アフィリエイト広告

レノボ ThinkPad X1 Extremeの第2世代を発表。第9世代Core i9やGTX1650に対応

レノボ ThinkPad X1 Extremeの第2世代を発表

レノボは2019年5月13日 (現地時間)、ThinkPad X1 Extremeの新モデルを発表しました。北米地域での発売は2019年7月を予定しており、価格は1499.99ドルから。日本国内での販売は未定です。

 

ThinkPad X1 Extreme

第2世代ThinkPad X1 Extreme

 

新モデルの特徴は、CPUに第9世代 (Coffee Lake)のCore iプロセッサーのHシリーズが使われている点です。現時点で公開されているスペックでは「最大でCore i9」と明記されているため、おそらくCore i9-9880H / 9980HKに対応しているものと思われます。またCore i7-9750 / 9850Hにも対応していることでしょう。

 

さらにグラフィックス機能は従来のGeForce GTX 1050 Ti with Max-Qデザイン (4GB)から、2019年4月に発表されたGeForce GTX 1650 with Max-Qデザイン (4GB)にアップグレードしています。NVIDIAによるとモバイル版のGeForce GTX 1650はGeForece GTX 1050からパフォーマンスが最大で1.7倍向上するとのこと。実際にはそれほどではないにしても、グラフィックス性能の性能アップは期待できそうです。

 

ThinkPad X1 Extreme Gen2

第9世代のCore iプロセッサーHシリーズと、GeForce GTX 1650 with Max-Qデザインに対応

 

液晶ディスプレイのサイズは従来と同じ15.6インチですが、一部のモデルにHDR 400対応で輝度500nitのパネルが追加されました。また4Kモデルでは有機EL (OLED)パネルを選択可能です。

 

重量が最軽量構成時で1.07kgと軽い点も大きな改善点です。前モデルでは1.7kgでしたので、大幅に軽くなりました (誤植でなければ)。本体サイズは変わらず、堅牢性についても前モデルと同様MIL-STD-810Gをクリアーしています。

→重量の1.07kgはおそらく表記ミスで、正しくは1.7kgだと思われます (後述)

 

ThinkPad Extreme Gen2

本体サイズはほぼ変わらず

 

バッテリー駆動時間は最大14時間。前モデルでは14.9時間でしたので、少し短くなりました。キーボードはバックライト対応でテンキーは非対応です。

 

ThinkPad X1 Extreme (第2世代)のスペック

OS Windows 10 Pro まで
CPU 第9世代 Core i9 Hシリーズまで
メモリー 最大64GB ※ECC非対応
ストレージ 最大で4TB SSD (PCIe)に対応 (2TB×2)
グラフィックス GeForce GTX 1650 with Max-Qデザイン (4GB)
ディスプレイ 15.6インチ、
・4K OLED HDR タッチ対応
・4K IPS HDR400 500nit
・フルHD IPS HDR400 500nit
・フルHD IPS 300nit
光学ドライブ なし
通信機能 WiFi 6 (802.11 AX)
インターフェース USB3.1  (フルサイズ) ×2、
Thunderbolt 3 / USB3.1 (Type-C) ×2、
SDカードスロット、
セキュリティー TPM2.0、
指紋センサー
カメラ HD 720p (92万画素)
赤外線カメラ
サイズ 幅361.8×奥行き245.7×高さ18.4mm (タッチ対応)
幅361.8×奥行き245.7×高さ18.7mm (タッチ非対応)
重量 1.7kg (最軽量構成時)
バッテリー駆動時間 最大14時間

※2019年5月14日時点で判明している内容。国内モデルでは構成が変更される場合があります

 

CPUとdGPUのアップグレードは順当な進化ですが、重量が600g以上も軽くなっている点が驚きです。15インチタイプで1.07kgって、相当軽いですよ。本当に表記ミスじゃないんですよね?

 

→メーカーの表記ミスのようです。データシート (PDF)には「1.07kg」と書かれているのですが、ポンド表記の「3.76lbs」をキログラムに変換すると約1.7kgでした。

ThinkPad X1 Extreme

より速くなったThinkPad X1 Extreme新モデル

 

それはともかく、CPUのラインナップにCore i9が加わったことで、さらなるパフォーマンスアップを期待できそうです。さらに堅牢性も高く、映像も高品質。気軽に持ち運べるクリエイティブPC / モバイルワークステーションとして活用できるでしょう。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

 

関連記事

  • 初心者におすすめのノートPCまとめ
  • モバイルノートPCおすすめモデルまとめ
タイトルとURLをコピーしました