11/15まで行なわれている各種セールのなかから、レノボ製品のお買い得情報をまとめました。人気のThinkPad / IdeaPadシリーズを普段よりも安く入手可能です。
週末セール開催中!
週末限定セール対象モデル
レノボ公式サイトで販売されているPCのなかから、お得な週末価格の機種をピックアップ。期間は11/16(月)の午前6時まで。
リンク
ThinkPad E14 価格.com限定 パフォーマンス
※最短3~4週間程度で出荷
インテルの第10世代Core i5を搭載した14インチスタンダードノートPC。8GBメモリーと256GB SSDを搭載した人気の鉄板構成で、ビジネスから普段使いまでしっかり使えます。比較的コンパクトでありながら、堅牢性が高い点もポイント。
ThinkPad E15 価格.com限定 パフォーマンス
税込6万9960円
- CPU:Core i5-10210U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD
- 重量:約1.9kg~
- バッテリー:最大12.6時間
※最短3~4週間程度で出荷
インテル製CPUを搭載した15.6インチタイプ。大きな画面と数値入力に便利なテンキーを備えたスタンダードなモデルです。光学ドライブは非対応ですが、そのぶん本体がスリム。頑丈で壊れにくい点も魅力。
ThinkPad T14 Gen 1 (AMD) プレミアム
※最短6週間以上で出荷
14インチで第3世代のRyzen PRO モバイル 4000シリーズを搭載したノートPC。重量がやや重いのですが、そのぶん有線LANに対応するなど拡張性に優れている点がポイントです。
最上位モデルで使われているRyzen 7は8コア16スレッドで、メモリーとSSDも大容量。CPUベンチマークテストでは、ゲーミングノートPCで使われているCore i7 Hシリーズに匹敵するスコアが出ています。このパフォーマンスでこの価格はありえないレベル!
ThinkPad X1 Carbon Gen 8 (2020年モデル)
税込16万9279円
- CPU:Core i5-10210U
- メモリー:16GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:対応可
- 重量:約1.09kg~
- バッテリー:最大19.8時間
軽量スリムな14インチのモバルノートPC。パワフルかつ堅牢性が高い上に、使いやすいキーボードで人気の機種です。SIMフリーのLTE通信に対応している点もポイント。値段はやや高めですが、高い満足感を得られるでしょう。
ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 パフォーマンス
※最短2週間程度で出荷
コンパクトサイズのデスクトップPC。Ryzen 5はCore i5よりも性能は劣るものの、ビジネスや普段使いにはしっかり使えるパフォーマンスです。そこそこの性能でありながら、5万円切りと安い点が魅力。
パーツカスタマイズでストレージを256GB → 128GB SSDへ変更し、キーボードやマウスなどの使わないパーツを省略すれば、最安3万0140円で購入できます。
※最新APUを搭載した後継モデルが発売されました。
*
上記に含まれていないモデルでも、土日限定で値下がりしているものが多数あります。各モデルの土日価格については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
関連記事
ThinkPadセール情報まとめ
レノボのおすすめノートPC
Ryzen搭載IdeaPad激安販売中
9~10月は在庫切れで手に入らなかったIdeaPadのRyzen 4000シリーズ搭載モデルが、また徐々に買えるようになってきました。一部の人気モデルは売り切れる可能性があるので、早めのチェックをおすすめします。
IdeaPad Flex 550 (14) Ryzen 7モデル
※出荷は最短4週間以上
14インチのタッチ対応ディスプレイを搭載した2-in-1ノートPC。ペン入力が可能なアクティブペンが付属します。インテルのCore iシリーズよりもはるかに高性能な第3世代Ryzenモバイル4000シリーズを搭載。最上位のRyzen 7 4700Uは、スタンダードノートPC向けCPUとしては最高クラスのパフォーマンスです。さらに16GBメモリーと512GB SSD搭載で7万円台は破格の値段! オフィス付きのRyzen 5モデルも在庫ありです。
IdeaPad Slim 350 14 Ryzen 7モデル
※出荷は最短2~3営業日
14インチディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPC。第3世代Ryzenモバイル4000シリーズ搭載機種としては最安です。TNパネルが使われているので映像品質はイマイチですが、性能と価格面でのコスパは最強クラスと言っていいでしょう。
周辺機器の週末限定セール情報
ThinkPadおよびレノボ製品向けの純正キーボードを、50%オフで購入できます。購入の際には、下記のクーポンコードを入力してください。クーポンは11/14~11/15の2日間のみ利用できます。
限定特別クーポン
・JPAF1116
※上記クーポンコードを入力することで、商品ページ記載の販売価格よりも安く買えます
周辺機器の対象モデル
トラックポイント付きUSBキーボード
ThinkPad トラックポイント・キーボード-日本語50%オフの4950円
英字配列のUSBキーボード
ThinkPad トラックポイント・キーボード英語50%オフの4950円
テンキー付きのワイヤレス
Lenovoプロフェッショナルワイヤレスキーボード-日本語50%オフの2750円
テンキー付きの英字ワイヤレス
Lenovoプロフェッショナルワイヤレスキーボード-英語50%オフの2750円
ワイヤレスのキーボード&マウス
Lenovoプロフェッショナルワイヤレスキーボード&マウス-日本語50%オフの4400円
USB接続のテンキーキーボード
Lenovo USB数値キーパッド 250%オフの1650円
ワイヤレスキーボードとマウス
Lenovoエッセンシャルワイヤレスキーボード&マウス-日本語50%オフの3025円
ワイヤレス英字キーボードとマウス
Lenovoエッセンシャルワイヤレスキーボード&マウス-英語50%オフの3025円
※製品名クリックで販売ページが開きます
超PayPay祭で大量ポイント還元中!
Yahoo!ショッピングで11/16の1:59まで、大量のポイントをもらえる「超PayPay祭」が開催されています。レノボの直営ショップでも大量のポイントを還元中。Yahooプレミアム会員で支払いをPayPay残高で行なうと、最大18%還元(PayPayボーナス17%+Tポイント1%)。実質的には非常にお得です。
ポイントによってはキャンペーンへのエントリーが必要なので、下記のリンクから手続きを行なってください。
リンク
超PayPay祭キャンペーンページ
PayPayアプリをインストール(Android)
PayPayアプリをインストール(iPhone/iPad)
※ポイント還元率は、タイミングや人によって異なる場合があります
IdeaPad Flex 550 (14) Ryzen 7モデル
実質6万1888円
※最大18%ポイント還元時
- CPU:Ryzen 7 4700U
- メモリー:16GB
- ストレージ:5126GB SSD
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- 重量:1.5kg
- バッテリー:12.2~13.6時間
- オフィス:なし
IdeaPad Duet Chromebook
実質2万5068円
※クーポン適用&最大18%ポイント還元時
- OS:Chrome OS
- CPU:MediaTek Helio P60T
- メモリー:4GB
- ストレージ:128GB eMMC
- 解像度:1920×12000 (IPS)
- 重量:約920g
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2028年6月
IdeaPad Slim350i Chromebook
実質2万2692円
※クーポン適用&最大18%ポイント還元時
- OS:Chrome OS
- CPU:Celeron N4020
- メモリー:4GB
- ストレージ:32GB eMMC
- 解像度:1366×768 (TN)
- 重量:約1.12kg
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2026年6月
NTT-Xでレノボ製品が激安販売中
通販サイトのNTT-Xにて、レノボ製ノートPCが激安価格で販売されています。11/9 (月)10時までの台数限定販売なので、チェックはお早めに!
IdeaPad Gaming 350
税込8万4800円
※クーポン適用&アンケート回答
- APU:Ryzen 5 4600H
- メモリー:8GB
- ストレージ:512GB SSD
- グラフィックス:GTX 1650 Ti
- 画面:フルHD (IPS)
- リフレッシュレート:120Hz
- 重量:2.2kg
6コア12スレッドのRyzen 5 4600Hとエントリー (入門)向けのGeForce GTX 1650 Tiを搭載するゲーミングノートPC。価格は8万円台半ばとエントリークラスですが、CPU (APU)の性能はインテルのハイエンド向けCore i9に迫るほど。価格からは考えられないほどのパフォーマンスです。GPUはエントリー向けですが、軽量~中量級の人気ゲームを楽しむには十分。120Hzの高リフレッシュレート対応で、ゲームの動きがとてもなめらかです。
IdeaPad Slim 150
税込2万9800円
※クーポン適用
- APU:A6-9220e
- メモリー:4GB
- ストレージ:128GB SSD
- 画面:1366×768 (TN)
- バッテリー:約12.2時間
- 重量:1.2kg
- オフィス:なし
11.6インチのリーズナブルなノートPC。性能は低く品質もイマイチですが、3万円を切る安さは魅力。Windowsの高速化チューニングを施せば、遅いながらも十分使えます。ただし初心者はもう少し高性能な機種を選んだほうがいいでしょう。割り切って使える上級者向け。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。
関連記事