アフィリエイト広告

ThinkCentre M75q Tiny Gen2(M75q-2)にWi-FiとBluetoothを増設する

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Renoir世代Ryzen PRO 4000GE搭載のコンパクトPC「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」をWi-Fiオプションなしで購入したのですが、やっぱり無線でつながったりBluetoothを使えるほうが便利だよなということで、自分でパーツを増設しました。
https://little-beans.net/review/thihnkcentre-m75q2/

追加購入した機材

ThinkCentre M75q Tiny Gen2は購入時のオプションでWi-Fi 5+BluetoothまたはWi-Fi 6+Bluetoothを追加できます。事前にオプションを追加しておけば、あとでパーツを増設する必要がありません。メーカー保証にも影響しないので、よほどの理由がない限り購入時に追加しておくことをおすすめします。

 

M75q Tiny Gen2 オプション

オプションでWi-Fiを追加可能(要追加料金)

 

オプションなしのThinkCentre M75q Tiny Gen2にWi-Fi機能を加えるには、Wi-Fiカードとアンテナが必要です。今回はインテルの純正品っぽいキットを購入しました。購入価格は3247円だったので、通常のオプションよりも少しだけ安くすんでいます。

 

以前にWi-Fiカードを追加したときは、もっと安いキットを選びました。こちらもパーツ自体は同じで、どちらを選んでも大差はないはずです。


Slim DT Intel Wi-Fi 6 AX200
NECのLAVIE Direct DT SlimにWi-Fiカード(Intel Wi-Fi 6 AX200)を増設する
NECのLAVIE Direct Slim DTは、非常にコンパクトなデスクトップPCです。しっかり使える性能でありながら、デスクの上で場所を取らないのが魅力。価格も手ごろで、Core i5-10500T+8GBメモリー+256GB SSD...

ただしインテル純正キットにはWi-Fiカードを固定するミリネジが含まれていません。ミリネジなら各ご家庭に常備されているはずですので問題はないと思いますが、ちょうど切らしているなら安いキットを選んでもいいんじゃないかと思います。

 

インテル Wi-Fi モジュール

Wi-Fiモジュールのパッケージ

 

インテル Wi-Fi モジュール

確かに純正品っぽい内容物

 

インテル Wi-Fi モジュール

2本のアンテナ

 

インテル Wi-Fi モジュール

Wi-Fiカードは拡張スロット用ブラケットに接続されています

 

インテル Wi-Fi モジュール

8mmのナットを外します

 

インテル Wi-Fi モジュール

デスクトップPCの拡張スロット用ブラケット

 

インテル Wi-Fi モジュール

取り外したWi-Fi 6対応のAX200カード

ThinkCentre M75q Tiny Gen2へ取り付け

ThinkCentre M75q Tiny Gen2本体への取り付けは、それほど難しくはありません。普通の工作レベルなので、PCの自作の経験がない人でも問題なく行なえるでしょう。ただし静電気や水分などでPC/パーツを破壊してしまわないよう、事前に準備を行なってください。

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

ThinkCentre M75q Tiny Gen2の本体カバーを外します

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

背面にあるWi-Fiアンテナ用の穴はカバーで覆われています

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

ドライバーなどで押し込めば、カバーの部分は外れます

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

穴が小さかったりバリが残っている場合は、ドライバーを差し込んだ状態でグリグリと回して穴を広げます

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

アンテナ端子を差し込み、ワッシャーとナットで固定

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2

側面側にも設置

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Wi-Fiカードにアンテナ線を接続します

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Wi-FiカードをThinkCentre M75q Tiny Gen2本体のM.2スロットに設置。インテル純正パッケージにはミリネジがないので、事前に用意しておきましょう

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

アンテナ線がマザーボード上に乗っているとノイズが影響するように感じたので、側面側に寄せてテープで固定しました。カバー装着時の穴に入り込まない要注意

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi2.5インチストレージを元の位置に戻します

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

カバーを付けたら作業は完了

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

アンテナを接続した状態

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

縦向きした状態。側面側にもアンテナ端子を出すと、逆向きで設置する必要があるので注意

 

ThinkCentre M75q Gen 2

通常はロゴが上に設置します

増設したらスグに使える

Wi-Fiカードを増設後、電源を入れたらすぐに使えるようになりました。ネットにつながなくても、ドライバーがすでにインストールされているようです。万が一ドライバーがインストールされない場合は、有線LANで接続してドライバーの自動更新を待つといいでしょう。

 

自分で最新のドライバーをインストールしたい場合は、インテルの公式サイトからダウンロードしてください。

リンク

インテル Wi-Fi 6 AX200 (Gig+) 用のダウンロード

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

特になにか作業をすることもなく、ドライバーが有効化されていました

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Wi-Fiが利用可能に

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Bluetoothも利用可能です

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

Wi-Fiのスループットではありませんが、サクッとネットの回線速度を計測。親機側がWi-Fi 5なのですが、まずまずの速度です

 

ということで、以上でThinkCentre M75q Tiny Gen2へのWi-Fi&Bluetooth増設作業は終了です。アンテナがレノボ純正品よりも大きいので見た目がイマイチですが、そのぶん受信感度がいいかもと考えておきましょう。

 

安定した高速な通信を行なうなら、2本のアンテナを利用することをおすすめします。実際に2本のアンテナを使った状態と1本しか使わない状態で通信速度を調べたところ、2本のほうが実行速度が上でした。

※当初は1本だけでも変わらないと表記しておりましたが誤りでした。訂正してお詫び申し上げます

 

リンク速度

アンテナ2本(上)とアンテナ1本(下)のリンク速度

 

実行速度

NASからファイルをコピーしたときの実行速度。左がアンテナ2本で右がアンテナ1本

 

ThinkCentre M75q Tiny Gen2 Wi-Fi

簡単とは言え手間がかかるので、やはり購入時にオプションを追加するのがおすすめ

ThinkCentre M75q-2 Tiny
ThinkCentre M75q Tiny Gen2レビュー:8コアRyzen 7 PRO 4750GE搭載でも最安5万円台の超コスパなミニPC
新モデル登場 M75q Tiny Gen2に、新APUのRyzen 5000GEシリーズ搭載モデルが追加されました。価格については以下のリンクから関連記事をご覧ください。 Ryzen 7 PRO 5750GE搭載で最安6万8970円! Th...

 

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。

関連記事

ThinkCentre M75q-2 Tiny レビュー
ThinkCentre M75q-2 Tinyに2.5インチSSD/HDDを増設する
ThinkCentre M75q-2 TinyのSSDをハイエンドなNVMe SSD「Crucial P5」に換装する【PR】
3~5万円台の安いデスクトップパソコンおすすめ機種

タイトルとURLをコピーしました