オフ!
ThinkPad X395 プレミアム
13インチモバイル
税込12万9591円
- CPU:Ryzen 7 PRO 3700U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応
- 重量:約1.28kg~
- バッテリー:最大14.4時間
13.3インチの液晶ディスプレイを搭載したモバイル向けモデル。高性能なCPU (APU)に加え、16GBメモリーと512GB SSDを搭載している点がポイントです。パーツカスタマイズではメモリーやストレージの容量、LTE機能の有無などを変更できます。
ThinkPad X390 プレミアム
高性能13インチ
税込15万4880円
- CPU:Core i7-10510U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応
- 重量:約1.18kg~
- バッテリー:最大19時間
前述のThinkPad X395と同じく13インチのモバイルノートPCですが、こちらはインテル製の第10世代Core i7を搭載したモデル。値段はやや高めではあるものの、そのぶんパーフォーマンスに優れています。パーツアップグレード対応ですが、あえてダウングレードすることで価格を抑えることも可能です。
ThinkPad E15 パフォーマンス・FHD搭載(Pro OS選択可能)
スタイリッシュな15インチ
税込9万7328円
- CPU:第10世代Core i5-10210U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD
- 重量:約1.9kg~
- バッテリー:最大12.6時間
2019年11月に発売された15インチタイプの新モデル。第10世代のCore iプロセッサーを搭載することで、前モデルに比べてパフォーマンスが向上しています。さらに大きさや重さも微減。据え置き利用におすすめです。
ThinkPad E14 パフォーマンス・FHD搭載(Pro OS選択可能)
高コスパな14インチ
こちらも2019年11月に発売された新モデル。テンキーはないものの、そのぶん15インチタイプよりもコンパクトかつ軽量である点が特徴です。省スペース性を重視したい人におすすめします。
ThinkPad T495s プレミアム
16GBメモリー搭載
税込13万6026円
- CPU:Ryzen 7 PRO 3700U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応
- 重量:約1.33kg~
- バッテリー:最大14.3時間~
14インチの液晶ディスプレイを搭載したモデル。比較的軽くてコンパクトなので、モバイル用途にも向いています。X1 Carbonよりも拡張性が高い点がポイント。Ryzen 7搭載モデルは16GBメモリー + 512GB SSD搭載で13万円台とお得!
ThinkPad T495 パフォーマンス
インターフェースが豊富
税込9万9297円
- CPU:Ryzen 5 PRO 3500U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応
- 重量:約1.57kg~
- バッテリー:最大15.8時間~
14インチの液晶ディスプレイを搭載した据え置き向けのモデル。比較的スリムでありながら有線LANやUSB 3.1 Gen2 (Type-C)に対応するなど、多くのインターフェース類を用意しています。スリムな据え置き用としておすすめ。
*
上記に含まれていないモデルでも、土日限定で値下がりしているものが多数あります。各モデルの土日価格については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
関連記事
ThinkPadセール情報まとめ
レノボのおすすめノートPC
プレミアムタイムセール対象機種
レノボの無料メルマガ会員向けに実施されているプレミアムタイムセールは、値下がり幅が週末限定セールよりもさらに強烈です。会員向けのメルマガで送られてくるクーポンコードを入力すると、販売ページの表示価格からさらに割引。機種によっては2万円以上も値引きされることがあります。
ThinkPad X390 Core i5モデルの価格。左が通常クーポンで右がメルマガ限定クーポン ※2020年1月11日の例
メルマガには無料で登録できますが、タイミングによってメール限定クーポンが届くまでに少し時間がかかるかもしれません。通常はキャンペーン期間内のお昼ごろにクーポン掲載のメルマガが毎日届くので、遅いタイミングでなければ大丈夫でしょう。ThinkPadを安く買うなら、無料のメルマガを早めに登録することをおすすめします。
ThinkPad X1 Carbon 2018年モデル
最大55%オフ!
通常価格:11万9900円
メルマガ限定価格:11万7700円
- CPU:Core i5-8250U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 画面:14型、フルHD
- LTE:非対応
- 重量:約1.13kg~
- バッテリー:最大20.9時間
X1 Carbonの2018年販売モデル。今週は週末セールでも53%オフと大幅値引きされていますが、特別クーポンを使うとさらに2200円安く買えます。メルマガはキャンペーン期間中の午後に配信されるので、まだ配信チャンスが残っているならいますぐ無料の会員登録を。
ThinkPad T480s
最大52%オフ!
通常価格:12万1550円
メルマガ限定価格:10万9890円
- CPU:Core i7-8650U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応可
- 重量:約1.32kg~
- バッテリー:最大15.4時間
ThinkPad T480sはX1 Carbonと同じく14インチタイプのモバイルノートPCですが、インターフェースが充実している点が特徴です。有線LAN端子やSDサイズのメモリーカードを利用するならこちらがおすすめ。2018年発売の旧モデルですが、性能的には問題ありません。Core i7モデルのみクーポンを利用できます。パーツカスタマイズは非対応。
IdeaPad S540 (15) Core i5モデル
15インチのスタンダードタイプノートPC。ボディには質感に優れるアルミ素材が使われているほか、ディスプレイには映像が美しいIPSパネルを採用。価格が安いにも関わらず、品質が高い点が特徴です。第10世代CPU搭載モデルのみ、クーポンを利用できます。
IdeaPad S340 (14,AMD) Ryzen 5モデル
15インチのスタンダードタイプノートPC。ボディには質感に優れるアルミ素材が使われているほか、ディスプレイには映像が美しいIPSパネルを採用。価格が安いにも関わらず、品質が高い点が特徴です。第10世代CPU搭載モデルのみ、クーポンを利用できます。
IdeaPad C340 (15) Core i5モデル
液晶ディスプレイが回転する15インチ2-in-1。手書き入力が可能なアクティブペン付きで驚きの安さです。Core i7 + 16GBメモリー + 1TB SSD搭載の超ハイスペックモデルもあり。
IdeaPad C340 (14,AMD) Ryzen 5モデル
通常価格:5万5660円
メルマガ限定価格:5万4395円
- CPU:Ryzen 5 3500U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:非対応
- 重量:約1.65kg
- バッテリー:14時間
14インチでAMD製APUを搭載した14インチ2-in-1。Ryzen 5 3500Uの性能は第8世代Core i5相当で、普段使いやビジネスには十分。8GBメモリー+ 256GB SSDのしっかり使える構成で5万円台半ばは格安です。しかも手書き入力が可能なアクティブペン付き!
上記の機種以外にもタイムセールではデスクトップPCやゲーミングPCなどが対象に含まれています。非常にお得なので、無料のメルマガに登録することをおすすめします。
タイムセールの対象でない機種については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
関連記事
ThinkPadセール情報まとめ
レノボのおすすめノートPC
特別キャンペーンで対象機種が最大7700円引
週末限定ではありませんが、いまレノボの公式サイトでは対象のノートPCやデスクトップPCが表示価格から最大7700円引きされる「春のPCご購入応援フェア」が実施されています。注文時にクーポンコード「LVSPRING0506」を入力するだけでスタンダートノートPCやゲーミングPCを安く購入可能です。
春のPCご購入応援フェアでノートPCやデスクトップPCが最大7700円引き!
詳しくは以下のリンクから、キャンペーン詳細をご確認ください。
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。
関連記事