アフィリエイト広告

【ルーターなしでもOK】マインクラフトPEで近くの人とテザリング経由でマルチプレーする方法

Minectfat PEでWiFiマルチプレー

以前はWi-Fiルーター経由でマインクラフトPEのマルチプレーをしていたのですが、最近になってWi-Fiテザリングを使えばルーターなしでもマルチプレーができることに気が付きました。そこで今回はiPhone(iPhone 6 Plus)とiPad(iPad 2)を使って、Wi-Fiテザリングでマルチプレーを始めるまでの手順を紹介します。操作方法や設定は変わりますが、Android端末でも同じようにテザリングでマルチプレーが可能なはずです。

テザリングの種類とそれぞれの違い

テザリングとは、インターネットに接続したスマートフォンを親機として、ほかのスマートフォンやタブレットをネットに接続するための機能です。スマートフォンが無線LANのアクセスポイント(親機)になるようなものだと考えてください。

 

テザリングにはWi-Fiの電波を利用する「Wi-Fiテザリング」とBluetooth通信を利用する「Bluetoothテザリング」、USBケーブルで機器同士を接続する「USBテザリング」の3種類があります。このなかでマインクラフトPEのマルチプレーで利用できるのは、Wi-FiテザリングとBluetoothテザリングの2種類です。

 

Wi-FiテザリングはWi-Fiの電波を利用すると言っても、無線LANルーターは必要ありません。どちらか片方の端末が親機になることで、複数の端末をダイレクトに接続できます。3台以上の接続も可能ですが、マインクラフトPEはローカル接続(インターネットを経由しない接続)だと最大4人までしかマルチプレーに参加できない点に注意してください。なお親機となった端末でも、ゲームのプレーは可能です。

 

端末のWi-Fi機能を利用する「Wi-Fiテザリング」なら、無線LANルーターがなくてもマルチプレーを楽しめます

端末のWi-Fi機能を利用する「Wi-Fiテザリング」なら、無線LANルーターがなくてもマルチプレーを楽しめます

 

Bluetoothテザリングは各端末との通信に、Wi-Fi機能ではなくBluetooth機能を利用します。Wi-Fi機能に比べて消費電力が少ないため、バッテリーのもちがよくなるというメリットがあります。

 

Bluetoothテザリングでは、通信にBluetooth機能を利用するのが、WiFiテザリングとの違いです

Wi-Fiテザリングとの違いは、通信にWi-Fiの電波ではなくBluetooth機能を利用する点です

 

ただしiPhoneやiPadなどのiOS端末では、子機としてBluetoothテザリングの親機に接続することができません。以前はアプリでなんとかする方法もありましたが、通信が不安定なので利用しないほうがいいでしょう。そのため、Bluetoothテザリングを利用するのは必然的にAndroid端末同士ということになります。手元に環境がないので検証できませんが、もしかするとiOS端末を親機としてAndroid端末で接続すればマルチプレーが可能かもしれません。しかしそうまでしてチャレンジするくらいなら、Wi-Fiテザリングを使ったほうがいいような気もします。

テザリング対応機種やキャリアのオプションをチェック

テザリングを利用するためには、スマートフォンやタブレットがテザリングに対応している必要があります(Wi-Fiテザリングに子機として接続する側は非対応でも可)。と言ってもここ最近の製品なら多くがテザリングに対応しているので、ハードウェア的な問題は特にないでしょう。大手通信キャリアでは、NTTドコモとソフトバンクがテザリング対応機種を公開しています。auの端末に関しては、4G LTEスマートフォンなら対応しているとのことです。

 

関連リンク

  • 対応機種|サービス・機能|NTTドコモ
  • テザリングが利用できる機種を教えてください|ソフトバンクモバイル

 

ただし大手キャリアで購入したスマートフォンやタブレットでは、データ通信プランのほかにテザリングオプションへの加入が必要な場合もあります。オプションに加入していない場合はBluetoothテザリングを利用するか、ルーター経由の無線LAN通信を利用してください。

iPhoneとiPadを使ってWi-Fiテザリングで接続

では実際に、Wi-Fiテザリングでマルチプレーを行なう手順を紹介しましょう。今回はSIMフリーでテザリング対応のiPhone 6Plusを親機とし、子機としてiPad 2を利用しています。iPad 2はWi-Fiテザリングには非対応ですので親機としては使えませんが、子機として接続するには問題ありません。

 

まずは親機側の設定を行ないます。念のため、マインクラフトPEが起動している場合は親機側も子機側も終了しておいてください。

 

親機となるiPhoneで、設定アプリから「インターネット共有」をタップ

親機となるiPhoneで、設定アプリから「インターネット共有」をタップ ※iPhone 6 Plusの設定画面です

 

「インターネット共有」を有効にするとパスワードとSSIDが表示されます

「インターネット共有」を有効にするとパスワードとSSID(親機の名前)が表示されます

 

Wi-Fiをオフにしていた場合は「Wi-Fiをオンにする」をタップしてください

Wi-Fiをオフにしていた場合は「Wi-Fiをオンにする」をタップしてください

 

続いて、子機から親機に接続する手順です。と言っても、通常のWi-Fi接続と設定方法は同じ。先ほど表示されたSSID(親機の名前)とパスワードを利用して接続してください。

 

設定アプリの「Wi-Fi」から、親機で表示されたSSIDを選択します

設定アプリの「Wi-Fi」から、親機で表示されたSSIDを選択します ※iPad 2の設定画面です

 

親機で表示されたパスワードを入力し、「接続」をタップします

親機で表示されたパスワードを入力し、「接続」をタップします

 

親機にWi-Fiテザリングで接続されました。接続マークが通常のWi-Fi接続とは違う点に注意してください

親機にWi-Fiテザリングで接続されました。接続マークが通常のWi-Fi接続とは違う点を覚えておくといいでしょう

 

子機が接続されると、親機側には通知が表示されます

子機が接続されると、親機側には通知が表示されます

マインクラフトPEでローカルのマルチプレーを有効化

端末がテザリングで接続されただけでは、マインクラフトPEのマルチプレーを行なうことはできません。アプリ側でローカル接続のマルチプレーを有効にする必要があります。参加者を受け入れるワールドで、設定を有効にしてください。このときテザリングの親機/子機は特に関係ありません。

 

マインクラフトPEの「ゲーム」設定から、「ローカルサーバーマルチプレイ」を有効にします

マインクラフトPEの「ゲーム」設定から、「ローカルサーバーマルチプレイ」を有効にします

 

テザリングで接続された端末からマインクラフトPEを起動すると、ワールド選択画面でホスト(受け入れ)側のワールドを選びるようになります

テザリングで接続された端末からマインクラフトPEを起動すると、ワールド選択画面でホスト(受け入れ)側のワールドを選べるようになります

 

テザリングでマルチプレーを行なっている様子。プレーヤーの名前は、タイトル画面のオプション設定で変更できます

テザリングでマルチプレーを行なっている様子。プレーヤーの名前は、タイトル画面のオプション設定で変更できます

 

無線ルーターなしのテザリングなら場所を選ばずにマルチプレー可能!

テザリングを使えば、無線LAN環境のない場所でもマルチプレーを楽しめるのでとても便利です。外出先で友だちとマルチプレーをするのに向いているでしょう。今回はiOS端末を使った設定方法を紹介しましたが、Android端末でも基本的な仕組みは同じ。Wi-FiテザリングならiOSとAndroidでの接続も可能です。ぜひ協力プレーを楽しんでください。

 

記事を書いた人
こまめブログ

元雑誌・書籍編集者からPC系フリーライターを経て、レビューブロガーとして活動しているオジサンです。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月。安いガジェットやPCをよく買いあさっています

こまめブログをフォローする
ハウツー
こまめブログをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました