アフィリエイト広告

Inspiron 3881をメモリー増設&SSD換装&グラボ追加でゲーミングPCに改造する

Inspiron 3881 改造
デルのInspiron 3881は、第10世代のCore i3 / i5を搭載するミニタワー型のデスクトップPCです。最安モデルで税込5万円台前半からと、リーズナブルな点が特徴。光学ドライブ搭載で普通に使えるコスパの高い機種です。

 

Inspiron 3881

Inspiron 3881

Inspironコンパクトデスクトップ (Inspiron 3881) レビュー
デル Inspironコンパクトデスクトップ (Inspiron 3881) レビュー:税込5~6万円台のハイパワーデスクトップPC
デルの「Inspironコンパクトデスクトップ」こと「Inspiron 3881」は、コスパに優れるデスクトップPCです。一般的なミニタワー型よりコンパクトで設置に場所を取らない上に、第10世代CPU搭載でパフォーマンス面もバッチリ。安くて...

 

筆者の息子から「PCでApex Legendsをやりたい」というリクエストを受けたので、検証用に購入したInspiron 3881をゲーミング仕様に改造しました。スペックは以下のとおりです。

改造前と改造後のスペック

改造前 改造後
CPU Core i5-10400
メモリー 8GB 16GB
ストレージ 1TB HDD 500GB SSD + 1TB HDD
グラフィックス UHD (CPU内蔵) GTX 1650 SUPER (4GB)

 

GPU (グラボ)はエントリー向けのGeForce GTX 1650 SUPERですが、激重ゲームでも画質調整でなんとか楽しめる程度にパワーアップしました。

 

この記事では改造に使ったパーツや手順、改造によってどの程度パフォーマンスが向上したのかなどについて解説します。なおPC本体を改造するとメーカー保証のサポート外となってしまう点にご注意ください。作業はくれぐれも自己責任でお願いします。

 

※2020年7月10日時点

パーツの種類と金額

まずは今回追加したパーツについて紹介します。各パーツは実際にInspiron 3881で動作していますが、動作を保証するわけではありません。あらかじめご了承ください。

グラフィックボード (グラボ)

専用GPUを搭載するグラボ (グラフィックボード)については、可能な限り高性能なものを選びたいもの。しかしInspiron 3881の仕様上、使えるグラボには以下の制約があります。

Inspiron 3881で使えるグラボ

  • 補助電源なし、または6ピン電源で動作
  • 推奨電源が360W以内
  • 大きすぎない

GeForce GTX 1650搭載なら、補助電源なしでかなりコンパクトなグラボが存在します。値段も安いので、このあたりを選んでもいいでしょう。

 

しかしGeForce GTX 1650 SUPERなら電源が6ピン仕様で、かつ推奨電源が350WとInspiron 3881の電源容量 (360W)内に収まることがわかりました。GTX 1650よりもGTX 1650 SUPERのほうが高性能ですので、今回はZOTACの製品を選んでいます。

 

ただし思ったよりもサイズが大きく、グラボの留め具がちゃんとはまりませんでした。とりあえず問題なく使えていますが、のちほどインチネジで留めようと思っています。

 

Inspiron 3881 留め具

ネジを使わずにグラボを固定できる留め具が、うまくはまりませんでした。インチネジで解決できると思います

メモリー

メモリー容量は8GBでも十分ですが、16GBあったほうが有利と言われています。ただしエントリーGPUでどの程度の効果があるのかは未検証なのでわかりません。もしかすると8GBでも十分だったかもしれませんが、気分的に16GBにアップグレードしました。

 

対応するメモリー規格は、デスクトップ向け (UDIMM)のDDR4 2666MHz (PC4-21300)です。メモリーには特別なこだわりはないので、目に付いた安いものを選びました。聞いたことがあるメーカー / ブランドのものを選んでおけば大丈夫だと思います。8GBを2枚の組み合わせがおすすめ。

SSD

Inspiron 3881には256GB SSD + 1TB HDDのモデルも用意されていますが、ゲームで使うならSSD容量が大きいほうがベターです。そこで500GBのSSDを購入しました。と言っても、だいぶ前に購入したまま放置していたものを使ったのですが。

 

 

現在は上記SSDの後継モデルがが発売されているので、いま買うならそちらのほうがいいかもしれません。

 

公式スペックではSSDの規格はM.2のType 2230とのことですが、Type 2280でも利用できました。接続規格はPCIe 3.0 x4 (NVMe)で、最大容量は512GBです。

合計金額

Inspiron 8331と、改造に使ったパーツの購入代金は以下のとおりです。

PCにかかった金額

名称 価格
Inspiron 3881 本体 6万1152円
GTX 1650 SUPERグラボ 2万2000円
500GB SSD 8623円
16GBメモリー (8GB×2) 7780円
合計 9万9555円

パーツの取り付け

パーツの取り付けは、それほど難しくはありません。パーツをスロットにはめ込み、必要に応じてネジで留めるだけです。ただし静電気で壊れる心配があるので、乾燥している時期は鉄製品を触るなどして対策したほうがいいでしょう。

グラボの装着

グラボはPCI Express x16スロットに挿せばOKです。補助電源が必要なグラボは、電源ケーブルを接続してください。グラボの長さは18cm以内であれば、ほかのパーツに干渉することはないでしょう。20cm以上だとちょっとあやしいかもしれません。

 

Inspiron 3881 グラボ

拡張スロットにGTX 1650 SUPERをセットし、6ピン電源ケーブルを差し込みます

 

グラボは留め具で固定するタイプで、標準ではネジを使用しません。しかし今回のグラボは幅がやや長く、留め具がキッチリとはまりませんでした。とりあえず問題なく固定できているのでそのまま使っていますが、インチネジで固定できるかもしれません。

 

SSDの追加

SSDは、マザーボード上のM.2スロットにセットします。SSD固定用のネジはType 2230用のネジ穴にあるので、それを使ってください。Type 2280だとSSDが少し斜めに傾くのですが、問題なく使えています。

 

Inspiron 3881 M.2スロット

M.2スロットはType 2230かType 2280に対応

 

Inspiron 3881 SSD換装

Type 2280のSSDでは、SSDが少し斜めに傾きます

メモリーの差し込み

メモリースロットに挿してある8GBメモリーを外し、購入したメモリーをはめ込みます。カチッと音がするまで押し込めばOK。

 

Inspiron 3881 メモリースロット

最初からセットされている8GBメモリー

 

Inspiron 3881 メモリースロット

購入した8GBメモリー×2枚をセット

 

今回は8GBメモリーが1枚余ったわけですが、これは別の機会に利用するつもりです。余るのがイヤなら8GBを1枚だけ追加して16GBとするのもいいかもしれませんが、速度が落ちたり動作が不安定になる可能性があります。おそらく大丈夫だとは思うのですが、心配なら同じ8GBメモリーを2枚用意してください。

パーツの認識と設定

パーツを物理的に取り付けたら、次に認識や設定の作業を行ないます。

 

メモリーについては特に設定することなく、勝手に16GBに変わっていました。おそらく作業の必要はないでしょう。

 

GeForce GTX 1650についても、PCがネットにつながっていればドライバーが勝手にインストールされます。ただしドライバーは頻繁に更新されるので、手軽に最新ドライバーに更新できるGeForce Experienceをインストールしておいたほうがいいかもしれません。なお、グラボが認識される前は、本体側のHDMIやDislplayPortを使ってディスプレイと接続してください。

リンク

GeForce Experience

 

もっとも手間がかかるのがSSDです。まずはSSDをウィンドウズに認識させたあと、HDDの中身をSSDにコピーします。詳しい手順については以下のリンクから関連記事でご確認ください。

ThinkPad E580 SSD換装
ThinkPad E580でSSD換装&メモリー増設! 手順や効果を解説
ThinkPad E580のストレージをHDDからM.2 SSDに交換してみました。そのメリットと作業の手順、注意事項などを解説します。 ※自分でパーツを追加したり交換すると破損や故障の原因となる可能性がある上に、メーカー保証のサポート外と...

 

SSDへのクローン (コピー)が終わったら、SSDを起動ドライブに指定します。一度パソコンの電源を落としてから電源を入れ直し、キーボードのF2キーを連打してBIOS設定画面を開いてください。「Setting」→「General」→「Boot Sequence」で、SSD(と思われる型番)を上位に移動します。なお標準では「Windows Boot Manager」が上位に表示されていますが、これがHDDを表わしています。

 

Inspiron 3881 起動順位

BIOS設定画面でSSDを起動ドライブに設定します

 

設定を保存したあとPCを再起動して、CドライブがSSDに変わっていれば作業は完了です。しばらく使ってみて問題ないことを確認できたら、HDDの内容をクリアーするといいでしょう。Windows 10の管理ツールで領域ごと削除し、新たに領域を作りなおすのがおすすめです。

 

なお出荷時の状態に戻す際に「回復環境が見つかりません」などのエラーが発生したときは、USBメモリーでリカバリーメディアを作り、USBメモリーから起動してWindows 10の再セットアップを行なってください。

リンク

Dell OS Recovery Toolのダウンロード

改造後のベンチマーク結果

ストレージ性能

ストレージはPCIe 3.0 x4の500GB SSDを起動ドライブに変更した影響で、Cドライブのアクセスが飛躍的に向上しました。ゲームをSSDにインストールすれば、ゲームの起動やデータの読み込みにかかる時間が劇的に短縮されます。快適さは大きくアップしました。

 

Inspiron 3881 ストレージ

500GB SSD (左)と1TB HDD (右)のアクセス速度

 

ストレージのアクセス速度

ストレージのアクセス速度

CPU性能

CPU性能を計測するベンチマークテストでは、改造前と改造後で少しの差が出ています。と言っても、ほとんど誤差程度の違いでしかありません。改造によるCPUへの影響はほとんどないと考えていいでしょう。

 

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Core i9-9900K
4244
Core i7-9700K
3397
Core i7-9700
3190
改造前 (Core i5-10400)
3170
改造後 (Core i5-10400)
3139
Core i7-8700
3026
Core i5-9500
2370
Core i5-9400
2357
Ryzen 5 3400G
1884
Core i3-9100
1592
Ryzen 3 3200G
1462
Celeron G4930
535

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

グラフィックス性能

グラフィックス機能はCPU内蔵のIntel UHD Graphics 630から専用GPUのGeForce GTX 1650 SUPERに変わった影響で、ベンチマークスコアが10倍程度向上しました。上位のハイエンド向けGPUには及ばないものの、フルHDでゲームをプレーするぶんには問題ない性能です。

 

GPUの性能比較

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
RTX 2080 Ti
32170
RTX 2070 SUPER
25322
RTX 2080
25205
RTX 2070
22856
RTX 2060 SUPER
20640
RTX 2060
17843
GTX 1660 Ti
15697
改造後 (GTX 1650 SUPER)
11412
GTX 1650
8893
改造前 (UHD 630)
1107

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCとしての総合性能

テスト スコア
Essentials (一般的な利用)
目標値4100
改造前6684
改造後9680
Productivity (ビジネス利用)
目標値4500
改造前6168
改造後7762
Digital Contents Creation (コンテンツ制作)
目標値3450
改造前3433
改造後7513

※スコアの目安はPCMark 10公式サイトによるもの

 

PCを使った各種作業の快適さを計測するPCMark 10では、すべてのテストにおいてスコアが大きくアップしています。特にコンテンツ制作のスコアは2倍以上で、作業をより快適にこなせるようになりました。

起動時間

ウィンドウズの起動時間はHDDの場合は平均29.14秒でしたが、SSDに変更したことで平均12.72秒に短縮されました。起動は非常に速く、待たされている感はほとんどありません。

 

起動時間の計測結果(手動計測)

改造前 (HDD) 改造後 (SSD)
1回目 33.8秒 12.8秒
2回目 28.7秒 12.6秒
3回目 28.2秒 12.7秒
4回目 28.2秒 12.6秒
5回目 26.8秒 12.9秒
平均 29.14秒 12.72秒

ゲーム系ベンチマーク結果

改造前のUHD Gpraphics 630のみの状態では、非常に軽いドラクエ10がなんとか快適に動く程度でした。しかし改造後のGeForce GTX 1650 SUPERを追加した状態では、中量級のゲームでも快適に楽しめるとの結果が出ています。グラボ増設の効果は絶大です。

※テストはフルHDで実施

FF15ベンチ (重量級 / DX11)

FF15ベンチ
画質 スコア / 評価
高品質 4463 / 普通
標準品質 6665 / 快適
軽量品質 8757 / 快適

※スコアが6000以上で「快適」

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (中量級 / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 評価 / 平均FPS
最高品質 12711 / 85.5 FPS
高品質 14146 / 95.9 FPS
標準品質 18317 / 139.7 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

モンスターハンターワールド:アイスボーン (中重量級 / DX11)

モンスターハンターワールド:アイスボーン
画質 平均FPS / 最低FPS
最高 44.9 FPS / 39 FPS
62.1 FPS / 54 FPS
66.6 FPS / 56 FPS
113.5 FPS / 99 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽量級 / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 22015 / すごく快適
標準品質 22071 / すごく快適
低品質 23044 / すごく快適

PSO2ベンチ (軽量級 / DX9)

PSO2ベンチ
簡易描画設定 スコア
6 (最高) 49,258
3 113,429
1 (最低) 185,032

※スコア5,000以上が快適に遊べる目安

リーグ・オブ・レジェンド (LoL) (超軽量級 / DX9)

リーグ・オブ・レジェンド
モード 平均FPS / 最低FPS
サモナーズリフト (最高画質) 271.9 FPS / 206 FPS
TFT (最高画質) 312.3 FPS / 189 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

フォートナイト (中量級 / DX11)

フォートナイト
画質 平均FPS / 最低FPS
エピック 75.7 FPS / 64 FPS
102 FPS / 88 FPS
194.8 FPS / 151 FPS
224.2 FPS / 171 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

オーバーウォッチ (軽い / DX10)

オーバーウォッチ
画質 平均FPS / 最低FPS
エピック 115.1 FPS / 100 FPS
ウルトラ 158.9 FPS / 144 FPS
187.9 FPS / 164 FPS
NORMAL 232 FPS / 186 FPS
294.9 FPS / 263 FPS

※レンダースケール100%、平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

PUBG (中量級 / DX11)

PUBG
画質 平均FPS / 最低FPS
ウルトラ 80.2 FPS / 49 FPS
101.6 FPS / 84 FPS
103 FPS / 82 FPS
105.1 FPS / 94 FPS
非常に低い 135.1 FPS / 118 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ファークライ ニュードーン (中重量級 / DX11)

ファークライ ニュードーン
画質 平均FPS / 最低FPS
ウルトラ 71 FPS / 56 FPS
83 FPS / 64 FPS
92 FPS / 76 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (重量級 / DX12)

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
画質 平均FPS
最高 63 FPS
78 FPS
最低 123 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

クリエイティブ性能について

Photoshopベンチ

Inspiron 3881 Photoshop

Photoshopベンチマーク「PugetBench for Photoshop」で改造前と改造後の結果を比較したところ、パフォーマンスが大きく向上していることがわかりました。最上位クラスのクリエイティブPCには及ばないものの、フルHD~4Kクラスの画像を扱うなら問題ない性能です。

Lightroomベンチ

Inspiron 3881 Lightroom

RAW現像ソフト「Lightroom Classic」のベンチマーク「PugetBench for Lightroom Classic」は改造前はテストを完走できませんでしたが、改造後は完走できています。結果はかなり優秀で、前世代のCore i5+GTX 1650搭載機を上回る結果が出ています。数十枚程度のRAW現像であれば、問題なく利用できるでしょう。

Premiere Proベンチ

Inspiron 3881 Premiere

動画編集ソフト「Premiere Pro」を使った4K動画編集のベンチマークテストでは、悪くはない結果が出ています。やはり最上位クラスのクリエイティブPCには及ばないものの、値段が安いことを考えれば比較的健闘していると言えるのではないでしょうか。フルHDクラスの動画であれば、普通に利用できるでしょう。

税込10万円以内で第10世代Core i5+GTX 1650 SUPERはお得?

Inspiron 3881 感想

PC本体の価格を含めれば、最終的に税込10万円以内でそこそこのゲーミング仕様に仕上げられました。BTOショップの価格を調べたところ、同スペックだと税込11~12万円ぐらいはしたので、けっこうお得に改造できたかなと思います。

 

ただしベースはスタンダードPCですので、ゲーミングPCほどの冷却性能はありません。とは言えいまのところ不具合は生じていませんし、ちょっと熱をチェックしたところそれほど高温でもありませんでした。

 

またパーツのランクを下げれば、さらに合計金額を減らすことは可能です。しかしInspiron 3881にパーツをつぎ足すよりも、ドスパラのMagnate MHを購入したほうが安くすむかもしれません。CPUは前世代のCore i5-9400ですが、16GBメモリー+GTX 1650+240GB SSDで税込7万9178円は激安です。


とは言え、予算的にまとめて購入するのが厳しいのであれば、今回のようにPC本体だけを先に購入しあとからパーツを追加するのもアリだと思います。

※2020年7月1日時点

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能PCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。

 

関連記事

  • デスクトップPCレビュー一覧
タイトルとURLをコピーしました