アフィリエイト広告

TSUKUMO eX.computer note TSNB14UP1 レビュー:税込3万2780円でフルHDのIPSパネルを搭載した激安ノートPC

TSUKUMO eX.computer note TSNB14UP1 レビュー

TSUKUMOのTSNB14UP1は、14.1インチのスタンダードノートPCです。税込3万2780円と激安であるにも関わらず、ディスプレイにフルHDのIPSパネルを使用している点がポイント。格安モデルとしては映像品質に優れています。
TSNB14UP1

ポイント

  • 税込3万2780円の激安モデル
  • フルHDのIPSパネルを搭載
  • Windowws 10 Pro搭載

TSNB14UP1のスペック

画面サイズ 14.1インチ
解像度 1920×1080
CPU Celeron 3867U
メモリー 4GB
SSD 64GB
HDD なし
グラフィックス HD 610
LTE 非対応
幅×奥行き 332.5×223.5mm
厚さ 21.8mm
重量 1.50kg
バッテリー 約7.5時間

※2020年4月28日時点。構成は変更される場合があります


本体カラー ・ブラック
・ホワイト
画面の表面 非光沢
パネルの種類 IPS
タッチ / ペン
光学ドライブ
テンキー
有線LAN
無線LAN 11a/b/g/n/ac/
Bluetooth 4.2
USB3.1
USB3.0 2
USB2.0
USB Type-C 1 (USB3.1 Gen1)
Thunderbolt 3
メモリーカード microSD
HDMI 1 (Mini)
VGA (D-sub15)
DisplayPort
Webカメラ 200万画素
顔認証カメラ
指紋センサー
付属品 ACアダプターなど
オフィス なし

 

この記事では筆者が購入した実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

TSNB14UP1

TSNB14UP1

税込3万2780円

※2020年4月28日時点

404 NOT FOUND | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

デザインと使いやすさ

シンプルな外観

TSNB14UP1 外観

本体カラーはブラックとホワイトの2色。どちらもロゴやエンブレムなどの装飾がないシンプルなデザインです。ボディの素材は一般的なノートPCでよく使われる樹脂 (プラスチック)。質感や強度はそれなりですが、価格が安いことを考えれば仕方がないでしょう。

 

TSNB14UP1 ホワイト

本体カラーはブラックとホワイトの2色。ホワイトはキズや指紋が目立ちにくいのがメリット

 

TSNB14UP1 天板

ブラックの天板。落ち着いたデザインですが、キズや指紋が少し目立ちます

 

TSNB14UP1 パームレスト

パームレスト (キーボード面)はややザラつきのある手触り

 

TSNB14UP1 タッチパッド

大きくて扱いやすいタッチパッド

 

TSNB14UP1 ディスプレイ

ディスプレイのヒンジ部分がやや軽い印象。本体を勢いよく持ち上げるとディスプレイが多少動きます

 

TSNB14UP1 ベゼル

ディスプレイのベゼル (枠)幅は左右11.6mm、上部16.4mm、下部20.9mm。太くもなく細くもなく、見た目は標準的です

 

TSNB14UP1 底面

底面部の作りもそれなり

 

TSNB14UP1 フォルム

角やエッジがやや丸みを帯びた柔らかなフォルム

比較的コンパクト

TSNB14UP1 サイズ

接地面積は幅332.5×奥行き223.5mm。A4サイズ (幅297×奥行き210)よりもふた回り程度大きめです。14インチクラスとしては標準的な大きさですが、画面がわずかに大きい14.1インチであることを考えれば、比較的コンパクトにまとまっていると言っていいでしょう。高さもスリムと言うほどではありませんが、格安であることを考えれば十分納得できる仕上がりです。

 

TSNB14UP1 大きさ

A4サイズ (オレンジの部分)よりもふた回り大きめ

 

TSNB14UP1 厚さ

高さは公称値で21.8mm、実測で22.2mm。底面部のゴム足を含めると24.5mm

 

TSNB14UP1 前面

前面

 

TSNB14UP1 背面

背面

 

TSNB14UP1 重さ

重量は公称値で約1.5kg、実測では1.421kgでした

 

TSNB14UP1 電源アダプター

TSNB14UP1 電源アダプターは実測223g。本体と合計で1.644kgです

作業がはかどる14.1インチのフルHD

TSNB14UP1 画面サイズ

画面の大きさは14.1インチで、解像度は1920×1080ドット。3万円台のノートPCでは解像度が1366×768ドットであることが多いのですが、TSNB14UP1はより高精細なフルHDです。一度に多くの文字や画像を表示できるので、ほかの格安PCよりも作業がはかどるでしょう。

 

デスクトップの文字の大きさは2~2.8mm (スケーリング150%)で新聞よりもやや小さいのですが、見づらくは感じませんでした。

自然な発色のIPSパネル

TSNB14UP1 映像品質

ディスプレイの映像は自然な色合いです。わずかに暗くややコントラストが低く感じるものの、特に違和感はありません。格安ノートPCでは青みの強いTNパネルが使われることが多く、3万円台の機種としては上々の品質です。

 

TNパネルとIPSパネルの違い

TNパネルとIPSパネルの色合いの違い ※写真は別の機種

 

TSNB14UP1 視野角

IPSパネルは視野角が広く、映像を斜めから見ても色や明るさはあまり変わりません

 

TSNB14UP1 明るさ

写真ではちょっと明るく写っていますが実際にはわずかに暗く、色はそれほど鮮やかではありません

 

TSNB14UP1 明るさ

作業には問題ない明るさです

光沢 / 非光沢どちらも対応

TSNB14UP1 ノングレア

スペック上ではディスプレイは非光沢のノングレアとされています。しかし光沢仕様のフィルムが貼られているのでグレアタイプとしても利用可能です。ノングレアは映り込みが抑えられているので目が疲れにくく、グレアはコントラストが高く映像が鮮やかというメリットがあります。

 

TSNB14UP1 フィルム

ディスプレイにはフィルムが2枚貼られていました。1枚目をはがすとグレア、2枚目をはがすとノングレアで利用できます

 

TSNB14UP1 フィルム

フィルムが貼られた状態だと気泡がわずかに残っていますが、気になるほどではありません

広いキーピッチのキーボード

TSNB14UP1 キーボード

格安ノートPCではキーボードのキー配列が変則的なことがあるのですが、TSNB14UP1はわりと普通です。右Shiftキーと「ろ」キーの位置が変則的ですが、あとは特に違和感はありません。

 

ただしキーピッチ (キーとキーの間隔)は実測で20.2mmと、標準的な19mmよりも広めに作られていました。狭いよりは広いほうが扱いやすいのですが、19mmのキーピッチに慣れていると少し指を広げるような感覚です。

 

TSNB14UP1 配列

右Shiftキーと「ろ」キーの位置が変則的

グラつきのあるタイプ感

TSNB14UP1 タイプ感

キーストローク (キーを押し込む深さ)は実測で平均1.43mmでした。1.4~1.5mmの標準値あたりを基準に作られているものと思われます。押した瞬間のクリック感はけっこう固めで、手応えは軽めながらもしっかりと感じられました。

 

ただしキーを押した瞬間にややグラつきが感じられます。その影響でタイプ音がカタカタと響くように感じました。軽い力で打っても、振動が少し響きます。あまり精度が高いとは言えませんが、価格が安いことを考えれば仕方がないかもしれません。音やグラつきを気にしなければ、(キーはやや大きいものの)普通に使えます。

 

TSNB14UP1 タイプ音

軽い力でもタイプ音がカタカタと聞こえます。静音性はイマイチ

インターフェースは変則的

TSNB14UP1 インターフェース

USB端子は全部で3ポートで、うち1ポートがType-Cです。メモリーカードスロットはmicroSDサイズで、映像出力はMini HDMI。一般的なSDカードスロット / HDMI端子ではなく、小さいタイプが使われています。多くはありませんが、必要十分な構成です。

Type-Cは映像出力と充電に対応

USB PD 18W充電
USB PD 30W充電
USB PD 45W充電
USB PD 65W充電
映像出力

USB Type-C端子はデータ通信のほか、映像出力とUSB PDによる充電に対応しています。ワット数が低い充電器やモバイルバッテリーでも問題なく充電できました。

スピーカーはビデオ会議や音声通話向き

TSNB14UP1 スピーカー

スピーカーは底面部の左右に配置されています。音の出る部分が接地面でふさがれているため、音はややこもりがちです。全体的に音の厚みに欠けるため音楽鑑賞には向きませんが、ビデオ会議や動画視聴、音声通話などには問題なく使えます。

ベンチマーク結果

ここからは、TSNB14UP1の性能について解説します。ベンチマーク結果はパーツ構成やユーザーの環境、タイミング、個体差などさまざまな要因で大きく変わることがあるのであらかじめご了承ください。

 

なおTSNB14UP1はOSとして、Windows 10 Proを搭載しています。一般的なWindows 10 Homeよりも機能が多い点がメリットです。

 

TSNB14UP1 Windows 10 Pro

OSはWindows 10 Pro

CPU性能は低い

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-10710U
13685
Core i7-1065G7
11946
Core i5-1035G4
10844
Core i7-10510U
10257
Core i5-1035G1
9667
Core i5-10210U
9584
Ryzen 5 3500U
8373
Core i3-10110U
5553
Ryzen 3 3200U
4609
Celeron N4100
2569
TSNB14UP1 (Celeron 3867U)
2029
Celeron 4205U
2021
Celeron N4000
1550

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

TSNB14UP1は価格が安いモデルだけあって、CPU性能は控えめです。ノートPC向けCPU全体で見れば位置付けは”下の中”あたり、3万円台の激安クラスでも中位クラスといったところ。重い処理には時間がかかるので、ネットの調べ物や動画視聴などのごく軽い作業向けです。

グラフィックス性能も低い

GPU 3DMark Fire Strike Graphicsスコア
GTX 1650
8513
GTX 1050
5912
MX250
3400
Iris Plus
2880
Radeon Vega 8 (Ryzen 5)
2193
UHD
1335
UHD 620
1265
TSNB14UP1 (HD 610)
573

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

 

グラフィックス機能はCPU内蔵のHD Graphics 610で、性能はかなり低めです。ゲームのプレーやクリエイター向けソフトの利用は考えないほうがいいでしょう。

利用シーンは限られる

テスト スコア
Essentials (一般的な利用)
目標値4100
3806
Productivity (ビジネス利用)
目標値4500
2682
Digital Contents Creation (コンテンツ制作)
目標値3450
1265

※スコアの目安はPCMark 10公式サイトによるもの

 

PCを使った作業の快適さを計測するPCMark 10のテストでは、すべてのテストで目標値を下回りました。とは言え一般利用 (基本アプリの利用やビデオチャット、Web閲覧)であれば、かろうじて問題なく使える範囲です。できれば重い処理を避けたほうがいいでしょう。

SSDも低速

TSNB14UP1 ストレージ

ストレージには64GB SSDが使われています。格安PCで使われているHDDやeMMCよりは高速ではあるものの、SSDとしてはかなり低速です。とは言え、HDD搭載の格安PCよりは快適に利用できるでしょう。容量が少ないので、外部ストレージなどを利用することをおすすめします。

 

ちなみにTSNB14UP1には、税込4万3780円の500GB SSDモデルも用意されています。SSDは容量が大きいほどアクセス速度が改善される傾向にあるので、64GBの標準モデルよりも快適に利用できるはずです。

ウィンドウズの起動は21秒程度

ウィンドウズの起動時間を計測したところ、平均で21.04秒でした。最近のSSD搭載機種の平均 (15秒程度、筆者調べ)よりもやや遅いものの、ストレスを感じるほど遅くはありません。HDD搭載機だと40秒以上かかることを考えれば、十分快適に利用できます。

 

起動時間の計測結果(手動計測)

1回目 21.2秒
2回目 21.2秒
3回目 20.8秒
4回目 21.2秒
5回目 20.8秒
平均 21.04秒

実駆動時間は9時間程度

バッテリー駆動時間は、公称値で約7.5時間とされています。しかし当サイトの駆動時間計測テストでは、バッテリー消費の高い状態で8時間53分、バッテリー消費を少し落とした状態で9時間38分でした。実駆動時間は9時間程度と考えていいでしょう。モバイルPCでないにも関わらず、なかなか優秀な結果です。

 

バッテリー駆動時間の計測結果

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 約7.5時間
Modern Office (ビジネス作業) 8時間53分
Video (動画視聴) 9時間38分
フル充電までにかかった時間 3時間20分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

ゲーム性能について

ゲーム系ベンチマークテストや実際のゲームを試したところ、画質と解像度をグッと下げてごく軽いドラクエ10で快適という評価でした。やや処理が重いFF14ではほぼムリと考えていいでしょう。トランプなどのゲームアプリなら問題なくプレーできますが、人気のゲームは考えないほうが無難です。

※テストはすべて1280×720ドットで実施

FF14ベンチ:漆黒のヴィランズ (中量級 / DX11)

FF14ベンチ
画質 スコア / 評価 / 平均FPS
最高品質 920 / 動作困難  / 5.5 FPS
高品質 1141 / 設定変更が必要 / 7.5 FPS
標準品質 1416 / 設定変更が必要 / 10 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

ドラクエXベンチ (超軽量級 / DX9)

ドラクエXベンチ
画質 スコア / 評価
最高品質 3626 / 普通
標準品質 4487 / 普通
低品質 5269 / 快適

リーグ・オブ・レジェンド (LoL) (超軽量級 / DX9)

リーグ・オブ・レジェンド
モード 平均FPS / 最低FPS
サモナーズリフト (最低画質) 47.8 FPS / 27 FPS
TFT (最低画質) 42.3 FPS / 23 FPS

※平均60 FPS以上が快適に遊べる目安

分解やメモリー増設、SSD換装について

TSNB14UP1は底面カバーを外すことで、本体内部にアクセスできます。ネジはゴム足の下にも隠されているので、作業の際は注意してください。

 

TSNB14UP1 ネジ

底面に見えるネジだけでなく、ゴム足の下にあるネジも外す必要があります

 

マザーボードを見る限り、メモリーはオンボードのようです。スロットが見当たらないので、メモリーの増設や交換には非対応だと考えていいでしょう。

 

TSNB14UP1 本体内部

TSNB14UP1 の本体内部

 

ストレージはM.2スロットにセットされているのを確認しました。SATA接続で片面実装のSSDであれば、交換できそうです。SSDのクローンだとケースなどが必要でなにかと面倒なので、USBメディアからのクリーンインストールがいいかもしれません。システムイメージのバックアップから復元するなどして対応してください。

 

TSNB14UP1 M.2スロット

M.2スロットにはSATA接続の片面実装SSDをセットできそうです

安い動画視聴用ノートPCが欲しい人に

TSNB14UP1 感想

よかった点

税込でも3万2780円の安さは魅力です。また安いにも関わらずディスプレイはフルHDのIPSパネルで、格安モデルとしては映像品質が優れている点がポイント。

気になる点

仕方がないとは言え、性能の低さが気になります。ネットや動画を見る、メールを確認するなどの軽い作業であれば問題ないのですが、ダウンロードしたソフトを使うと処理に時間がかかる点が気になりました。

 

ネット専用と割り切って使うぶんには十分なのですが、最近は3万円台後半でもそこそこ性能のいいCPUが使われている機種があります。性能面だけで見ると、TSNB14UP1はあまりコスパが高くありません。

 

ただ使い道が動画視聴中心であるなら、映像品質に優れるTSNB14UP1を選ぶのはアリだと思います。なるべく安く、PCで動画楽しみたい人向けです。

TSNB14UP1

TSNB14UP1

税込3万2780円

※2020年4月28日時点

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。

関連記事

  • 新品で2~4万円台の安いノートパソコンおすすめ機種
  • 初心者におすすめのノートパソコンまとめ
タイトルとURLをコピーしました