ドラクエXI SがXbox Game Passに登場! いまならPC&Xboxプランが3ヵ月100円!

 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

マイクロソフトのゲームサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」に、スクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ドラクエ11S)」が追加されました。通常価格は税込5478円ですが、サービス加入者なら追加料金なしでいますぐインストール&プレーが可能です。

 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

Xbox Game Passユーザーなら追加料金なしでドラクエ11Sをプレー可能

リンク

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(マイクロソフトストア)
icon

とりあえずPC版をインストールしてみたところ、おなじみのメロディーといつものテイストのキャラが!

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

PCの場合、インストールサイズは40GB程度

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

起動するとオープニングムービーが再生。あのメロディーを聞くと涙がこぼれそうになるのはなぜなんでしょうか?

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

ゲーム本体とは別に、特典としてボイスドラマを収録

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

3Dモードと2Dモードを選択可能

PC版ではウィンドウモード/フルスクリーンモードの切り替えのほか、解像度の変更やフレームレート(FPS)の調整が行なえました。ほかのプラットフォームでは試してないのですが、おそらくPC版ならではの機能ではないかと思います。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

解像度を変更可能。アスペクト比は16:9固定です

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

フレームレートを変更可能

とりあえずキャラを動かしてみたところ、RTX 2070 SUPERだとフルHDの最高画質で常時150~180FPSぐらい出ていました。そんなに処理は重くないかもしれません。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

フルHDの最高画質で150~180FPS程度(RTX 2070 SUPER使用)

とりあえずこの先プレーをしながら、いろいろとチェックするつもりです。いや~、それにしてもPCでドラクエをプレーする日が来るとは思いませんでした。ドラクエ10は少しやりましたけど、継続利用は有料とかで結局続かなかったんですよね。なのでドラクエは9以来ぶり。まあゆっくりぼちぼちプレーしていこうと思っています。

さわりの部分だけ試してみましたが、今回のドラクエってフルボイスなんですね? なんかいままどとちょっと雰囲気が違っていました。新鮮なような気もしますが、フルボイスもどうなんでしょう。そのあたりはプレーしながら確認します。プレーはマウス&キーボードでも可能ですが、基本的にはコントローラーがおすすめです。

ちなみにXbox Game Pass ULTIMATE(PCとXbox両方で遊び放題プラン)は通常月額1100円ですが、いまなら最初の3ヵ月を100円で楽しめます。この機会に試してみてはいかがでしょうか?

Xbox Game Pass

PC専用/Xbox専用のプランもありますが、ULTIMATEがもっともお得感が高いと思います

リンク

Xbox Game Passのプランを確認する(マイクロソフトストア)
icon

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能PCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。

関連記事

ゲーミングノートPC関連記事一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!