アフィリエイト広告

Ryzen 3 4300Uのベンチマーク (性能テスト) 結果

第3世代Ryzenモバイル4000シリーズ Ryzen 3

AMDのRyzen 3 4300Uは、2020年1月に発表されたノートPC向けのCPU (APU)です。2020年前半以降に発売されたスタンダードノートPC / モバイルノートPC、小型デスクトップPCなどで使われています。

 

Ryzen 3 4300Uのスペック

世代 第3世代Ryzenモバイル
開発コード Renoir (Zen2)
コア数 / スレッド数 4 / 4
動作周波数 2.7GHz
最大動作周波数 3.7GHz
TDP 15W
内蔵グラフィックス AMD Radeon Graphics

 

CPUとしての総合性能はインテル第10世代のCore i5相当です。ただし処理内容によっては、第10世代Core i7を上回る場合もあります。

 

Ryzen 3 4300Uのベンチマークスコア概要

CPU PassMark CPU Markスコア
Ryzen 7 4700U
15181
Ryzen 5 4500U
12892
Core i7-1065G7
12016
Core i7-10510U
10257
Core i5-1035G1
9667
Core i5-10210U
9584
Ryzen 3 4300U
9154
Core i3-10110U
5553
Celeron N4020
1658

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

CPUの計算性能は第10世代Core i5相当であるのに加え、内蔵グラフィックスもなかなか高性能です。PCとしての総合力はCore i5/Core i7に相当すると言っていいでしょう。。

 

Ryzen 3 4300Uの用途

gameゲーム
動画編集動画編集
RAW現像RAW現像
3D制作3D制作
デザインデザイン
イラストイラスト
DTMDTM
ビジネスビジネス

※ノートPC向けCPUとしての評価

 

この記事ではこれからノートPCを購入しようとしている方のために、Ryzen 3 4300Uの性能について紹介します。

 

※グラフィックス機能内蔵のAMD製プロセッサーは本来「APU」と呼ばれますが、この記事では初心者の混乱を避けるために「CPU」と表記します

404 NOT FOUND | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

Ryzen 3 4300U概要

Ryzen 3はAMD Ryzenシリーズのなかで下位クラスに位置づけられるCPUです。CPUの計算性能よりも価格の安さを重視されています。インテル製CPUで言うところの、Core i3と同じ立場と考えていいでしょう。

 

CPUの種類

AMD インテル 概要
Athlon Celeron / Pentium とにかく価格の安さを重視
Ryzen 3 Core i3 性能よりも価格の安さを重視
Ryzen 5 Core i5 性能と価格のバランスを重視
Ryzen 7 Core i7 性能を重視
Ryzen 9 Core i9 とにかく性能をとことん重視

 

従来のRyzenシリーズはインテルのCore iプロセッサーよりも性能は劣るものの価格が安く、コスパに優れるCPUと認識されていました。しかし2020年にリリースされた第3世代Ryzenモバイル4000シリーズでは性能が飛躍的に向上し、ベンチマークテストでは同ランクのCore iシリーズを大きく引き離しています。

 

Ryzen 3 4300UとCore i3-10110Uの違い

Ryzen 3 4300U Core i3-10110U
発表日 2020年1月 2019年8月
製造プロセス 7nm 14nm
コア数 / スレッド数 4 / 4 2 / 4
動作周波数 2.70GHz 2.10GHz
最大動作周波数 3.70GHz 4.10GHz
キャッシュメモリー 4MB 4MB
TDP 15W 15W
内蔵グラフィックス AMD Radeon Graphics Intel UHD Graphics

Ryzen 3 4300Uのベンチマーク結果

続いて、当サイトで実施したCPUベンチマークテストの結果を紹介します。なおベンチマーク結果は各機種の平均値であり、Ryzen 3 4300U本来の性能を正確に表わすものではありません。また結果はパーツ構成やタイミング、環境、個体差などにより大きく変わることがあることをあらかじめご了承ください。

一般ノートPC向けCPUとの比較

スタンダードノートPC / モバイルノートPC向けCPUのなかで、Ryzen 3 4300Uは中位クラスに位置します。従来のRyzen 3 / Ryzen 5から性能が大きく向上し、インテルCore i5シリーズとほぼ同程度です。これまで普段使いやビジネスにはCore i5が最適と言われてきたことを考えると、これからはRyzen 3でも普段使いやビジネスには十分と言っていいでしょう。

 

CPUとの性能比較(総合性能)

CPU PassMark CPU Markスコア
Ryzen 7 4700U
15181
Core i7-10710U
13685
Ryzen 5 4500U
12892
Core i7-1065G7
12016
Core i5-1035G4
10844
Core i7-10510U
10257
Core i5-1035G1
9667
Core i5-10210U
9584
Ryzen 3 4300U
9154
Ryzen 5 3500U
8398
Ryzen 3 3300U
6681
Core i3-10110U
5553
Ryzen 3 3200U
4609
Athlon Silver 3050U
3851
Celeron N4120
2771
Celeron N4020
1658

※スコアは当サイト計測値の平均

 

高度な処理で求められるマルチコア性能については、Core i7と同クラスです。メモリーとストレージの容量さえ十分であれば、これまでCore i7でないと快適に使えなかったソフトでもRyzen 3 4300U搭載機で利用できるでしょう。

 

CPUとの性能比較(マルチコア性能)

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Ryzen 7 4700U
2804
Ryzen 5 4500U
2274
Core i7-10710U
2214
Core i7-1065G7
1625
Ryzen 3 4300U
1581
Core i7-10510U
1486
Core i5-1035G4
1480
Core i5-1035G1
1456
Core i5-10210U
1435
Ryzen 5 3500U
1397
Ryzen 3 3300U
1020
Core i3-10110U
918
Ryzen 3 3200U
643
Athlon Silver 3050U
624
Celeron N4120
435
Celeron N4020
328

※スコアは当サイト計測値の平均

 

過去4年間にリリースされたノートPC向けCPUと比較すると、Ryzen 3 4300Uは2018年のCore i7-8565Uをわずかに下回る程度です。それ以前のCore i7については、完全に上回っていると考えていいでしょう。

 

旧世代CPUとの性能比較 (総合性能)

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-8565U
9913
Ryzen 3 4300U
9154
Core i7-8550U
8985
Core i5-8265U
8673
Core i5-8250U
8385
Core i7-7500U
5708
Core i5-7300U
5312

※スコアは当サイト計測値の平均

ゲーミングノートPC向けCPUとの比較

ゲーミングノートPCやクリエイター向けノートPCで使われる高性能なHシリーズと比較すると、Ryzen 3 4300Uの性能はかなり劣ります。高いCPU性能が求められるPCゲームや動画編集には向いていません。

 

CPUの性能比較 (総合性能)

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Ryzen 7 4800H
4323
Ryzen 9 4900HS
4266
Core i9-10885H
3504
Core i7-10875H
3293
Core i7-10750H
2861
Core i7-9750H
2684
Core i7-8750H
2626
Core i5-10300H
2241
Core i5-9300H
1922
Ryzen 3 4300U
1581

※スコアは当サイト計測値の平均

デスクトップPC向けCPUとの比較

ゲーミングノートPC向けよりもさらに高性能なデスクトップPC向けCPUと比較すると、Ryzen 3 4300Uは前世代のCore i3-9100とほぼ同程度です。上位のCore i5やCore i7よりはだいぶ劣ります。

 

デスクトップPC向けCPUとの性能比較(マルチコア性能)

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Core i7-10700
4177
Core i7-9700K
3397
Core i7-9700
3190
Core i5-10400
3170
Core i5-9400
2357
Ryzen 5 3400G
1884
Core i3-9100
1592
Ryzen 3 4300U
1581
Ryzen 3 3200G
1462
Celeron G4930
535

※スコアは当サイト計測値の平均

 

過去5年間にリリースされたデスクトップPC向けCPUと比較しても、Ryzen 3 4300Uはパフォーマンス面で劣ります。しかし2015年リリースのCore i7-6700や2016年のCore i7-7700にはだいぶ近づきました。PCの状態によっては、同程度のパフォーマンスを発揮できるかもしれません。

 

旧世代のデスクトップPC向けCPUとの性能比較(総合性能)

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-8700
15673
Core i7-7700
10676
Core i7-6700
10517
Ryzen 3 4300U
9154

※スコアは当サイト計測値の平均

Ryzen 3 4300Uのグラフィックス性能

ノートPCに外付けGPUが搭載されていない限り、ウィンドウズのグラフィックス処理にはRyzen 3 4300U内蔵のRadeon Graphicsが使われます。CPU内蔵タイプとしてはかなり優秀で、インテルCore iシリーズ内蔵のUHD Graphicsより高性能です。

 

ただしRyzenモバイルシリーズはメモリーがシングルチャネルで動作しているか、それともデュアルチャネルで動作しているかでグラフィックス性能が大きく変わります。当サイトの検証結果では、動作モードの違いによって1.4倍の差が出ました。

 

なお容量の影響は小さく、たとえば16GB×1のシングルチャネル構成よりも4GB×2のデュアルチャネル構成のほうがパフォーマンスが向上する場合があります。

 

GPUの性能比較

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
GTX 1650
8513
Radeon (Ryzen 7 Dual)
3449
MX250
3400
Iris Plus(Core i7)
2880
Radeon (Ryzen 5 Dual)
2652
Radeon (Ryzen 7 Single)
2364
Radeon (Ryzen 3 Dual)
2324
Radeon (Ryzen 5 Single)
2302
Iris Plus(Core i5)
2236
Radeon (Ryzen 3 Single)
1640
UHD (Core i7)
1335
UHD (Core i5)
1273
UHD (Core i3)
859

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

Ryzen 3 4300Uのゲーム性能

Ryzen 3 4300Uは内蔵グラフィックス性能がそこそこ高いだけあって、軽めのゲームであれば画質を調整することで快適に楽します。やや重い中量級タイトルでは、画質と解像度をグッと下げてなんとかというレベル。ゲームによってはプレーは厳しいかもしれません。人気のFPSやTPSをがっつり遊ぶには、ちょっと厳しい性能です。

 

※以下はHP ENVY x360 13-ay0000の結果で、テストはフルHDで実施

FF15ベンチ (重い / DX11)

FF15ベンチ
画質 スコア / 評価
高品質 ※計測不能
標準品質 1274 / 動作困難
軽量品質 1581 / 動作困難

※スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (やや重い / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 平均FPS
最高品質 1988 / 12.8 FPS
高品質 2748 / 18.3 FPS
標準品質 3748 / 25.3 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽い / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 6802 / 快適
標準品質 8904 / とても快適
低品質 10045 / すごく快適

PSO2ベンチ (軽い / DX9)

PSO2ベンチ
簡易描画設定 スコア
6 (最高) 1,291
3 6,638
1 (最低) 36,695

※スコア5,000以上が快適に遊べる目安

リーグ・オブ・レジェンド (LoL) (超軽い / DX9)

リーグ・オブ・レジェンド
モード 平均FPS / 最低FPS
サモナーズリフト (最高画質) 99.8 FPS / 68 FPS
TFT (最高画質) 96.5 FPS / 65 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

Ryzen 3 4300U搭載機種ごとの違い

当サイトでは2020年9月までに、Ryzen 3 4300U搭載モデルを3機種検証しています。検証数は多くありませんが、ある程度は参考になるはずです。今後検証機種が増えれば、データを更新します。

 

Ryzen 3 4300U搭載機別のベンチマーク結果

機種名 CINEBENCH R20 CPU Mark Fire Strike Graphics score
HP ENVY x360 13-ay0000 1575 9155 2344
ThinkPad E14 Gen 2 (AMD) 1544 9152 2330
IdeaPad Flex 550 1623 8448 1640

※製品名クリックでレビューをご覧いただけます

404 NOT FOUND | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

これからはCore i5の代わりにRyzen 3

これまで普段使いやビジネス用のノートPCの理想のスペックは、Core i5+8GBメモリー+256GB SSDとされてきました。しかしRyzen 3 4300Uならより安い値段で、同クラスのパフォーマンスを実現しています。グラフィックス性能を含めた総合性能であれば、Core i7と同等です。手頃でしっかり使えるノートPCを選ぶなら、まずはRyzen 3 4300U搭載モデルから検討するといいでしょう。

 

ただし前述のとおり、Ryzenモバイルシリーズはメモリーがシングルチャネルだと本来の性能を発揮できません。ノートPCを選ぶ際はできればメモリー容量が8GB以上でデュアルチャネルのモデルを選んでください 。8 / 16GBでもシングルチャネルの場合があるので注意が必要です。

 

4GBしかない場合は、本体内部のメモリースロットがいくつあるのか確認しましょう。2ポートあればメモリーを増設 / 交換することでデュアルチャネル化できます。1ポートのみでもオンボード (マザーボードに直付け)であればデュアル化が可能かもしれません。

 

オンボードでメモリースロットなしの4GBモデルはデュアル化できない場合があるので、その点を十分理解した上での購入をおすすめします。8GBオンボードの場合はデュアルチャネルで動作することが多いので、念のためスペックを確認してください。

 

メモリー構成による見分け方

メモリースロット×2 デュアル化可能
メモリースロット×1 オンボードメモリーがあればデュアル化の可能性あり。ないならシングル動作
メモリースロットなし 8GB以上ならデュアル動作の可能性あり。4GBならシングル動作
404 NOT FOUND | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新やお買い得情報を当サイトのtwitterアカウントで発信していますので、ぜひフォローをよろしくお願いします。

 

関連記事

  • 初心者におすすめのノートパソコンまとめ
  • 動画編集におすすめのノートパソコン
  • モバイルノートPCおすすめモデル
記事を書いた人
こまめブログ

元雑誌・書籍編集者からPC系フリーライターを経て、レビューブロガーとして活動しているオジサンです。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月。安いガジェットやPCをよく買いあさっています

こまめブログをフォローする
CPU
こまめブログをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました