現在レノボの公式サイトでは、プレミアムウィークセールが開催中です。期間は3/11まで。人気のノートPCやデスクトップPCなどが、普段よりも安く販売されています。
3/11までレノボ公式サイトでプレミアムウィークセール実施中
リンク
プレミアムウィークセール(レノボ公式サイト)
ページが表示されない場合はコチラ
さらに3/11まで開催されている楽天リーベイツのキャンペーンを利用すると、10%ぶんの楽天スーパーポイントをもらえます。ただでさえ安いセール対象機種が、実質的に10%オフ!
楽天リーベイツ経由でレノボPCを購入すると10%ぶんのポイントバック(3/11 9:59まで)
そこでこの記事では、特にお買い得度の高いノートPCを紹介します。PCを安く入手したい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
- ▶ モバイルノートPC
- ▶ スタンダードノートPC
- ▶ リーベイツの利用手順
お得なデスクトップPCについては、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
モバイルノートPC
ThinkPad X1 Carbon 2019年モデル
- CPU:Core i5-10210U
- メモリー:8GB
- ストレージ:SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.09kg~
- バッテリー:最大18.9時間
大人気の14インチモバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon」の2019年モデルが、在庫処分価格で販売されています。型落ちした旧モデルとは言え、使われているCPUは2020年発売の現行モデルと同じ。パフォーマンスはほとんど変わりません。パーツカスタマイズには非対応ですが、そのぶん納期が早め。
セール対象モデル
ブラック – マイクロソフトオフィス付き 20R1S0PR00 | |
---|---|
12万4300円 |
※価格は税込
ThinkBook 13s 2019年モデル
- CPU:Core i7-10510U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- GPU:UHD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.34kg~
- バッテリー:最大13.4時間
ThinkBookは、ThinkPadよりもコスパ追求したシリーズ。2019年11月発売のモデルですが、性能的にはまだまだ現役レベルです。指紋センサー内蔵でバッテリー駆動時間も長く、持ち運び用途に向いています。Core i7+16GBメモリー+512GB SSDのハイスペック構成にオフィスが付いて10万円切りは激安です。
セール対象モデル
ミネラルグレー – オフィス付き 20RR004EJP | |
---|---|
9万8890円 | |
ミネラルグレー – オフィス付き 20RR004CJP ※Win10 Pro | |
9万9990円 |
※価格は税込み、カスタマイズ非対応
Yoga 650
- CPU:Ryzen 5 4500U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.32kg
- バッテリー:19.8時間
- オフィス:※付属モデルあり
高性能なRyzen 5 4500Uを搭載した13.3インチモバイル2-in-1ノートPC。ファブリック素材を使ったカジュアルなデザインが特徴です。普段使いはもちろん、勉強やビジネス作業にも活用できるでしょう。
セール対象モデル
82FN002UJP | |
---|---|
7万2541円 | |
82FN002TJP | |
8万5226円 | |
82FN0057JP ※6コア/12スレッド | |
9万1417円 |
※価格は税込み、カスタマイズ非対応
Ideapad Slim 150
- CPU:A4-9120E
- メモリー:4GB
- ストレージ:128GB SSD
- 解像度:1366×768 (TN)
- 重量:1.2kg
- バッテリー:約9.9時間
- オフィス:なし
11.6インチの液晶ディスプレイを搭載したコンパクトなモデル。アクセス速度が高速なSSDを搭載しているものの、CPU性能はかなり低め。Windows 10の高速化チューニングなどを行なえる人が、割り切って使う用です。A4-9120e搭載モデルと3020e搭載モデルの2種類が用意されていますが、多少高性能な3020eモデルがおすすめ。
セール対象モデル
プラチナグレー 81VR001UJP | |
---|---|
2万9733円 | |
プラチナグレー 81VR001UJP | |
3万0723円 |
※価格は税込み
スタンダードノートPC
ThinkPad E14 Gen 2 (第11世代インテル)
14インチスタンダード
- CPU:第11世代 Core i5
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.59kg~
- バッテリー:最大12.6時間
14インチのフルHDディスプレイを搭載した、据え置き用のスタンダードノートPC。テンキーには対応していませんが、そのぶん15.6インチよりも本体がコンパクトです。グラフィックス機能を強化した第11世代Coreプロセッサを搭載しています。
セール対象モデル
ブラック 20TA001LJP | |
---|---|
6万4130円 | |
ブラック- マイクロソフトオフィス付き 20TA001MJP | |
7万8320円 |
※価格は税込み、カスタマイズ非対応
ThinkPad E15 Gen 2 (第11世代インテル)
インテルCPU搭載
- CPU:第11世代 Core i3
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- GPU:UHD
- 重量:約1.7kg~
- バッテリー:最大12.1時間
定番タイプの15.6インチノートPC。ThinkPadシリーズではおなじみの高い堅牢性はそのままでありながら、リーズナブルな価格で入手できる点が魅力です。グラフィックス機能が強化された第11世代CPU搭載で、Thunderbolt 4に標準対応している点もポイント。据え置きでじっくり作業したい人向けです。
セール対象モデル
ブラック 20TD005MJP | |
---|---|
5万3900円 | |
ブラック- マイクロソフトオフィス付き 20TD005NJP | |
6万9960円 |
※価格は税込、カスタマイズ非対応
ThinkBook 14 Gen 2
- CPU:第11世代Core i5-1135G7
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- GPU:UHD / Iris Xe
- 重量:約1.4kg
- バッテリー:※未公開
- 発売日:2020年10月27日
ビジネス向けの14インチノートPC。一般的な15.6インチタイプよりも画面が少し小さいぶん、本体が軽量コンパクトです。比較的リーズナブルでありながら外観はスタイリッシュ。MILスタンダードクリアーの高い堅牢性を実現している点もポイント。最新の第11世代Coreプロセッサを搭載で、Thunderbolt 4に対応しています。
セール対象モデル
ミネラルグレー – オフィス付き 20VD002BJP | |
---|---|
8万8000円 |
※価格は税込み、カスタマイズ非対応
IdeaPad Flex 550i
- CPU:Core i5-1135G7
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:1.5kg
- バッテリー:10.6時間
ディスプレイが360度回転する14インチの2-in-1ノートPC。手書き入力用のペンが付属します。CPUは最新世代のCore i5-1135G7で、8GBメモリーと256GB SSDを搭載したしっかり使える鉄板構成。最新スペックで6万円台はかなり安い!
セール対象モデル
プラチナグレー 82HS0054JP | |
---|---|
6万6176円 |
※価格は税込み、カスタマイズ非対応
Legion Y7000 GTX Core i5 + GTX1650モデル
税込8万7542円
- CPU:Core i5-9300H
- メモリー:8GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- GPU:GTX 1650
- リフレッシュレート:144Hz
- 重量:2.3kg
第9世代のCore i5-9300Hとエントリー (入門)向けのGTX 1650を搭載。処理がやや重い程度の中量級タイトルなら画質を調整することで快適に楽しめます。フォートナイトやPUBGなどは高画質で平均60FPSオーバーはOK、中~低画質で144Hzの高リフレッシュレートによるなめらかな動きを楽しめるでしょう。パーツ的には旧世代ですが、リーベイツ10%還元で実質7万円台はとてもお得。
リーベイツの利用手順
楽天リーベイツとは、楽天市場以外のショップで購入してもポイントをもらえるサービスです。楽天リーベイツのページを経由してレノボの公式サイトでPCを買うと、いまだけ10%ぶんの楽天スーパーポイントが還元されます(3/11の1:59まで)。
ポイントをもらうには楽天リーベイツのページを経由してから、レノボ公式サイトで商品を購入する必要があります。ただし一律でレノボのキャンペーンページへ飛ばされてしまうため、お目当てのPCを見つけづらいかもしれません。
そこで確実に楽天リーベイツを有効にするために、まずは以下の手順で購入したい機種をカートに保存してください。
購入したい機種の「カートに入れる」を押す
次の画面でも「カートに入れる」を押す
「カート保存」を押す
レノボ公式サイトにログインする。アカウントを作っていない場合は新規で作成する(登録した情報は注文時に利用)
あとで識別するための名前を入力
カートの内容が保存された
次に楽天リーベイツのページを開いてください。まだユーザー登録を行なっていない場合は、新規登録が必要です。
リンク
楽天リーベイツのページからレノボの公式サイトを開き、先ほど保存したカートを復元します。
楽天リーベイツのメニューから「カテゴリー一覧」→「家電・パソコン」を選び、一覧から「レノボ・ショッピング」を選びます
「すぐにストアに進む」を押します
レノボ公式サイトが表示されたら、カートの内容を復元します。
画面上部のメニューから「マイアカウント」を押す。サインインが必要な場合は次の画面でアカウト名とパスワードを入力
マイアカウントのメニューから「保存済みカート履歴を表示」を押す
カートの内容が表示されたら、「カートを開く」を押す
カート内の「クーポンを利用」を押す
合計金額が最初の値段に変更されたら「購入手続き」を押す
あとはそのまま購入手続きを続ければOKです。今回はカートを使って購入手続きを行ないましたが、カートを使わなくても楽天リーベイツのページからダイレクトに購入可能です。検索やナビメニューなどを使って目当ての機種を探してください。
ちなみにポイントを獲得するまでには、およそ2ヵ月程度かかります。その間はリーベイツの管理画面で、ストアの訪問履歴や承認状況などを確認できます。万が一カウントされていない場合は、サポートに問い合わせてください。
リーベイツ経由で訪問したサイトを確認可能。購入を検知すると、チェックマークが現われます
注文が承認されると獲得ポイントが表示されます
楽天のポイントは不要、あるいは手続きが面倒という場合は、リーベイツを経由せずに購入するといいでしょう。ただし還元率が10%だと5万円の機種でも5000円ぶん程度のポイントをもらえます。かなりお得なので、リーベイツの利用をおすすめします。
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事