アフィリエイト広告

HP M34d WQHDカーブドディスプレイレビュー:ほぼ5万円で100Hz対応の34インチウルトラワイドディスプレイ

HP M34d WQHDカーブド ディスプレイレビュー

HP M34d WQHDカーブドディスプレイは、画面サイズが34インチで解像度が3440×1440ドットの大型湾曲ディスプレイです。100Hzの高リフレッシュレートやデュアルスピーカーに対応するほか、65WのUSB PD給電も可能。さまざまな機能を備えながらも、ほぼ5万円で買えるコスパの高さが魅力です。

 

HP M34d WQHDカーブド ディスプレイ

HP M34d WQHDカーブド ディスプレイとHP Pavilion Aero 13

今回は筆者が購入したHP M34d WQHDカーブドディスプレイの実機を使って、外観や映像品質、実際に使った感想などをレビューします。他社製品なら安くても6万円台はするお買い得な機種なので、大型湾曲ディスプレイの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。

 

 

スペック

液晶サイズ 34インチ
パネル VA 非光沢
解像度 3440×1440ドット (アスペクト比 21:9)
リフレッシュレート 100Hz
最大表示色 1677万色
コントラスト比 3500:1
色域 / 輝度 sRGBカバー率 99% / 250nit
応答速度 5ms(OD時)
映像入力 HDMI 2.0 ×2 / DisplayPort 1.2 ×1 / USB type-C
G-SYNC / FreeSync 非対応
スピーカー デュアルスピーカー
ピボット / スイーベル 非対応
高さ調節 ±100mm
VESAマウント VESA100
サイズ / 重量 幅809.4mm 奥行き234.9mm 高さ518mm / 10.5kg
インターフェース USB3.2 ダウンストリーム×4 / USB3.0アップストリーム×1
付属品 電源ケーブル / USB Type-Cケーブル / HDMIケーブル など

※2021年11月18日時点

パッケージと設置について

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 箱

HP M34d WQHDカーブドディスプレイの箱はかなり巨大です。一般的な通路や部屋は問題なく通れるはずですが、重さは本体のみで約10.5kg、外箱を含めればおよそ12~13kgはあるでしょう。けっこう重いので、持ち上げる際には注意してください。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 箱

箱の大きさはこれくらい

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 付属品

パネル以外の内容物。ケーブルはHDMIとUsb Type-Cが付属します

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 設置

背面にスタンドを取り付け、さらにベース部分を取り付けます。作業にドライバーは必要ありません

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ スタンドの

スタンド取り付け口にはVESA100用のネジ穴が配置

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ディスプレイアーム

VESA100対応のディスプレイアームを利用可能です

本体の外観

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 外観

デザイン

アスペクト比21:9の34インチディスプレイはなかなか巨大ですが、デザインがスッキリとしているので圧迫感はありません。カラーはブラックで主な素材は樹脂(プラスチック)ではあるものの、安っぽさは感じられませんでした。ただ細部でちょっと作りの甘いところがありました。とは言え、安いことを考えれば仕方がないでしょう。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 前面

本体前面

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 背面

背面

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 側面

側面

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 湾曲率

湾曲曲率は1500R。けっこう曲がっています

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ボタン

右背面にはOSD操作用のボタン。この部分は作りがやや安っぽく、また電源ボタン(一番下)がほかのボタンに近いため押し間違えることがたびたびありました

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ベゼル

ベル幅は左右8.4mm、上部8.0mm。34インチとしてはかなり細いのですが、2台並べたときのベゼル幅合計は約17mmでやや太めです

可動範囲

ディスプレイの可動は前後のチルトと上下の高さ調節のみ。画面が回転するピボットやスイーベル(左右の首振り)には対応していません。公式サイトには「前後スライド機能もあります」と書かれているのですが、スライド機構は用意されていませんでした。スタンド底面にゴム足がないので前後に引きずりやすい点を指しているのかもしれません。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ベース

スタンドベースの底面部には、前後のスライド機構は用意されていません。ただ摩擦が少なく、前後に引きずりやすくはなっています

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ チルト

チルト角度は-5度~21度

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 高さ

高さ調節機能は±10cm

インターフェース

映像入力はHDMI 2.0とDisplayPort 1.2、USB Type-C(DP Alt)に対応しています。さらにUSB3.0のアップストリーム対応で、最大4ポートのUSB端子(Type-A)を利用可能です。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 底面

パネル底面部

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 端子

背面左側には主電源と電源コネクター

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ インターフェース

左からHDMI、DisplayPort、USB Type-C、USB3.0アップストリーム、USB3.2 Gen1×4、ヘッドホン端子

 

HP M34d WQHDカーブド ディスプレイ

USB Type-CはUSB PD 65Wの給電にも対応。USB PD 65W対応ノートPCを充電しながら、映像を出力できます

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ Type-C

USB Type-CはUSBアップストリームとしても機能しますが、100Hzだと低速なUSB2.0で動作します。60Hzなら高速なUSB3.0での動作が可能。Type-C 100HzでUSB3.0アップストリームを利用する場合は、別途USB3.0 Bケーブルが必要です

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ USB

USBハブ代わりにUSB機器を使えるのは便利ですが、下方向から端子を挿す必要があるので若干使いづらく感じます

スピーカー

パネルの底面部には、スピーカーが配置されています。左右それぞれに配置されているのですが「デュアルスピーカー」と表記されているのでステレオではないかと思ったのですが、スピーカーのテストを行なったところ、ちゃんとLRにわかれたステレオスピーカーでした。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ スピーカー

底面部の左右に配置されたスピーカー

 

サウンドは、思っていた以上に高音質でした。ディスプレイの内蔵スピーカーはたいてい「あるだけマシ」のレベルであることが多いのですが、HP M34d WQHDカーブドディスプレイのスピーカーは普通に聴けるスピーカーです。ややこもった感があり外付けスピーカーほど高音質ではありませんが、少なくとも1~2Wのしょぼいスピーカーっぽくはありません。ビデオ会議や動画視聴はもちろん、ちょっとしたゲームや音楽再生などにも使えるでしょう。

OSD

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

OSD(画質や機能の設定画面)には、さまざまな機能が用意されています。ただしHP M34d WQHDカーブドディスプレイはどちらかと言えば汎用性の高い製品で、特定用途向けにカリカリにチューニングするようなディスプレイではありません。また専用製の高い機能も用意されていないので、実際にはサラッと使う程度でしょう。なのでここでは、比較的使うであろう機能のみを紹介します。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

起動時に表示される画面を日本語化したもの。とりあえず「確認(Confirm)」を押せばOK

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

まずはOSDを日本語化

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

カラープリセットの選択

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

映像入力の選択

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ OSD

スピーカーのボリューム設定

映像品質

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 映像品質

画面サイズと解像度

画面サイズは34インチで、解像度は3440×1440ドット。アスペクト比 (画面の縦横比率)は21:9で、一般的な16:9に比べるとかなり横長です。画面はユーザーを包み込むようにゆるやかに湾曲しており、画面が横長でも視線はそれほど遠くはありません。

 

Windows PCに接続すると、スケーリング(デスクトップの拡大率)は100%のドットバイドットに設定されます。この場合デスクトップの文字は2~2.8mm程度ですが、小さくて読みづらくは感じません。老眼が進む筆者(涙)でも、70cmくらい離れた状態で普通に利用できます。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 画面サイズ

21:9の34インチで解像度は3440×1440ドット

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 湾曲

画面はゆるやかに湾曲しています

映像の色合いと明るさ

ディスプレイには、VAパネルが使われています。実際に写真や映画を表示したところ、自然な色合いで映し出されました。VAパネルはコントラストが高いと言われますが、HP M34d WQHDカーブドディスプレイはそれほでもない気がします(個体差かもしれません)。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 映像品質

映像は自然な色合い。いかにもsRGB 99~100%っぽい映像です

 

色域は公称値でsRGBカバー率99%、実測では99.5%でした。AdobeRGB / DCI-P3はあまり高くはなくプロクリエイター向けではありませんが、一般レベルであれば十分でしょう。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 映像品質

一般用途には十分自然な色合いです

 

輝度は計測値で247nit。一般的なディスプレイ(300~400nit)と比べると数値的には暗いのですが、実際に使ったところ特に暗くは感じませんでした。明るく感じるほどではありませんが、作業には問題ないレベルです。ただMacBookやSurfaceなどの明るいノートPCで使うと、明るさの差に違和感があるかもしれません。

 

測定結果

sRGBカバー率 99.5%
Adobe RGBカバー率 81.6%
DCI-P3カバー率 86.3%
輝度 247nit(公称値250nit)

カラープリセット

HP M34d WQHDカーブドディスプレイでは、OSDから画面の色合いを手軽に変更可能です。用意されているプリセットは全部で9種類。用途に応じて使いわけると便利ですが、特にこだわりないなら標準の「無彩色(またはネイティブ)」を選ぶといいでしょう。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ プリセット

標準の「無彩色」(左)と、やや青みの強い「寒色」(右)

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ プリセット

眼が疲れにくい「低ブルーライト」(左)と「夜間」(右)

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ プリセット

シャープネスが強調された「HP Enhance+」(左)と、色合いを細かく調整できる@カスタムRGB」(右)

VAパネルとIPSパネルの違い

一般的には、視野角が広く自然な色合いのIPSパネルが人気です。VAパネルはゲーミングディスプレイで使われることはあるものの、スタンダードディスプレイ向けではあまり使われていません。おそらく「IPSパネルのほうが色がいい」というイメージが強いからでしょう。

 

しかし実際にVAパネル(HP M34d WQHDカーブドディスプレイ)とIPSパネル(HP 34f カーブドディスプレイ)を並べて映像を比べたところ、画質にそれほどの差は感じられませんでした。実際にはやや色味が異なるものの個体差の範囲内で、色味は調整可能です。プロクリエイター向けの高級ディスプレイと比較すればハッキリとした差が感じられるかもしれませんが、一般個人向けであれば十分な画質に感じます。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 比較

VAパネルのHP M34d WQHDカーブドディスプレイ(左)と、IPSパネルのHP 34f カーブドディスプレイ(右)

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 比較

IPSパネルのほうが赤みが強く出ていますが、どちらがいいかは個人の好みのレベルでしょう

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 比較

RGBや輝度を調整すれば色合いは調整できます

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 比較

VAパネルのほうがコントラストが高いと言われますが、HP M34d WQHDカーブドディスプレイではコントラストがやや低く感じました

 

ただし視野角については、IPSパネルのほうが優れています。VAパネルも視野角は広いほうですが、極端な角度ではIPSパネルのほうが色合いが自然でした。とは言え、ディスプレイをここまで極端な角度で見ることはあまりないので、特に気にしなくてもいいかもしれません。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 比較

かなり急な角度から画面を観ると、VAパネルのほうでやや色が変わります

ゲームでの使用感

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ゲーム

リフレッシュレート

HP M34d WQHDカーブドディスプレイは、最大100Hzのリフレッシュレートに対応しています。キッチリ100Hzまでで出せるのはUSB Type-Cのみで、HDMIとDisplayでは99.982Hzまで。標準では60Hzに設定されているので、PC(Windows)側で100Hzに変更してください。

 

なおHP M34d WQHDカーブドディスプレイをデュアルディスプレイで使う場合、100Hzに設定したHP M34d WQHDカーブドディスプレイをメインディスプレイに設定しないと、100Hzで動作しない場合があります。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ リフレッシュレート

Windows 10なら「設定」の「システム」→「ディスプレイ」→「ディスプレイの詳細設定」でリフレッシュレートを変更できます

 

実際にゲームをプレーしたところ、60Hzと100Hzでは動きのなめらかさがまったく違いました。60Hzがザラザラとした動きで眼に負担があるのに対して、100Hzは非常にスムーズで眼への負担が軽減されるように感じます。120Hzや144Hzのほうがよりなめらかに動作しますが、カジュアルプレーなら100Hzでも十分でしょう。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ リフレッシュレート

21:9で100 FPSまで出すには、PC側にもそれなりのスペックが必要。ゲームによって異なりますが、少なくともミドルレンジ以上のGPUが好ましいでしょう

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ゲーム

21:9対応タイトルなら、視界が広がるぶんプレーを有利に進められます。個人的には4Kよりも没入感は高め。ただしHUDが両脇に表示される場合、ちょっと見づらいかもしれません

ゲーム機での利用

21:9のアスペクト比に非対応のゲーム機なら、スケーリングを変えれば問題なくプレー可能です。リフレッシュレートは残念ながら60Hzまででした。高リフレッシュレートでプレーするなら、16:6のゲーミングディスプレイを使ってください。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ スイッチ

16:9のみ対応のゲーム機をつなぐと、画面が横長に伸びてしまいます

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ ニンテンドースイッチ

OSDから「イメージ」→「イメージのスケーリング中」→「縦横比に合わせる」を選ぶと、通常の比率で表示されます

 

ゲーム機での利用

ニンテンドースイッチ 720p または 1080p / 60Hz
Xbox Series X 720p または 1080p / 60Hz
PlayStation 5 720p または 1080p / 60Hz

実際に使って困った点

ウィンドウがいちいちデカイ

これはHP M34d WQHDカーブドディスプレイ側ではなくWindows側の問題ですが、開いたウィンドウが大きすぎて扱いにくく感じることがあります。エクスプローラーやブラウザー、メモ帳などでは見られないのですが、ウィンドウ位置/サイズの記録機能に非対応のソフトだといちいち調整しなくてはなりません。もしかするとなんらかのソフトを使うことで解決できるかもしれませんが、そのままではちょっと不便に感じることがあります。

 

HP 34f カーブドディスプレイ 秀丸

秀丸 (テキストエディター)で新規文書を開くと、ウィンドウが横長で表示されてしまいます

 

また同様に、画面の左上に表示されるソフト/設定ウィンドウも距離がちょっと遠いので扱いづらい場合があります。

画面が少し歪んで見える

湾曲ディスプレイであるため仕方がないことなのですが、画面が微妙に歪んで見えます。文章などでは問題ありませんが、CADやイラスト、パースにこだわる写真などでは仕上がりに差が出るかもしれません。本格的な創作では、フラットなディスプレイを使ったほうがいいでしょう。

 

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 歪み

曲面により画面がわずかに歪んで見えるので、作業によってはパースや距離などに影響があるかもしれません

すべてが平均点以上のオールラウンドディスプレイ

HP M34d WQHDカーブドディスプレイ 感想

HP M34d WQHDカーブドディスプレイは、「ゲーム用」や「クリエイター向け」など特定の作業に特化した製品ではありません。しかし、さまざまなシーンで幅広く使える高い汎用性を備えています。

 

まず21:9でUWQHD(3440×1440ドット)の広いデスクトップは、より多くの情報やソフト/ウィンドウを表示可能です。作業効率が大きく向上するでしょう。画質は標準的ですが、一般レベルの創作ならクオリティーは十分。スピーカーの音質もそこそこよく、別途外付けスピーカーやヘッドホンを追加しなくても使えます。

 

100Hzの高リフレッシュレートはPCゲーム向きではありますが、実は普段の作業にも有効。画面のスクロールやカーソルがよりなめらかに動くので、眼への負担が軽減されるのです。さらにUSBアップストリームやVESA100など、ディスプレイに求められる機能にも対応しています。

 

このようにHP M34d WQHDカーブドディスプレイは、「仕事」や「遊び」、「趣味」などさまざまなシーンにおいて、平均点以上の機能と品質を実現しています。これほどの仕上がりで、なぜほぼ5万円程度なのかわかりません。他社製品なら安くても6万円台以上のレベルです。非常にコスパの高いディスプレイとしておすすめします。

 

HP M34d WQHDカーブド ディスプレイ

抜群のコスパを誇る万能ディスプレイ

 

 

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ディスプレイ関連記事
リンクシェア レビュー・アフィリエイト

タイトルとURLをコピーしました