アフィリエイト広告

ASUS ROG Strix G G531G レビュー:ゲームとビジネスにピッタリなオフィス付きゲーミングノートPC

ASUS ROG Strix G G531GT レビュー

ASUSのROG Strix G G531GT (G531GT-I5G1650F)は、スタイリッシュなデザインが特徴のゲーミングノートPCです。ユニークなのは標準でOffice Home and Business 2019が付属する点。ここ1~2年で徐々に広まりつつある「ゲーミング&ビジネス」のカテゴリーに属するモデルです。

 

ゲーム用だけあって性能は高く、仕事での重い処理にも最適。ノートPCをゲームと仕事の両方で使いたい人におすすめします。

 

ROG Strix G G531GT

ROG Strix G G531GT

 

今回はメーカーからお借りしたROG Strix G G531GTの実機を使って、デザインや性能などをレビューします。

 

ROG Strix G G531GT

ROG Strix G G531GT

税込18万8460円

※2019年7月3日時点。現在の価格は公式サイトでご確認ください

関連記事

  • ゲーミングノートPCの最安値情報とおすすめモデル

ROG Strix G G531GTのスペック

画面サイズ 15.6インチ
解像度 1920×1080
CPU Core i5-9300H
メモリー 8GB
ストレージ 512GB SSD
※PCIe 3.0 x2
グラフィックス GTX 1650 (4GB)
幅×奥行き 360×275mm
厚さ 25.8mm
重量 約2.395kg
バッテリー 約5.3時間

※2019年7月3日時点


OS Windows 10 Home
本体カラー ブラック
画面の表面 非光沢
パネルの種類 ※不明
タッチ / ペン 非対応
光学ドライブ
テンキー
有線LAN 1000Mbps
無線LAN 11a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.1
USB3.1
USB3.0 3
USB2.0
USB Type-C
Thunderbolt 3
メモリーカード
HDMI 1
VGA (D-sub15)
DisplayPort
Webカメラ
顔認証カメラ
指紋センサー
オフィス Office Home and Business 2019

 

今回取り上げるのはオフィス付きのROG Strix G G531GT (G531GT-I5G1650F)ですが、同じROG Strix G G531シリーズのラインナップとしてオフィスなしでRTX 2070 / 2060、GTX 1660Ti搭載のモデルも用意されています。詳しくは以下のリンクから、公式サイトをご確認ください。

リンク

👉ASUS ゲーミングPC「ROG」シリーズ (ASUSストア)icon

ベンチマーク結果

3Dグラフィックス性能

ROG Strix G G531GTはゲーミング&ビジネス向け、つまり「ゲームも仕事も両方できる」モデルということもあり、GPU (グラボ)にはエントリー向けのGeForce GTX 1650 (4GB)が使われています。ミドルレンジのGTX 1660 Tiやハイエンド向けのRTX 2070などに比べると性能は控えめ。しかしベンチマークテストでは前世代のエントリー向けであるGTX 1050 / 1050 Tiを大きく上回っています。

 

GPUの性能比較

GPU 3DMark FireStrikeスコア
RTX 2070
17333
GTX 1070 Max-Q
13461
RTX 2060
13121
GTX 1660Ti
13099
GTX 1060
10100
ROG Strix G G531GT (GTX 1650)
8215
GTX 1050 Ti
6660
GTX 1050
5375

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ゲーム系ベンチマーク結果

個別タイトルごとのベンチマークテストを実施したところ、重いゲームではやや厳しい結果となりましたが、FF14などの中量級クラスでは最高画質でも快適という評価です。エントリー向けでありながら3~4年前のハイエンドクラスの性能を発揮できます。

 

FF15ベンチ
FF15 (DX11) ※重量級
1920×1080 (フルHD) 高品質 3719(普通)
標準品質 5127(やや快適)
軽量品質 5988(やや快適)
FF14ベンチ
FF14:漆黒のヴィランズ (DX11) ※中量級
フルHD 最高品質 9170(非常に快適) ※63.32813 FPS
高品質 10743(非常に快適) ※79.70026 FPS
標準品質 11844(非常に快適) ※96.34359 FPS
ドラゴンクエストX
ドラゴンクエストX(DX9) ※軽量級
フルHD 最高品質 16376(すごく快適)
標準品質 16773(すごく快適)
低品質 17694(すごく快適)
Assassin's Creed Odyssey
アサシンクリード オデッセイ (DX11) ※重量級
フルHD 最高 25 FPS
48 FPS
53 FPS
SOTTR
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー(DX12) ※重量級
フルHD 最高 44 FPS
54 FPS
最低 66 FPS

※平均60FPS以上が快適に遊べる性能の目安

フォートナイト

フォートナイトを実際にプレーしてFPS(描画速度の目安)を計測したところ、最高画質でも平均70.21FPSと、快適に遊べる目安 (平均60FPS)をクリアーしています。カクついてプレーが不利になることはありません。エントリー向けとしては非常に優秀な結果です。

 

ROG Strix G G531GT フォートナイトFPS計測結果

フォートナイトFPS計測結果

画質 平均FPS 最低FPS
エピック(最高画質) 70.21 FPS 61 FPS
84.01 FPS 69 FPS
115.6 FPS 89 FPS
低(最低画質) 143.95 FPS 114 FPS

PUBG

PUBGでは最高画質では平均60FPSを下回ってしまいましたが、画質を調整すれば快適に楽しめます。安定した状態でプレーするなら、中画質程度に変更したほうがいいでしょう。

 

ROG Strix G G531GT PUBG FPS計測結果

PUBG FPS計測結果

画質 平均FPS 最低FPS
ウルトラ(最高画質) 57.11 FPS 47 FPS
62.83 FPS 56 FPS
71.01 FPS 61 FPS
78.71 FPS 66 FPS
非常に低い(最低画質) 94.46 FPS 64 FPS

リーグ・オブ・レジェンド

リーグ・オブ・レジェンド (LoL)は動作が軽いため、それほど高い性能は必要ありません。トレーニングモードでFPSを計測したところ、最高画質でも150.16FPSと十分すぎる結果でした。対戦プレーでの混戦状態でも処理落ちすることはないでしょう。

 

ROG Strix G G531GT LoL FPS計測結果

リーグ・オブ・レジェンド計測結果

画質 平均FPS 最低FPS
最高画質 150.16 FPS 138 FPS

CPU性能

CPUには、第9世代のCore i5-9300Hが使われています。ワンランク上のCore i7-9750Hに比べると性能は劣りますが、モバイル / スタンダードノートPC向けのCore i7-8565Uを大きく上回ります。特に重い処理では一般向けのノートPCよりもはるかに有利です。

 

CPUの性能比較

CPU CINEBENCH R20 CPUスコア
Core i7-9750H
2686
Core i7-8750H
2625
ROG Strix G G531GT (Core i5-9300H)
2041
Core i7-8565U
1193

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ストレージ性能

ストレージとして使われているSSDはPCIe 3.0 x2接続の高速タイプで、容量は512GB。大作ゲームを何十本もインストールするのには向いていませんが、ちょっと重めの仕事やゲームを数本インストールするには十分でしょう。

 

ROG Strix G G531GT ストレージ

512GB SSDのアクセス速度

CPUの温度について

ROG Strix G G531GTには、ボタン操作で空冷ファンの動作モードを変更できます。用意されているモードは「サイレント」と「バランス」、「Turbo」の3種類。このうちTurboモードを選択するとGPUの動作クロックも上昇し、より快適に動作するようになるのです。

 

ROG Strix G G531GT ボタン

キーボード上部のボタン。右側からふたつ目のボタンで、空冷ファンの動作モードを変更します

 

ROG Strix G G531GT ユーティリティ

標準収録のユーティリティでパーツの状態を確認可能

 

以下のグラフは、もっともパフォーマンスの高い「Turbo」モードでFF15ベンチを30分間実行したときのCPUクロックとCPU温度を表わしたもの。Core i5-9300Hの最大クロックは4.10GHz (1コア動作時)であるのに対し、平均クロックはほぼ一定で4.0GHz前後を推移しています。

 

またCPUの最大温度は一時的に90度近くに達することはあるものの、平均としては76.7度とかなり低め。この程度なら、熱によるパーツの劣化や不具合の心配はないでしょう。冷却性能は非常に優秀で、CPUの性能を長時間最大限に引き出していると言えます。

 

ROG Strix G G531GT CPUクロック

FF15ベンチを30分間実行したときのCPU温度とCPUクロックの推移

駆動音計測結果

本体の冷却性能は優秀ですが、そのぶん駆動音 (ファンの回転音や通風孔からの排気音)は大きめです。しかしゲーミングヘッドセットを使えば音はほとんど気になりません。最近のゲームでは音の出る方向でターゲットの位置を把握したほうがプレーを有利に進められるので、ゲーミングヘッドセットの着用を強くおすすめします。

 

駆動音の計測結果 (室温23.8℃)

電源オフ 37.3dBA
待機中 (サイレント) 38.2dBA けっこう静かだが、ファンの回転音がわずかに聞こえる
待機中 (バランス) 40.9BA 排気音と甲高い回転音が少し聞こえる
待機中 (Turbo) 40.8dBA 同上
FF15ベンチ (サイレント) 38.5dBA けっこう静かだが、ファンの回転音がわずかに聞こえる
FF15ベンチ (バランス) 45.2dBA 排気音がやや大きい
FF15ベンチ (Turbo) 48.9dBA 排気音がけっこう大きく、甲高い回転音も聞こえる

デザインと使いやすさ

左右非対象の先進的なデザイン

ROG Strix G G531GTの本体は非常にスタイリッシュです。ボディは樹脂 (プラスチック)製ですが、造形や表面処理が凝っているため安っぽさはまったく感じられません。キーボードや底面部が光るのでビジネスシーンではちょっとハデかなという印象ですが、LEDイルミネーションを無効化すれば問題ないでしょう。

 

ROG Strix G G531GT 天板

天板のデザイン

 

ROG Strix G G531GT ベゼル

液晶ディスプレイのベゼル (枠)が細く、本体がコンパクト。画面の下に意匠的な空きスペースがあるのもポイント

 

ROG Strix G G531GT LED

底面部のフチに埋め込まれたLEDイルミネーション

 

ROG Strix G G531GT キーボードバックライト

キーボードにはRGBバックライト

 

ROG Strix G G531GT 付属ソフト

LEDの色や発光パターンは標準収録ユーティリティで変更できます

 

ROG Strix G G531GT キーボード

ゲームでよく使われるWASDキーだけキーの色が異なります

 

ROG Strix G G531GT 底面部

底面には大きめの通気口。光の当たり方によって文字が浮かび上がります

一般的な60HzのフルHDディスプレイ

液晶ディスプレイはゲーミング向けとしては一般的な15インチのフルHD (1920×1080ドット)です。パネル名を確認したところどうやらIPSパネルっぽいのですが、真偽は不明です。確かにIPSパネルのように自然な色合いではあるものの、視野角が若干狭く感じました。と言っても、ゲームには関係ないので気にする必要はないでしょう。

 

ROG Strix G G531GT 液晶ディスプレイ

画面サイズは15.6インチで、解像度は1920×1080ドット

 

ROG Strix G G531GT 映像品質

映像は明るく色鮮やか。自然な色合いです

 

ROG Strix G G531GT 視野角

視野角はやや狭く、画面をナナメから見ると色や明るさが変わります

 

ROG Strix G G531GT リフレッシュレート

リフレッシュレートは60Hz。なめからな動きでゲームを楽しみたい場合は、120Hz / 144Hz対応の上位モデルをおすすめします

 

ROG Strix G G531GT 付属ソフト

標準収録のユーティリティで、ゲームや動画視聴、作業などに適した色合いに変更可能です

キーボードはNキーロールオーバー対応

キーボードはしっかりとゲーミング仕様です。テンキーには非対応であるものの、配列は標準的で違和感がありません。Enterキーの右に特殊キーが縦に並んでいますが、押し間違えることはありませんでした。

 

ROG Strix G G531GT キーボード

ROG Strix G G531GTのキーボード。キーピッチは19.05mmで、キーストロークは2mm

 

公式にはNキーロールオーバー (すべてのキーの同時押しを認識)とのことですが、実際にキーを押して調べたところ30キーあたりで認識されないことがありました。とは言え、これだけの同時押しが認識されるのであれば、問題はないでしょう。またキーの誤認識を防ぐアンチゴースト機能にも対応しており、Fnキー+「@」または「[」キーの同時押しで有効 / 無効を切り替えられます。

 

ROG Strix G G531GT Nキーロールオーバー

Nキーロールオーバとのことですが、30キー程度までしか認識されないことがありました

 

ROG Strix G G531GT キーボード

アクチュエーションポイント (キー入力が判別される深さ)が一般的なキーボードよりもわずかに浅いため、入力信号がそのぶん速く伝わります。つまり、より高速なキー入力が可能ということ

 

ユニークなのは、タッチパッドをテンキー代わりに使える点。タッチパッドの角を操作するだけで、テンキーモードに変わります。

 

ROG Strix G G531GT タッチパッド

タッチパッドはテンキー代わりに利用可能

インターフェース類はやや少なめ

主な端子はUSB3.0×3、HDMI、有線LANなど。ゲーミングPCとしては必要最低限といったところです。USB端子が左側のみなので、ゲーミングマウスを使う場合だと左利きの人は端子がジャマに感じるかもしれません。

 

なおSDメモリーカードスロットとWebカメラは非対応である点に注意してください。

 

ROG Strix G G531GT 左側面

左側面はUSB3.0×3とヘッドセット端子

 

ROG Strix G G531GT 右側面

右側面に端子類はありません

 

ROG Strix G G531GT 背面

背面には有線LANとHDMI、電源コネクター

 

ROG Strix G G531GT USB端子

USB端子が左側にしかないため、左手でマウスを使う人は端子がジャマに感じる可能性があります

ゲームと仕事をしっかり両立したい人に

ゲーミング&ビジネス向けのノートPCには、2種類のアプローチがあります。ひとつはビジネス向けモデルにGPUを追加してゲーミング性能を強化したもの、そしてもうひとつはゲーミングPCにビジネス向けの機能 / ソフトを追加したものです。

 

どちらも同じもののように思えるかもしれませんが、冷却性能やキーボード / 液晶ディスプレイが若干異なります。ゲーミングPCをベースにしたほうが、耐久性や操作性の面で有利なのです。

 

ROG Strix G G531GTのスペックはエントリー向けですが、ハイエンドモデルと同等のパーツが使われているため、ゲーミングPCとしての仕上がりに優れています。またエントリー向けとは言っても一般用途向けのスタンダードノートPCよりははるかに高性能ですので、重い処理でも快適にこなせるでしょう。仕事をバッチリこなしつつ、ゲームもガッツリ楽しみたい人におすすめのモデルです。

 

ROG Strix G G531GT まとめ

オフィスと高いパフォーマンスで仕事も快適にこなせるゲーミングノートPC

ROG Strix G G531GT

ROG Strix G G531GT

税込18万8460円

※2019年7月3日時点。現在の価格は公式サイトでご確認ください

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

関連記事

  • ゲーミングノートPCの最安値情報とおすすめモデル
author avatar
こまめブログ
元雑誌・書籍編集者からPC系フリーライターを経て、レビューブロガーとして活動しているオジサンです。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月。安いガジェットやPCをよく買いあさっています
タイトルとURLをコピーしました