アフィリエイト広告

GTX 1650+Ryzen 5 4600H+オフィス付きで7万9800円!ASUS TUF Gaming A15が激安

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

ツクモのセールは終了

ツクモネットショップではすでに売り切れましたが、ヤマダウェブコムでは同じモデルが同じ価格で販売されています。
ヤマダウェブコムの販売ページ

27周年セール開催中のツクモネットショップにて、オフィス付きのGTX 1650搭載ノートPCが7万9800円で販売されています。ゲーミングノートPCとしては非力ですが、オフィス&GPU付きのスタンダードノートPCとして考えればかなりお買い得です。

 

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

スペック

本体カラーグラファイトブラック
OSWindows 11 Home
ディスプレイ15.6インチ 1920×1080 非光沢 144Hz
CPURyzen 5 4600H
グラフィックスGTX 1650(4GB)
メモリー8GB
SSD512GB
通信11ax、Bluetooth5.1、有線LAN
インターフェースUSB3.2 Gen1 Type-C(映像出力対応)×1、USB3.2 Gen1×3、HDMI、有線LAN、ヘッドホン端子
幅×奥行き×高さ幅359.8×奥行き256×高さ22.8~24.5mm / 約2.3kg
バッテリー約7.5時間
オフィスOffice Home & Business 2021

製品としてはゲーミングノートPCに分類されますが、現在の基準からするとゲーム性能はかなり控えめです。軽めのFPS / TPSであれば画質を下げることで快適にプレーできるものの、ちょっと重い中量級クラスだと最低画質でも100 FPSを割ることがあります。GPU非搭載のノートPCよりは高性能ですが、ゲーミングノートPCとしては下位クラスです。

https://little-beans.net/exposition/gtx1650/#game
※↑2年以上前の記事なので、古いデータが使われています

 

ノートPC向けGPUの性能(DirectX 12,WQHD)

GPU3DMark Time Spy Graphics
RTX 4090
21611
RTX 4080
18884
RTX 3080 Ti
13004
RTX 4070
12148
RTX 3080
12032
RTX 3070 Ti
11398
RTX 3070
10497
RTX 4060
10495
RTX 4050
8404
RTX 3060
8352
RTX 3050 Ti
5342
RTX 3050
4852
GTX 1650
3445

※スコアはUL Solutionsによる平均値

 

ゲーミングノートPCとしてのCPU性能はかなり低めです。しかし一般用途向けの薄型ノートPC用CPUと比べれば悪くはありません。重い処理には向かないものの、普通の作業ならしっかりこなせるでしょう。

 

CPU性能

CPUPassMark CPU Mark Score
Ryzen 7 6800U
20595
Ryzen 7 7730U
19370
Ryzen 7 5825U
18247
Core i5-1240P
17642
Ryzen 5 6600U
17473
Core i7-1260P
17010
Ryzen 5 7530U
16314
Core i3-1220P
15310
Ryzen 5 5625U
15069
Ryzen 5 4600H
14645
Core i7-1255U
13720
Core i5-1235U
13550
Ryzen 3 7330U
11856
Core i3-1215U
11523
Ryzen 5 7520U
9601

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値

 

問題は、メモリー容量が8GBしかない点です。公式スペックではメモリーの交換・増設は「サポートしていません」とあり、メモリーの増設が不可能のようにも思えます。

 

しかしネットやYouTubeでこのシリーズを調べると、メモリースロットが2基あるとの情報もあります。実際になかを開けてみないことにはなんとも言えませんが、もしかするとメモリーの増設は可能かもしれません。このあたりは確信を持てないので、自己責任で判断してください。

 

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

キーボードはテンキー付き

 

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

ややゴツくて重いものの、MIL-STD-810H準拠で頑丈に作られています

 

ゲーミングノートPCとして使えないことはないのですが、GPU付きの高性能ノートPCと考えたほうがお買い得感は高めです。たとえば同程度の性能のRyzen 5 5625Uオフィス付き機種なら、9~12万円程度はします。

 

普通のノートPCよりも重くてゴツいのですが、軽めながらもGPUが付いている点が魅力です。普段の作業に使い、気の向いたときに軽くゲームで遊ぶような使い方にアリ。メモリーについては、増設できればラッキー程度に考えてください。

 

ASUS TUF Gaming A15 FA506IEB

GPU付きのスタンダードノートPCと考えればわりとアリ

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。

関連記事

お買い得情報一覧

タイトルとURLをコピーしました