アフィリエイト広告

ThinkBook 15 Gen 5(AMD)レビュー:無難なスタンダードノートPC

ThinkBook 15 Gen5(AMD)

機材貸し出し:レノボ・ジャパン合同会社

レノボの『ThinkBook 15 Gen 5(AMD)』(以下、”ThinkBook 15 Gen5″)は、15.6インチのフルHDディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPCです。頑丈かつ安っぽく見えない筐体としっかり使えるスペックで、普段使いからビジネスまで幅広いシーンで活用できます。

 

ThinkBook 15 Gen5(AMD)

ThinkBook 15 Gen5(AMD)

記事執筆時の価格

スペック 価格
Ryzen 5 7530U / 16GB / 256GB 8万4700円
Ryzen 7 7730U / 16GB / 1TB 11万9900円

※2023年10月25日時点

実際の使い勝手については、ディスプレイやキーボードに多少の安っぽさが見られましたが、特に気になるほどではありません。性能についても十分です。ただし、これと言った特徴もありません。バランスがいいと言えばそうなのですが、選択肢としては無難な機種だと思います。

 

また記事執筆時点では上位シリーズである「ThinkPad Eシリーズ」と値段があまり変わらないため、「だったらThinkPadよね」というのが正直な感想です。ただしセールで大きく値引きされれば、アリでしょう。

 

この記事ではメーカーからお借りした実機を使って、デザインや性能、実際の使い心地などをレビューします。

スペック

発売日 2023年2月28日
OS Windows 11 Home / Pro
ディスプレイ 15.6インチ、1920×1080、IPS、非光沢
CPU Ryzen 3 7330U / Ryzen 5 7530U / Ryzen 7 7730U
メモリー 8 / 16GB DDR4-3200 ※オンボード8GB、スロット×1、最大32GB
ストレージ 256GB~1TB NVMe SSD
グラフィックス Radeon Graphics(CPU内蔵)
通信 Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gbps)
インターフェース USB3.2 Gen2 Type-C(充電 / 映像出力対応)×2、USB3.2 Gen1×2、HDMI、有線LAN、SDカードスロット、ヘッドホン端子
生体認証 指紋センサー
サイズ / 重量 幅357×奥行き235×高さ18.9mm / 約1.7kg
バッテリー 約13時間(Ryzen 3) / 約11.7時間(Ryzen 5) / 約11.9時間(Ryzen 7)

本体デザイン

ThinkBook 15 Gen5(AMD)

ThinkBook 15 Gen5の外観。本体カラーはミネラルグレーで、実際の色合いはやや暗めのシルバーです。ちなみにデザインやサイズは、2020年に発売されたThinkBook 15 Gen2から変わっていません

ThinkBook 15 Gen5

天板はアルミ製。指紋の跡はほとんど目立ちません。表面加工のきめ細やかさで2種類のトーンを表現しています

ThinkBook 15 Gen5

設置面積は幅357mm×奥行き235mm

ThinkBook 15 Gen5

A4ノート(ピンク)とB5ノート(ブルー)とのサイズ比較。B4サイズよりもひと回り小さく、15.6インチタイプとしては比較的コンパクトです

ThinkBook 15 Gen5

厚さは実測で20mm(突起部を除く)

ThinkBook 15 Gen5

底面部のゴム足を含めた高さは24.5mm。設置時には厚みを感じます

ThinkBook 15 Gen5

重さは実測で1.753kg。最近の15.6インチタイプとしては、標準的な重さ

ThinkBook 15 Gen5

ディスプレイを開いた状態

ThinkBook 15 Gen5

ディスプレイは最大で180度近くまで開きます

ThinkBook 15 Gen5

キーボード面は樹脂(プラスチック)製。パームレストはやや明るめのシルバーで、キーの色はグレー

ThinkBook 15 Gen5

ディスプレイのベゼルは左右が細めですが、上下は標準的。それでも画面周りはスッキリとしています

ThinkBook 15 Gen5

インターフェース類は十分な構成。USB Type-CはUSB PDによる充電と、映像出力に対応しています

ThinkBook 15 Gen5

ディスプレイ上部のWebカメラは、プライバシーシャッター付き。1080p 30fpsの動画撮影に対応しています。画角はかなり広めで、背景が大きく映り込みました

ThinkBook 15 Gen5

付属の電源アダプターは65WのType-C。重さは314g。持ち歩きには向かない大きさですが、据え置きで使うのは問題ありません

ThinkBook 15 Gen5

電源ボタンは指紋センサー内蔵

ThinkBook 15 Gen5

スピーカーは底面部左右に設置されています。音はややこもって聞こえるものの、動画やビデオ会議には問題ありません。ただし音量を上げると、パームレストがわずかに振動します

ThinkBook 15 Gen5

排気口はこの部分

ThinkBook 15 Gen5

底面部は樹脂製のダークグレー

ディスプレイについて

ThinkBook 15 Gen5

画面サイズは15.6インチで、解像度は1920×1080ドットのフルHD。ノートPCとしてはもっともスタンダードな仕様ですが、良くも悪くも普通のディスプレイです

ThinkBook 15 Gen5

標準のデスクトップ画面

ThinkBook 15 Gen5

試用機の色域は45% NTSCで、格安ノートPC向けのパネルが使われていました。スマホやタブレットほどの鮮やかさはなく、文字中心の作業に向いています。機種としてはsRGB 100%のパネルに対応しているものの、現在はこのタイプしか販売されていません

ThinkBook 15 Gen5

明るさは300nit。作業には十分な明るさですが、画面の端のほうで若干のムラを感じました。とは言え目をこらさないとわからないレベルなので、普通に使うぶんには気にならないでしょう

キーボードについて

ThinkBook 15 Gen5

キーボードはテンキー付きの日本語配列

ThinkBook 15 Gen5

キーボードはバックライト対応

ThinkBook 15 Gen5

キーボード左側の配列には違和感はありません

ThinkBook 15 Gen5

キーボード右側はEnterキー周辺が窮屈。特に「¥」キーが、かなり小さく作られています

ThinkBook 14 Gen5(AMD)

キー配列は14インチタイプの『ThinkBook 14』のほうが自然です

レノボThinkBook 14 Gen5(AMD)
レノボThinkBook 14 Gen5(AMD)レビュー:高コスパな14インチノートPC
レノボのThinkBook 14 Gen 5(AMD)(以下、"ThinkBook 14 Gen5")は、14インチのフルHDディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPCです。2023年時点では最新のRyzen 7030Uシリーズ搭...
ThinkBook 15 Gen5

最上段のキーやテンキーはやや小さめですが、英数字のキーは特に小さく感じることもなく、普通に利用できました。ただし一般的なノートPCと比べて、わずかにキーピッチが狭いかもしれません

ThinkBook 15 Gen5

タイプ感は軽めです。ストロークも押した瞬間のクリック感も一般的ですが、押下圧が低く、指先で軽く入力する人に向いています。しっかり押し込みたい人は、キーストロークが深い『ThinkPad Eシリーズ』を選ぶといいでしょう

ThinkBook 15 Gen5

タイプ音は軽い力でもカタカタと聞こえますが、うるさくは感じません。ただし強く打つとパチパチと響くので注意

ベンチマーク結果

試用機のスペック

CPU Ryzen 5 7530U
メモリー 16GB
ストレージ 512GB NVMe SSD
グラフィックス Radeon Graphics(CPU内蔵)

※ベンチマークテストはWindows 11の電源プランを「バランス」に、電源モードを「最適なパフォーマンス」に設定した上で、標準収録ユーティリティー「Lenovo Vantage」の「電源およびパフォーマンス」を最高の「エクストリーム・パフォーマンス」に変更。さらに電源アダプターを接続した状態で実施しています

※ベンチマーク結果はパーツ構成や環境、タイミング、個体差などさまざまな要因によって大きく変わることがあります

CPU性能

CPUとしては、AMD Zen3世代のRyzen 3 7330U(4コア8スレッド) / Ryzen 5 7530U(6コア12スレッド) / Ryzen 7 7730U(8コア16スレッド)が使われています。

 

Ryzen 5 7530U搭載の試用機でCPUベンチマークテストを行なったところ、なかなか優秀な結果がでました。CPUの平均値は全体で見ると「中の中」あたりの位置付けですが、ThinkBook 15 Gen 5では「中の上」あたりのスコアです。上位のRyzen 7 7730Uであれば、より高いパフォーマンスを期待できるかもしれません。

薄型ノートPC向けCPUの性能差 (総合性能)

CPU PassMark CPU Mark Score
Ryzen 7 7735U
21043
Core i5-1340P
20760
Core i7-1360P
19623
Ryzen 7 7730U
18979
Core i5-1335U
18240
ThinkBook15(Ryzen 5 7530U)
18058
Ryzen 5 7535U
17163
Ryzen 5 7530U
16196
Core i7-1355U
15636
Core i3-1315U
13033
Ryzen 3 7330U
10909
Core i3-N305
10265
Ryzen 5 7520U
9759
Ryzen 3 7320U
9249
Intel N100
5620

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値

 

薄型ノートPC向けCPUの性能差 (シングルスレッド)

CPU PassMark CPU Mark Score
Core i7-1360P
3670
Core i5-1335U
3665
Core i7-1355U
3606
Core i3-1315U
3573
Ryzen 7 7735U
3289
ThinkBook15(Ryzen 5 7530U)
3263
Ryzen 7 7730U
3228
Ryzen 5 7530U
3136
Ryzen 5 7535U
3105
Ryzen 3 7330U
3089
Ryzen 5 7520U
2573
Ryzen 3 7320U
2485
Core i3-N305
2279
Intel N100
1971

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値

グラフィックス性能

グラフィックス機能としては、CPU内蔵のRadeon Graphicsが使われます。Ryzen 5 7530U搭載の試用機で3Dベンチマークを行なったところ、CPU内蔵タイプとしてはやや低めの結果が出ました。とは言え、本来のグラフィックス性能を考えれば、妥当なところです。ゲームやグラフィックス系ソフトなどでの効果は、あまり期待しないほうがいいでしょう。

内蔵グラフィックスの性能差(DirectX 12)

GPU 3DMark Time Spy Graphicsスコア
GTX 1650
3445
Radeon(RDNA 3)
2862
Radeon 680M(RDNA 2)
2211
Iris Xe(Core i7+LPDDR)
1528
Iris Xe(Core i5+LPDDR)
1302
Radeon (Vega)
1204
Iris Xe(Core i7+DDR)
1149
ThinkBook15(Radeon, Vega)
1132
Iris Xe(Core i5+DDR)
977
UHD(Core i3)
900

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

PCを使った作業の快適さ

PCMark10は、PCを使った作業の快適さを計測するベンチマークテストです。一般的な作業を想定しているため、テストでは比較的軽い処理が行なわれています。各テストの傾向としては「Essentials」(一般利用)ではCPUのシングルコア性能、「Productivity」(ビジネス利用)ではCPUのマルチコア性能、「Digital Contents Creation」(コンテンツ制作)ではCPUとストレージ、GPU性能が強く影響するようです。

 

各テストの目標値は大きく上回っています。コンテンツ制作(写真加工や3D制作、動画編集)のテストについてはスコアがあまり高くはないものの、スタンダードノートPCとしては妥当なところ。文字中心の作業に適した機種です。

PCMark 10ベンチマーク結果

テスト スコア
Essentials
(一般的な利用)
目標値:4100
検証機10223
ThinkBook10616
Vostro9882
Flex510917
15-eg10258
Ins1610501
Productivity
(ビジネス利用)
目標値:4500
検証機9879
ThinkBook10003
Vostro6966
Flex59572
15-eg7417
Ins167622
Digital Contents Creation
(コンテンツ制作)
目標値:3450
検証機5778
ThinkBook6018
Vostro5500
Flex56536
15-eg6026
Ins166624

※スコアの目標値はPCMark 10公式サイトによるもの

比較機のスペック(スリムノートPC)

ThinkBook 14 Gen5 Ryzen 5 7530U / 16GB / Radeon
Vostro 15 3550 Core i5-1335U / 16GB / Iris Xe
IdeaPad Flex 5 Gen 8 Ryzen 7 7730U / 16GB / Radeon
HP Pavilion 15-eg Core i7-1355U / 16GB / Iris Xe
Inspiron 16 5630 Core i7-1360P / 16GB / Iris Xe

バッテリー駆動時間

バッテリーの駆動時間は公称値で、約13時間(Ryzen 3) / 約11.7時間(Ryzen 5) / 約11.9時間(Ryzen 7)とされています。しかし公称値は実際の利用を想定した測定結果ではないため、実際の利用では駆動時間が短くなりがちです。

 

そこでRyzen 5モデルを使って最大パフォーマンスの状態でビジネス作業 (Web閲覧や文書作成、ビデオチャットなど)での駆動時間を計測したところ、開始から6時間9分で休止状態へ移行しました。公称値よりも短い結果でしたが、消費電力が大きい状態でのテストであることを考えればやむを得ないでしょう。電源プランや画面の輝度を変更すれば、駆動時間はさらに延びる可能性があります。

バッテリー駆動時間の計測結果 ※Ryzen 5モデル

テスト方法 バッテリー消費 駆動時間
※公称値 約14.5時間
Modern Office (ビジネス作業) 6時間9分
50%充電までにかかった時間 26分
フル充電までにかかった時間 1時間40分

※テストの条件や計測方法についてはコチラ

ThinkPad Eシリーズと変わらない値段

ThinkBook 15 Gen3(AMD) 

記事執筆時点での価格はRyzen 5モデルで8万円台半ば、Ryzen 7モデルで12万円前後。特別安いわけではありませんが、頑丈な作りや筐体の仕上がりなどを考えれば妥当なところだと思います。良くも悪くも普通で、無難な機種といったところ。個人的にはディスプレイのパネルをワンランク上げたり、天板のデザインをもうちょっと地味にしていただきたいとは思います。

 

ThinkBook 15 Gen5

天板はもうちょっと地味なほうが個人的には好みです

 

ただし現在は上位シリーズであるThinkPad Eシリーズが安く、Ryzen 5モデルが8万円台後半、Ryzen 7モデルが10.5~11万円前後で販売中です。ThinkPad Eシリーズのほうがキーボードの仕上がりが良かったり、モデルによってはディスプレイ品質も高かったりしますから、選ぶならThinkBookよりもそちらを選んだほうがいいでしょう。

 

とは言えThinkBookシリーズもセールによっては大幅に値下がりすることがあるので、そのタイミングで購入するならアリです。

当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

ノートPCのレビュー一覧
お買い得情報一覧

タイトルとURLをコピーしました