第12世代Core i7+16GBメモリーのThinkPad E15が7万9970円(ただし納期3ヵ月)

ThinkPad E15 Gen4(第12世代インテル)

レノボ公式サイトにて、Core i7-1255U / 16GBメモリー / 512GB SSD搭載の『ThinkPad E15 Gen 4』が7万9970円でセール販売されています。期間は6/29まで。商品の到着にかなり時間がかかるので(3ヵ月以上で出荷予定)ちょっと微妙なところですが、本来なら12~13万円台あたりなので、待てる人にはおすすめです。

ThinkPad E15 Gen4

ThinkPad E15 Gen 4

対象モデルのスペック

OS Windows 11 Home
ディスプレイ 15.6インチ 1920×1080ドット IPS 非光沢 300nit 45% NTSC
CPU Core i7-1255U
メモリー 16GB DDR4-3200 ※オンボード8GB+スロット8GB
ストレージ 512GB NVMe SSD
グラフィックス Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
通信 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gbps)
インターフェース USB4 / Thunderbolt 4×1、USB3.2 Gen1×1、USB2.0×1、HDMI、ヘッドフォン出力 / マイク入力
セキュリティ 指紋認証
サイズ / 重量 幅365mm、奥行き240mm、高さ18.9mm / 約1.78kg
バッテリー 約10.1時間

もともとEシリーズは格安タイプでしたが、最近はCore i5機でも10万円以上とかなり値上がりしていました。すでに第13世代搭載のGen5が登場しているものの、第12世代でも十分な価値はあります。

ただし安いだけあって、パーツカスタマイズには非対応です。また基本スペック的には問題ないものの、ディスプレイのパネルがフルHD(IPS)の45% NTSCで映像品質はほどほど。普通に使えるものの、スマホやタブレットほど色鮮やか&高精細ではありません。

ThinkPad E15 Gen4 映像品質

ディスプレイは15.6インチフルHDで、色域は45% NTSCの格安パネル。色にこだわらないなら、普通に使えます

ThinkPad E15 Gen4 インターフェース

インターフェース類は十分な構成。USB4 / Thunderbolt 4に対応している点がポイントです

ThinkPad E15 Gen4 キーボード

キーボードはテンキー付きでバックライト対応

ThinkPad E15 Gen4 配列

Enterキー周辺が周辺が窮屈に作られているので注意してください

ThinkPad E15の詳細については、レビュー記事でご確認ください。

ThinkPad E15 Gen4(第12世代インテル)レビュー:Eシリーズはもはや高級機
レノボの『ThinkPad E15 Gen4(第12世代インテル)』(以下、"ThinkPad E15 Gen4")は、インテル第1……

パーツ構成的には旧世代ではあるものの、性能は十分。なにより頑丈で使いやすい点が大きな魅力です。7万9970円の価格は非常に安いのですが、到着までに3ヵ月以上かかるかもしれないのがネック(納期は短縮される場合もあります)。本当にお買い得なので、待てる人にはおすすめです。

ThinkPad E15 Gen4 ディスプレイ

Core i7+16GBで7万9970円は激安

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ