HPからエントリー向けのゲーミングノートPC「HP Pavilion Gaming 15 (AMD) 」(HP Pavilion Gaming 15-ec2000シリーズ)が発売されました。APUはRyzen 5000モバイル・シリーズ・プロセッサー搭載で、dGPU(専用グラフィックス)はGeForce GTX 1650またはGeForce RTX 3050 / 3050 Ti。全モデル144Hzの高リフレッシュレート対応で、最安モデルは9万円台からとお手ごろです。
HP Pavilion Gaming 15-ec2000シリーズ
ラインナップ
スペック | 価格 |
---|---|
Ryzen 5 5600H / 8GB / 512GB SSD / GTX 1650 | 9万3000円 |
Ryzen 7 5800H / 16GB / 512GB SSD / RTX 3050 | 11万円 |
Ryzen 7 5800H / 16GB / 1TB SSD / RTX3050 Ti | 13万7000円 |
※2021年8月13日時点
HP Pavilion Gaming 15-ec2000シリーズのスペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 IPS 144Hz 250nit |
CPU | ・Ryzen 5 5600H ・Ryzen 7 5800H |
メモリー | ・8GB ・16GB ※スロット2基、DDR4-3200、最大16GB |
SSD | ・512GB NVMe SSD ・1TB NVMe SSD |
グラフィックス | ・GTX 1650 (4GB) ・RTX 3050 (4GB) ・RTX 3050 Ti (4GB) |
サイズ | 幅360×奥行き256×高さ23.5mm |
重量 | 約2.08kg |
バッテリー | 最大5~7時間 |
もっともオススメなのは、Ryzen 7 + RTX 3050 Ti搭載の上位モデル。当サイトではまたRyzen 7 5800Hを検証していないのですが、前世代のRyzen 7 4800Hからパワーアップしていると考えれば、非常に高性能だと予想できます。
CPUの性能
CPU | CINEBENCH R20 CPUスコア |
---|---|
Ryzen 9 5900HX |
5262
|
Core i7-11800H |
5060
|
Ryzen 7 4800H |
4307
|
Core i9-11900H |
4210
|
Core i7-10870H |
3679
|
Core i7-10875H |
3551
|
Ryzen 5 4600H |
3293
|
Core i7-10750H |
2825
|
Core i5-10300H |
2249
|
※スコアは当サイト計測値の平均
RTX 3050 / 3050 Tiはエントリークラスですが、前世代のミドルレンジに迫る性能です。多少重いゲームでも、快適にプレーできるでしょう。
GPUの性能 (DirectX 11、フルHD)
GPU | 3DMark Fire Strike Graphicsスコア |
---|---|
RTX 2060 |
15685
|
GTX 1660 Ti |
14451
|
RTX 3050 Ti |
13385
|
GTX 1650 Ti |
10123
|
GTX 1650 |
8758
|
Iris Xe (Core i7) |
4486
|
※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均
以下はCore i5-10500H + 8GBメモリー + RTX 3050 Ti搭載「MSI GF63-10UD-059JP」のベンチマーク結果です。HP Pavilion Gaming 15-ec2000シリーズのRyzen 7 + RTX 3050 Tiモデルであれば、同等以上の結果が出るでしょう(下位モデルはおそらく下回ります)。
FF15ベンチ (重い / DX11)
画質 | スコア / 評価 |
高品質 | 4375 / 普通 |
標準品質 | 6039 / 快適 |
軽量品質 | 6602 / 快適 |
※1920×1080ドットの結果。スコアが6000以上で「快適」
FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (やや重い / DX11)
画質 | スコア / 平均FPS |
最高品質 | 10648 / 78.68 FPS |
高品質 | 11869 / 96.3 FPS |
標準品質 | 12572 / 105.9 FPS |
※1920×1080ドットの結果。平均60 FPS以上が快適に遊べる目安
PSO2 ニュージェネシスベンチ(やや重い / DX11)
画質 | スコア |
ウルトラ | 6107 |
中 | 12588 |
最低 | 24218 |
※1920×1080ドットの結果。5000以上が快適に遊べる目安
サイバーパンク2077 (重い / DX12)
画質設定 | 平均FPS |
画質:ウルトラ/DLSS:オフ | 18.3 FPS |
画質:ウルトラ/DLSS:バランス | 31.6 FPS |
画質:レイトレーシングウルトラ/DLSS:バランス | 18.7 FPS |
画質:レイトレーシング低/DLSS:パフォーマンス | 42.8 FPS |
※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安
アサシン クリード ヴァルハラ (重い / DX12)
画質 | 平均FPS / 最低FPS |
最高 | 9 FPS / 6 FPS |
中 | 56 FPS / 13 FPS |
低 | 71FPS / 24 FPS |
※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安
ゲーミングノートPCとしてだけではなく、普通のPCとして考えても非常に高性能です。特にCPUの性能が高いので、動画編集や画像加工、あるいは高度なデータ処理などにも活用できるでしょう。
おすすめのRyzen 7 5800H + RTX 3050 Tiモデルは販売価格が13万7000円ですが、7%オフクーポンを利用すれば12万7410円で購入できます。クーポンは13万2000円以上の製品でのみ使えるので、下位モデルと中位モデルでは使えません。
クーポン利用で上位モデルが12万7410円
リンク
※クーポン入手後は直販ストアのトップページに移動するので、このページに戻ってください
普段からゲーミングノートPCの値段をチェックしている人ならわかると思うのですが、この値段は破格です。ゲームにもクリエイティブワークにも使えるパワフルなノートPCで、12万円台は非常にお買い得と言っていいでしょう。
あまりにもお買い得だったので、思わず注文してしまいました
高性能なエントリー向けゲーミングノートPCを探している人に超おすすめです!
高スペックなのにお手ごろ!
特別クーポンで値引き!
11万円以上のPCを購入する際は、特別割引クーポンがお得! クーポン入手後はこのページに戻り、購入したいモデルを選んでください。
11万円以上で5%オフクーポン
13万2000円以上で7%オフクーポン
※クーポンはタイミングによって利用できない場合があります
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事