アフィリエイト広告

デル Inspiron 16 5630レビュー:スリム&高性能な第13世代搭載16インチノートPC

デル Inspiron 16 5630

デルの『Inspiron 16 ノートパソコン(5630)』(以下、”Inspiron 16 5630″)は、16インチディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPCです。第13世代Coreプロセッサ搭載で、高いパフォーマンスを実現。大きな画面でしっかり作業したい人に向いています。

 

デル Inspiron 16 5630

Inspiron 16 5630

 

性能テストを行なったところ、薄型ノートPCとしてはかなり優秀な結果が出ました。第13世代のインテルCoreプロセッサは特にシングルスレッド(シングルコア)の性能が高く、普段使いやちょっとしたビジネス作業に向いています。

 

総合的にはキーボードのタイプ感がやや軽い点が気になったものの、仕上がりや機能については十分です。

この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

Inspiron 16 5630

Inspiron 16 5630

スペック

発売日 2023年1月31日
OS Windows 11 Home / Pro
ディスプレイ 16インチ 16:10 1920×1200 広視野角パネル 250nit 45% NTSC 非光沢 タッチ非対応
CPU Core i5-1335U / Core i7-1360P
メモリー 8 / 16GB ※LPDDR5-4800 オンボード(増設非対応)
ストレージ 512GB / 1TB SSD
グラフィックス Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
通信 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3
インターフェース Thunderbolt 4(映像出力 / USB PD対応)×1、USB3.2 Gen1×2、HDMI1.4(最大1920×1080@60Hz)、SDメモリーカードスロット、ヘッドフォン出力 / マイク入力
生体認証 指紋センサー
サイズ / 重量 幅356.78mm、奥行き251.7mm、高さ15.42~18.2mm / 約1.85kg
バッテリー 4セル54Wh ※駆動時間は非公開

本体デザイン

Inspiron 16 5630

Inspiron 16 5630の外観。本体カラーはプラチナシルバーとダークリバーブルーの2色 ※写真はプラチナシルバー

 

Inspiron 16 5630

天板はアルミ製。つや消しのサラサラとした手触りで、指紋の跡はほとんど目立ちません。高級感のある仕上がりです

 

Inspiron 16 5630

設置面積は幅356.78mm×奥行き251.7mm

 

Inspiron 16 5630

A4ノート(ピンク)とB5ノート(ブルー)とのサイズ比較。B4サイズよりもひと回り弱大きい程度です。16インチタイプとしては標準的な大きさ

 

Inspiron 16 5630

最厚部の高さは実測で18mm(突起部を除く)

 

Inspiron 16 5630

底面部のゴム足(突起部)を含めた高さは19.8mm。16インチタイプとしてはなかなかスリムです

 

Inspiron 16 5630

重さは実測で1.82kg。16インチタイプとしては標準的な重さと言っていいでしょう。持ち歩けないわけではありませんが、けっこうズッシリとした重みを感じます

 

Inspiron 16 5630

ディスプレイを開いた状態

 

Inspiron 16 5630

キーボード面もアルミ製で、高級感のある仕上がり。大きなタッチパッドは、MacB○○kを思わせるような作りです

 

Inspiron 16 5630

ディスプレイのベゼル(枠)はかなり細めで、画面周りがスッキリとしています

 

Inspiron 16 5630

一般的に16インチタイプは多くのインターフェース類を備えていることが多いのですが、Inspiron 16 5630ではそれほど多くはありません。とは言え、Thunderbolt 4に対応している点は大きなメリット。なおHDMIによる映像出力は最大で1920×1080ドット60Hzまでなので注意してください

 

Inspiron 16 5630

付属の電源アダプターは65Wの丸口タイプ。重さは322g

 

Inspiron 16 5630

ディスプレイ上部のカメラはプライバシーシャッター付き。動画撮影は1920×1080@30fpsで、画角は標準的な1080pカメラよりもやや狭い印象。背景の映り込む範囲が、わずかに小さく感じます

 

Inspiron 16 5630

電源ボタンは指紋センサー内蔵。キー入力中に間違って押すとスリープモードへ移行するので、電源ボタンの設定で反応しないように変更するといいでしょう

 

Inspiron 16 5630

スピーカーはキーボード両脇に配置。サウンドはややドンシャリ傾向で、音声はクリアー。低音~中音域の厚みもそこそこあり、ノートPCとしてはなかなか高音質です。動画の音声は、ほかのノートPCに比べてかなり自然に聞こえます

 

Inspiron 16 5630

排気口はこの部分。排気がディスプレイに直接当たります

 

Inspiron 16 5630

底面部は樹脂(プラスチック)製

 

ディスプレイについて

Inspiron 16 5630

画面サイズは16インチで、解像度は1920×1200ドット

 

Inspiron 16 5630

色域は45% NTSC(sRGB換算で62.5%)で、格安ノートPCで使われているパネルと同等レベルです。色はそれほど鮮やかではないものの、文字中心の作業であれば問題なく使えるでしょう

 

Inspiron 16 5630

広視野角パネルの画質はIPSパネル相当。十分な明るさで、画面を斜めから見ても色や明るさが大きく変わることはありません

 

Inspiron 16 5630

やや色のメリハリに欠けるものの、基本的には見やすいディスプレイです

 

キーボードについて

Inspiron 16 5630

キーボードはテンキーなしの日本語配列。バックライトに対応しています

 

Inspiron 16 5630

Enterキー周辺で一部のキーが隣接しています

 

Inspiron 16 5630

配列にややクセがあるものの、キー自体は標準的な大きさで、打ちづらさは感じません

 

Inspiron 16 5630

タイプ感は軽め。キーを押した瞬間にカクッとしたクリック感があるものの、ストロークが浅く、キーを押し込むようにして入力するとたわみと底打ち感が感じられます。指をあまり上げ下ろしせずに、軽い力で入力する人向きです

 

Inspiron 16 5630

タイプ音はカクカクと聞こえますが、うるさくはありません。ただし静かな場所では、周囲への配慮が必要となるでしょう

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Core i7-1360P
メモリー 16GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
グラフィックス Iris Xw Graphics(CPU内蔵)

※ベンチマークテストはまずWindows 11の電源プランを「バランス」に、電源モードを「最適なパフォーマンス」に設定。その上で、標準収録ユーティリティー「My Dell」の「電源マネージャ」からサーマルモードをもっとも高性能な「超高パフォーマンス」に変更。さらに電源アダプターを接続した状態で実施しています

※ベンチマーク結果はパーツ構成や環境、タイミング、個体差などさまざまな要因によって大きく変わることがあります

CPU性能

CPUとしては、Core i5-1335U(10コア、PBP15W)およびCore i7-1360P(12コア、PBP28W)が使われています。Core i5-1335Uよりも、Core i7-1360Pのほうが高性能です。

 

Core i7-1360P搭載の試用機でCPUベンチマークを行なったところ、非常に優秀な結果が出ました。特に軽めの処理に強く影響するシングルスレッド(シングルコア)のテストでは、最強クラスの結果です。普段使いなどでは、サクサクと快適に使えるでしょう。

 

第13世代インテルCoreプロセッサは総じて、シングルスレッド性能のテストで非常に高い結果が出ています。ゲームや動画編集などではない、普通の人による日常的な作業やビジネス作業向きです。

 

CPUの性能差 (総合性能)

CPU PassMark CPU Mark Score
Ryzen 7 7735U
21237
Core i5-1340P
20974
Inspiron 16 5630(Core i7-1360P)
20765
Core i7-1360P
19702
Ryzen 7 7730U
19245
Core i5-1335U
19074
Ryzen 5 7535U
16856
Ryzen 5 7530U
16265
Core i7-1355U
16048
Core i3-1315U
13813
Ryzen 3 7330U
11013
Intel N305
10374
Ryzen 5 7520U
9802
Ryzen 3 7320U
9258
Intel N100
5651

※そのほかのスコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値

 

CPUの性能差 (シングルスレッド)

CPU PassMark CPU Mark Score
Inspiron 16 5630(Core i7-1360P)
4122
Core i7-1360P
3785
Core i7-1355U
3736
Core i5-1335U
3771
Core i7-1355U
3736
Core i3-1315U
3600
Ryzen 7 7730U
3254
Ryzen 7 7735U
3241
Ryzen 5 7530U
3213
Ryzen 5 7535U
3105
Ryzen 3 7330U
3053
Ryzen 5 7520U
2586
Ryzen 3 7320U
2486
Intel N305
2280
Intel N100
1982

※そのほかのスコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値

グラフィックス性能

グラフィックス機能としては、CPU内蔵のIris Xe Graphicsが使われます。Core i7-1360P搭載の試用機で3Dベンチマークを行なったところ、CPU内蔵タイプとしてはスペックに準じた標準的な結果が出ました。ゲームやグラフィックスソフトで多少の効果が見込めますが、大作ゲームや高度な動画編集を行なえるほどではありません。

 

GPUの性能差(DirectX 12)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア
GTX 1650
3241
Radeon 680M(Ryzen 7 6800U)
2211
Inspiron 16(Iris Xe, Core i7+LPDDR5)
1567
Iris Xe(Core i7+LPDDR4)
1528
Iris Xe(Core i5+LPDDR4)
1302
Radeon (Ryzen 7)
1204
Iris Xe(Core i7+DDR4)
1149
Iris Xe(Core i5+DDR4)
977
UHD(Core i3)
900

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCを使った作業の快適さ

PCMark10は、PCを使った作業の快適さを計測するベンチマークテストです。一般的な作業を想定しているため、テストでは比較的軽い処理が行なわれています。各テストの傾向としては「Essentials」(一般利用)ではCPUのシングルコア性能やストレージ性能、「Productivity」(ビジネス利用)ではCPUのマルチコア性能とメモリー性能、「Digital Contents Creation」(コンテンツ制作)ではCPUとストレージ、GPU性能が強く影響するようです。

 

各テストの目標値は、大きくクリアーしています。最新のRyzenシリーズ搭載機にはスコアでやや劣る場合もありますが、第12世代Coreプロセッサ搭載機のパフォーマンスは上回ると考えていいでしょう。マルチコア性能が強く関わるテストのスコアが低めなので、発熱による影響が出ているのかもしれません。

 

PCMark 10ベンチマーク結果

テスト スコア
Essentials
(一般的な利用)
目標値:4100
Ins1610501
ThinkBook10616
Flex510917
ZenBook159869
Spectre10647
XPS10093
Productivity
(ビジネス利用)
目標値:4500
Ins167622
ThinkBook10003
Flex59572
ZenBook158854
Spectre6968
XPS6759
Digital Contents Creation
(コンテンツ制作)
目標値:3450
Ins166624
ThinkBook6018
Flex56536
ZenBook8298
Spectre5997
XPS6342

※スコアの目標値はPCMark 10公式サイトによるもの

比較機のスペック(スリムノートPC)

▶ThinkBook 14 Gen5 Ryzen 5 7530U / 16GB / Radeon
▶IdeaPad Flex 5 Gen8 Ryzen 7-7730U / 16GB / Radeon
▶Zenbook 15 OLED Ryzen 7 7735U / 16GB / Radeon
HP Spectre x360-14 Core i7-1255U / 16GB / Iris Xe
XPS 13 Plus Core i7-1260P / 16GB / Iris Xe

バッテリー駆動時間

バッテリーの駆動時間は公開されていません。そこで標準収録ソフト「MyDell」の電源設定を標準である「最適化」に変更してビジネス作業 (Web閲覧や文書作成、ビデオチャットなど)での駆動時間を計測したところ、開始から12時間29分で休止状態へ移行しました。電源プランや画面の輝度を変更すれば、駆動時間はさらに延びる可能性があります。非常に長いわけではないものの、高いパフォーマンスを保ちながらこれだけもてば十分でしょう。

 

バッテリー駆動時間の計測結果(Core i7-1360Pモデル)

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 ※非公開
Modern Office (ビジネス作業) 12時間29分
50%充電までにかかった時間 35分
フル充電までにかかった時間 1時間46分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

コスパの高い16インチ

Inspiron 16 5630

前モデル『Inspiron 16 5620』からの主な違いは、CPUが第12世代から第13世代に変わった点とThunderbolt 4に対応した点、そしてメモリーがスロット式から増設不可のオンボード式に変わった点です。パフォーマンスと拡張性が向上したのはうれしい点ではあるものの、自分でメモリーを増設できなくなったのは残念です。

 

筐体については、なかなか高品質だと思います。16インチタイプとしては非常に薄く、取り扱いやすく感じました。仕上がりの品質については高級モデルには及ばないものの、ミドルレンジ(中級)クラスであれば十分と言っていいでしょう。個人的にはキーボードのタイプ感の軽さが気になるものの、軽い力で入力する人には問題ないはずです。

 

Inspiron 16 5630

ミドルレンジクラスの機種としては十分な品質とパフォーマンス

 

値段はタイミングによって大きく変動します。記事執筆時点(2023年7月中旬)では、最安のCore i5-1335U / 8GBメモリー / 512GB SSDモデルで8万8391円から。ただしセールによっては、10万円台で販売されていることもあるので注意してください。

 

現時点では、それほど安い機種ではありません。しかしCore i7-1360Pモデルは非常に高いパフォーマンスを発揮できるので、多少は高めでもアリです。今回のベンチマークテストでも、薄型ノートPCとしてはかなり優秀な結果が出ています。その意味で、いま買うならCore i7モデルをおすすめします。

Inspiron 16 5630

Inspiron 16 5630

当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ノートPCレビュー記事一覧
お買い得情報一覧

タイトルとURLをコピーしました