アフィリエイト広告

Core i5-8265Uのベンチマーク (性能テスト) 結果

Core i5-8265Uのベンチマーク (性能テスト) 結果

インテルのCore i5-8265Uは2018年8月に登場したCPUで、2018年後半から2019年に発売されたノートPCで使われています。一般用途向けのノートPC用CPUとしてはCore i7に次ぐ中位クラスですが、性能は非常に高く、2~3年前の高級モデルで使われていたCPUをしのぐほど。PCでいろいろやりたい方なら、まずCore i5-8265U搭載機種から候補に選ぶべきでしょう。

 

Core i5-8265U概要

世代 第8世代
開発コード Whiskey Lake
コア数 / スレッド数 4 / 8
動作周波数 1.60GHz
最大動作周波数 3.90GHz
TDP 15W
内蔵グラフィックス Intel UHD Graphics 620

 

この記事ではこれからノートPCを購入しようとしている方のために、Core i5-8265Uの性能について紹介します。

 

見つかりませんでした | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け

Core i7-8565Uとの違い

2019年に発売されたノートPCには、Core i5-8265UかCore i7-8565Uのどちらかがよく使われています。値段はCore i7-8565Uのほうが高く、そのぶん性能も高めです。

 

しかしCore i7-8565Uはパフォーマンス重視のCPUで、文書作成や動画の視聴、ちょっとした写真の加工などが中心ならそこまでの性能は必要ありません。処理は速いほうがいいけど値段は安く抑えたいという方には、Core i5-8265Uのほうが向いています。コスパの点ではCore i5のほうが優れているのです。

 

Core i5-8265UとCore i7-8565Uの用途の違い

Core i5-8265U Core i7-8765U
・画像 / グラフ付きの文書を作成する
・スマホで撮った写真を加工する
・写真からスライドショー動画を作る
・事務処理 など
・プロ向けの制作ソフトを使う
・高度なデータ処理を行なう
・大量のファイルやデータを扱う
・動画や写真を少しでも速く加工する

※重い処理や高度な作業にはCore i7-8750Hのほうがおすすめです

 

また現在 (2019年4月時点)販売されているノートPCのなかには、Core i5-8250Uという似たような名前のCPUが使われているものもあります。Core i5-8265UとCore i5-8250Uでは前者のほうがスペックがやや高いのですが、CPU性能は本体の仕上がりによって変わるため、あまり違いを気にする必要はありません。

Core i5-8265Uのベンチマーク結果

続いて、当サイトで実施したCPUベンチマークテストの結果を紹介します。なおベンチマーク結果は各機種の平均値であり、Core i5-8265U本来の性能を正確に表わすものではありません。また結果はパーツ構成やタイミング、環境、個体差などにより大きく変わることがあることをあらかじめご了承ください。

一般ノートPC向けCPUとの比較

CPUの総合的な性能を計測する「PassMark CPU Mark」では、非常に優秀な結果となりました。スコア (点数)はCore i7よりも低いのですが、その差は5~12%程度でしかありません。

 

注目したいのは、2~3年前の上位モデルで使われていたCore i7-7500Uよりもスコアが優れている点です。その差は約1.5倍とかなり大きく、処理の速さを体感できるでしょう。

 

CPUの性能比較(一般向けノートPC)

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i7-8565U (第8世代)
9786
Core i7-8550U (第8世代)
9009
Core i5-8265U (第8世代)
8595
Core i5-8250U (第8世代)
8403
Core i7-7500U (第7世代)
5708
Core i3-8130U (第8世代)
5527
Core i5-7200U (第7世代)
4949
Core i3-7100U (第7世代)
3785
Celeron 3865U (第7世代)
2035

※2019年4月時点での当サイトの平均値

 

動画編集などの高度な処理で求められるマルチコア性能は、「CINEBENCH R15」の結果から判断できます。この結果についても、Core i5-8265Uと現行のCore i7とで大きな差が出ているわけではありません。このようにCore i7はCore i5より少しでも処理時間を短くしたい方向けで、一般用途にはCore i5でも十分なのです。

 

CPUの性能比較(一般向けノートPC)

CPU CINEBENCH CPUスコア
Core i7-8565U (第8世代)
632
Core i5-8250U (第8世代)
565
Core i5-8265U (第8世代)
564
Core i7-8550U (第8世代)
561
Core i7-7500U (第7世代)
348
Core i3-8130U (第8世代)
332
Core i5-7200U (第7世代)
328
Core i3-7100U (第7世代)
253
Celeron 3865U (第7世代)
139

※2019年4月時点での当サイトの平均値

デスクトップPC向けCPUとの比較

Core i5-8265UはノートPC向けとしては高性能ですが、デスクトップPC向けCPUと比べるとやや劣ります。性能的には第8世代のCore i3と同程度。それでも第7世代のCore i5よりもパフォーマンスは上です。

 

そもそもノートPCとデスクトップPCとでは形も用途も違うため、一概にどちらが優れているとは言えません。しかしパフォーマンス面だけで考えるなら、デスクトップPC向けCPUのほうが有利です。

 

CPUの性能比較(デスクトップPC)

CPU PassMark CPU Markスコア
Core i9-9900K (第9世代)
18710
Core i7-9700K (第9世代)
17847
Core i7-8700 (第8世代)
15819
Core i5-8400 (第8世代)
11229
Core i7-7700 (第7世代)
10677
Core i5-8265U (第8世代)
8595
Core i3-8100 (第8世代)
8027
Core i5-7400 (第8世代)
7463
Core i3-7100 (第8世代)
6114

※2019年4月時点での当サイトの平均値

 

CPUの性能比較(デスクトップPC)

CPU CINEBENCH R15 CPUスコア
Core i9-9900K (第9世代)
2030
Core i7-9700K (第9世代)
1528
Core i7-8700 (第8世代)
1393
Core i5-8400 (第8世代)
945
Core i7-7700 (第7世代)
856
Core i3-8100 (第8世代)
596
Core i5-8265U (第8世代)
564
Core i5-7400 (第8世代)
551
Core i3-7100 (第8世代)
419

※2019年4月時点での当サイトの平均値

Core i5-8265U搭載機種ごとの違い

当サイトでは2019年4月上旬時点までに、4機種のCore i5-8265U搭載モデルを検証しています。それぞれのベンチマーク結果は以下のとおり。今後検証機種が増えれば、データを更新します。

 

Core i5-8265U搭載機別のベンチマーク結果

機種名 CINEBENCH R15 CPU Mark サイズ
Ideapad S530 644 10165 13.3インチ
Inspiron 17 3000 (3780) 558 8224 17.3インチ
HP Pavilion 13 533 8150 13.3インチ
ThinkPad E590 499 7840 15.6インチ

 
https://little-beans.net/tokushu/corei5-laptop/
 

各機種のベンチマークテストでは、レノボのIdeapad S530がもっとも優れた結果でした。逆にもっともスコアが低かったのは同じレノボのThinkPad E590です。結果は個体差によっても変わるため、もしかするとThinkPad E590のテスト機にはなにか問題があったのかもしれません。

 

Ideapad S530

レノボのIdeapad S530

 

最近のノートPCでは、PC本体の熱対策によってCPU性能が大きく変わることがあります。CPUから生じる熱を効果的に冷やせる機種ほど、パフォーマンスが高くなる傾向にあるのです。そのため同じCPUだからと言っても、すべての機種で似たような結果が出るわけではありません。

2019年のスタンダードCPU

Core i5-8265U搭載ノートPCはまだ多くはありませんが、次のCPUが発表されるまでは主流として使われ続けるでしょう。性能面でも問題ありませんし、次の新CPU (第9世代)で性能が飛躍的に向上するとも思えません。いま買うなら、コスパの面で優秀なCore i5-8265U搭載機種がおすすめです。

 

ひとつ前の世代のCore i5-8250Uでも性能はほぼ変わりませんが、旧CPUに格下げされたため、そのぶん搭載機種が安く販売されていることもあります。手に入るならという前提条件が必要ですが、型落ちしたCore i5-8250搭載機種もおすすめです。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、フォローしていただくことをおすすめします。

見つかりませんでした | こまめブログ
PCやガジェットのお買い得情報をお届け
記事を書いた人
こまめブログ

元雑誌・書籍編集者からPC系フリーライターを経て、レビューブロガーとして活動しているオジサンです。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月。安いガジェットやPCをよく買いあさっています

こまめブログをフォローする
CPU
こまめブログをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました