AMD Ryzenモバイル5000シリーズ搭載ノートPCがデルから発売されました。2021年4月13日時点での販売機種は15.6インチの「Vostro 5515」と、14インチの「Vostro 5415」の2種類のみ。それぞれAPUとしてZen2ベースのRyzen 5 5500Uを搭載しています。Ryzen 3 5300UやRyzen 7 5700Uは公式スペックには記載されているものの、ラインナップとしては公開されていません。
15.6インチタイプのVostro 5515
Vostro 5515(15.6インチ)のラインナップ
CPU | メモリー | ストレージ | 税込価格 |
---|---|---|---|
Ryzen 5 5500U | 8GB | 256GB SSD | 7万7344円 |
※2021年4月13日時点、20%オフクーポン適用時
14インチタイプのVostro 5415
Vostro 5415(14インチ)のラインナップ
CPU | メモリー | ストレージ | 税込価格 |
---|---|---|---|
Ryzen 5 5500U | 8GB | 256GB SSD | 7万7344円 |
※2021年4月13日時点、20%オフクーポン適用時
APUはZen 2世代のRyzenモバイル5000シリーズです。従来のRyzenモバイル4000シリーズに比べてスレッド数が倍増しており、さらにGPUコアも増えています。実際の性能については未知数ですが、パフォーマンスが向上していることは間違いないでしょう。
新旧Ryzen 5の違い
Ryzen 5 5500U | Ryzen 5 4500U | |
---|---|---|
アーキテクチャ | Zen2 | |
製造プロセス | 7nm | |
コア/スレッド | 6/12 | 6/6 |
基本クロック | 2.1GHz | 2.3GHz |
最大クロック | 4.0GHz | 4.0GHz |
GPUコア | 7 | 6 |
グラフィックス周波数 | 1800MHz | 1500MHz |
TDP | 15W |
※2021年3月10日時点
スペックは以下の表のとおり。Vostro 15 5515とVostro 14 5415ではディスプレイのサイズが異なるほか、サイズや重さ、対応するメモリーカードも違います。性能については、ほぼ同レベルと考えていいでしょう。
Vostro 15 5515とVostro 14 5415の違い
Vostro 5515 | Vostro 5415 | |
---|---|---|
APU | Ryzen 5 5500U | |
グラフィックス | Radeon Graphics | |
メモリー | DDR4-3200 ※スロット×2、最大32GB |
|
ストレージ | 256GB SSD ※M.2スロットはType 2230×1 + Type-2280×1 |
|
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 | 14インチ 1920×1080 |
インターフェース | USB3.2 Gen1×2、USB3.2 Gen1 Type-C、HDMI、有線LAN、ヘッドホン端子 | |
メモリーカードスロット | SD | microSD |
サイズ | 幅356.06×奥行き228.9×高さ17.99mm | 幅321.27×奥行き212.8×高さ17.99mm |
重量 | 最小1.632kg | 最小1.432kg |
バッテリー駆動時間 | 4セル 54WHr ※駆動時間は非公開 |
※2021年4月13日時点
本体カラーはタイタングレー
スッキリとした細身のシルエット。個人向けモデルのInspironシリーズに似ています
15.6インチのVostro 5515のインターフェース構成
14インチのVostro 5415。キーボードがテンキー非対応です
Vostro 5415のインターフェース構成
通常の販売価格は8万円台後半ですが、限定公開の20%オフクーポンを利用すると税込7万7344円で購入できます。クーポンは以下のリンクから入手してください。
注文画面でクーポンコードを入力すると20%オフで購入できます
リンク
Vostro 5515 / 5415は、公式サイトで販売中です。現在はそれぞれ1モデルしか販売されていませんが、今後APUの異なるモデルがリリースされるかもしれません。とは言えRyzen 5 5500Uでも高性能なはずですから、一般的な利用であれば問題なく使えるでしょう。
リンク
Vostro 5515 ノートパソコン (2021年4月13日発売)
Vostro 5415 ノートパソコン (2021年4月13日発売)
ちなみにレノボからもRyzenモバイル5000シリーズ搭載機種が発表済みですが、まだ販売されていません。こちらも近日中に販売が開始されると思われます。
当サイトではVostro 5515のRyzen 5 5500Uモデルと注文しました。検証しだいレビューを公開する予定ですので、しばらくお待ちください。なおそのほかのモデルの販売開始タイミングや価格などを当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事